Yahoo!ニュース

検索結果

84
  1. トルコ・シリア大地震から1年2ヵ月:シリア北部の武装グループへの被災者用住居の引き渡しをどう捉えるか
    …2023年2月6日にトルコ南部とシリア北部を巨大地震(トルコ・シリア大地震)が襲ってから、4月6日で1年と2ヵ月が経った。被災支援への関心がほぼ完全…
    青山弘之国際総合
  2. 「平和」を訴える知識人達の歪み―イデオロギー優先の「即時停戦」論 #ウクライナ #日本国憲法
    志葉玲社会
  3. シリアで米国が支援するシリア民主軍とダイル・ザウル軍事評議会が衝突:問い直される占領国のガヴァナンス
    …ことにあるのは誰の目からも明らかである。米軍が基地を設置しているのは、シリア北部および東部、そして南東部のタンフ国境通行所(ヒムス県)一帯地域(55キ…
    青山弘之国際総合
  4. フィンランドのNATO加盟――なぜスウェーデンの加盟承認は遅れるか
    …ンに拠点を構えている。ドイツで行われたクルド支持者のデモ。トルコによるシリア北部での軍事活動に反対するデモは各地で行われてきた(2022.11.26)…
    六辻彰二国際総合
  5. シリア「ISの53人住民殺害」にシーア派民兵の犯行説 地元部族が非難声明、”隠れた戦争”と新たな危機
    …アラブ通信が報じ、日本でもニュースとして流れた。トルコ南部での大地震でシリア北部も被災した混乱に乗じて、ISが勢力を拡大しようと動いているととらえる専…
    川上泰徳中東・アフリカ
  6. 米中「気球問題」の深刻度|この週末に読みたい海外メディア記事6本|2023.2.4-2.10
    …今週もお疲れ様でした。ブリンケン国務長官の訪中延期を引き起こした中国の気球問題ですが、米国では気球の軍事利用への警戒感が高まってはいるものの、この問題…
    新潮社 フォーサイト国際総合
  7. <ウクライナ>戦う女性たち「故郷守る」と防衛隊に (写真17枚)
    …各地の戦場で銃を手に戦う女性たちを取材してきた。クルド組織のゲリラ兵やシリア北部で過激派組織イスラム国(IS)と戦った部隊。生死の修羅場をくぐり抜けて…
    玉本英子ヨーロッパ
  8. シリアとイラクへのトルコの激しい攻撃がロシアの爆撃を誘発する
    …後の取り調べで、彼女がシリア北部のアレッポ県マンビジュ市で「指示」を受け、トルコ占領下のいわゆる「オリーブの枝」地域の中心都市である同県のアフリーン市…
    青山弘之国際総合
  9. イスタンブールでの爆破テロへのシリア人の関与がかき消すトルコとイスラエルのシリアへの侵犯行為
    …として活動するPKKの姉妹組織である民主統一党(PYD)が実効支配するシリア北部に対する軍事作戦を行うのではとの見方を示した。シリアのクルド民族主義勢…
    青山弘之国際総合
  10. ウクライナ侵攻に西側諸国の耳目が注がれるなか、シリアでロシア軍が激しい爆撃と砲撃に関与
    …の民主統一党(PYD)が主導する自治政体で、米国の軍事的後ろ盾を得て、シリア北部と東部の広範な地域を実効支配している。シリア人権監視団によると、爆発は…
    青山弘之国際総合
  11. ロシア軍がシリア北部のアレッポ県を爆撃し、多数死傷:シャーム解放機構による秩序再編の試みに乗じた攻撃
    …ア軍による異例の爆撃は、シリア北部の反体制派の対立が激化したのに乗じて実施された。対立は、「ユーフラテスの盾」地域の拠点都市の一つであるバーブ市で10…
    青山弘之国際総合
  12. シリアで米軍(有志連合)が重い腰を上げて「イランの民兵」に報復:費用対効果も関心も低い武力行使
    …乗じたのは、トルコだった。トルコは8月16日、米国を軍事的後ろ盾としてシリア北部を実効支配する「分離主義テロリスト」のPYDに対する軍事攻勢を強めるべ…
    青山弘之国際総合
  13. シリアでトルコへの批判を強める米国(有志連合)、トルコのためにデモを弾圧するロシア
    …みを申し上げるとともに、負傷された方々には心よりお見舞いを申し上げる。シリア北部での軍事的敵対行為の増加は、ISIS(イスラーム国)の脅威が存在する脆…
    青山弘之国際総合
  14. <シリア>北部クルド地域 高まる緊張 NATO加盟問題で北欧2国 揺さぶるトルコ(写真9枚+地図)
    …を示した。写真は、シリア領内を走行するトルコ軍装甲車両。(2019年・シリア北部テル・アビヤッド・玉本英子撮影)2019年、トルコ軍はシリア反体制派を…
    玉本英子中東・アフリカ
  15. 米主導の有志連合がシリア北部で空挺作戦を実施するなか、シリアのアル=カーイダはイスラーム国幹部を摘発
    …シリアで6月15日、米主導の有志連合がシリア北部で空挺作戦を実施した。空挺作戦英国を拠点に活動する反体制系NGOのシリア人権監視団によると、空挺作戦…
    青山弘之国際総合
  16. ロシアがウクライナのヘルソン州併合を画策するなか、米国はシリアで「カネの力による現状変更」に踏み切る
    …5キロ地帯)にも部隊を駐留させ、同地を占領している。このほか、トルコもシリア北部の国境地帯を占領しており、イスラエルもゴラン高原を占領している。筆者作…
    青山弘之国際総合
  17. 戦火のウクライナ脱出 シリア青年、故郷の惨状重なる(写真8枚・地図)
    …ーランドを目指した。(写真:2月下旬・ロジさん提供)◆悲惨な戦争の現実シリア北部で、私がロジさんに出会ったのは、2年半前のことだ。地元メディアの記者と…
    玉本英子国際総合
  18. トルコがシリア領内をドローンで爆撃:ウクライナ以外の国での攻撃は個別自衛権の行使か武力による威嚇か?
    …をドローン爆撃トルコ軍が4月20日、無人航空機(ドローン)を使用して、シリア北部の2ヵ所を爆撃した。シリアのクルド民族主義勢力の民主統一党(PYD)に…
    青山弘之国際総合
  19. イスラーム教指導者がシリア人にウクライナ救済とロシアへの復讐を呼び掛ける一方、リビアでも「傭兵」勧誘
    …激化したのを受け、トルコがGNAを支援するとして、2020年初め頃からシリア北部の占領地(「ユーフラテスの盾」地域、「オリーブの枝」地域、「平和の泉」…
    青山弘之国際総合
  20. シリアからウクライナにロシアの傭兵とアル=カーイダの外国人戦闘員が入る
    …シャーム解放機構は、ロシアがウクライナで特別軍事作戦を開始した当初は、シリア北部で戦端を開き、ロシア軍、シリア軍への攻撃を再開することを主唱する動きを…
    青山弘之国際総合
  21. ウクライナ情勢が緊張するなか、シリアでも軍事力を誇示し合うロシアと米国
    …クルド人が多く住むシリアのアフリーン市一帯にトルコが侵攻してから4年:シリア北部でにわかに高まる緊張ルスヴェスナは、配備について、米軍および有志連合が…
    青山弘之国際総合
  22. シリア北東部でのイスラーム国の反乱に伴う混乱の責任を免れようと国際機関をも非難するクルド民族主義勢力
    …帯にトルコが侵攻してから4年:シリア北部でにわかに高まる緊張分割統治(共同統治)下にあるハサカ市シリア北東部最大の都市であるハサカ市は、治安厳戒地区と…
    青山弘之国際総合
  23. シリア北東部でのイスラーム国による刑務所襲撃・脱獄事件で対立を深める紛争当事者、混乱波及への不安
    …クルド人が多く住むシリアのアフリーン市一帯にトルコが侵攻してから4年:シリア北部でにわかに高まる緊張事件は、トルコが「分離主義テロリスト」とみなすクル…
    青山弘之国際総合
  24. シリアの「空」(Sama)は誰のものか?:執拗に爆撃を続ける諸外国のドローン
    …府と北・東シリア自治局の共同統治下にあり、シリア民主軍が各地に展開するシリア北部でドローンによる爆撃を敢行した。SANAによると、トルコ軍は11月1日…
    青山弘之国際総合
  25. シリアに違法に駐留を続ける米軍の存在をめぐって強まる「イランの民兵」、トルコ、ロシアの暴力の連鎖
    …シアは、シリア北部でトルコが安全保障を確保する見返りとして、イドリブ県へのシリア政府の支配の伸長をめざしているからである。トルコのシリア北部への軍事攻…
    青山弘之国際総合
  26. アフガニスタンでのターリバーンの全権掌握に感化されたシリアのアル=カーイダは何を目指しているのか?
    …、攻勢再開への意欲を示している。その一方、シリア内戦への干渉を通じて、シリア北部を占領下に置くようになったトルコがアフガニスタンの政変に乗じて傭兵の派…
    青山弘之国際総合
  27. シリア北部のマンビジュで住民がクルド民族主義勢力の徴兵に抗議、弾圧で4人死亡:誰が背後にいるのか
    …ハサカ市を結ぶM4高速道路の沿線に位置するユーフラテス川西岸地域の要衝の都市。シリアに「アラブの春」が波及した翌年の2012年7月、シリア政府の支配を…
    青山弘之国際総合
  28. 10年前の3月18日、カイロで発信された震災後の日本へ激励のエール/日本人が見ていない「アラブの春」
    …人が気づくのは、2012年8月下旬に女性ジャーナリストの山本美香さんがシリア北部のアレッポでシリア政権軍の銃撃で殺害されたニュースではないか、と記憶し…
    川上泰徳国際総合
  29. バイデン米政権初の爆撃に便乗して、ロシア、シリア政府、トルコ、イランがシリアで「暴力の国際協調」
    …」、シリア政府、クルド民族主義勢力が攻撃の手を強めたのである。筆者作成シリア北部ラタキア県のフマイミーム航空基地に駐留するロシア軍は2月26日、「決戦…
    青山弘之国際総合
  30. トルコ軍がシリア北部でロシア軍のパトロール部隊を砲撃、ロシア軍は地対地ミサイルでトルコ占領地を攻撃
    …ガラパゴス化するシリアのアル=カーイダとシリア・ロシア軍の戦闘が激化」シリア北部の勢力図トルコは、アレッポ県北部のジャラーブルス市一帯、バーブ市一帯、…
    青山弘之国際総合
  31. シリア北部で軍事攻勢を強めるトルコ:内戦の面影を失ったシリア内戦の今
    …2020年末から2021年にかけて、シリア北部でトルコが軍事攻勢を強めている。2011年の「アラブの春」に端を発するシリア内戦には、内戦の面影はなく…
    青山弘之国際総合
  32. シリアでPKKとペシュメルガ・ロジャヴァが衝突、クルド民族主義勢力どうしの対立激化
    …トルコがシリア北部に対する新たな侵攻を画策しているとの情報が流れるなか、同地で活動するクルド民族主義勢力どうしの対立がにわかに激しさを増している。P…
    青山弘之国際総合
  33. シリアのクルド民族主義勢力がトルコ軍とTFSAを迎撃し、攻撃を指揮していたイスラーム国元司令官を殺害
    シリア北部のラッカ県アイン・イーサー市一帯で11月半ば頃からトルコ軍の攻撃が激しさを増している。アイン・イーサー市とは?アイン・イーサー市は、201…
    青山弘之国際総合
  34. トルコに翻弄される自由シリア軍(TFSA):リビアとシリアで苦難に直面する
    …受ける自由シリア軍)と呼ばれる彼らは、トルコによって翻弄され、リビアやシリア北部で苦難に直面している。リビアでトルコがシリアから派遣した傭兵7人死亡リ…
    青山弘之国際総合
  35. シリアでトルコ軍がクルド民族主義勢力、政府軍と地上戦を激化させる中、イスラエルと米国は各々の敵を爆撃
    …いる。筆者作成シリア民主軍が「オリーブの枝」地域でトルコ軍拠点に反撃「シリア北部を占領するトルコ軍が何者かの砲撃を受け、兵士複数人が負傷」で述べた通り…
    青山弘之国際総合
  36. 戦後75年『ガンダム』から見る戦争(後編)「顔を見えなくしているもの」安彦良和氏の視座(写真12枚)
    …だせないままだ。安彦良和氏・前編「小さき者の視点」(写真9枚)はこちらシリア北部の拘置所で取材したチュニジア生まれ、ドイツで育ったIS戦闘員。ドイツか…
    玉本英子社会
  37. トルコ軍所属と思われるドローンがシリア北東部を爆撃し、ロシア軍兵士らが負傷
    …負傷したと発表した。シリア北部での爆撃は7月15日のトルコの占領下にあるアレッポ県北部のいわゆる「ユーフラテスの盾」地域の拠点都市の一つバーブ市に対す…
    青山弘之国際総合
  38. トルコ占領下のシリア北部を所属不明の戦闘機が爆撃、反体制系サイトはロシア軍の攻撃との見方を示す
    …わゆる「ユーフラテスの盾」地域では、7月15日晩、所属不明の航空機が拠点都市の一つバーブ市を爆撃した。爆撃は同市ブー・ガザール地区のイーマーン・モスク…
    青山弘之国際総合
  39. トルコ占領下のシリア北部で自由シリア軍(TFSA)所属組織どうしが激しく交戦
    …トルコによって占領されているシリア北部。アレッポ県北部の「ユーフラテスの盾」地域(2016年占領)、アレッポ県北西部の「オリーブの枝」地域(2018…
    青山弘之国際総合
  40. トルコ占領下のシリア北部各所でパン値上げに抗議するデモが発生、体制打倒ならぬ地元評議会打倒が叫ばれる
    …トルコ占領地でデモトルコの占領下にあるシリア北部各所で6月22日、パンの値上げに抗議するデモが発生した。トルコは2016年8月~2017年3月にかけ…
    青山弘之国際総合
  41. 米国がシリアに対する新たな制裁法「シーザー法」を発動、その内容、そして影響は?
    …金の停止などが行われてきた。ドナルド・トランプ政権下では、トルコによるシリア北部への侵攻やイスラーム国に対する「テロとの戦い」の終了を受けるかたちで、…
    青山弘之国際総合
  42. シリア北部の「解放区」で反体制派に同調するデモと抗議するデモ
    …トルコの占領下にあるアレッポ県北西部のいわゆる「オリーブの枝」地域の中心都市であるアフリーン市では5月29日、トルコの後援を受ける国民軍(Turkish-backed…
    青山弘之国際総合
  43. シリア:コロナ禍の中で医薬品不足に直面する「解放区」、「統制された規制緩和」を宣言するアサド大統領
    …が確認され、所属する部署の隊員全員が隔離されている(「トルコが占領するシリア北部のラッカ県で初の新型コロナウィルス感染者か?!」を参照)。アサド大統領…
    青山弘之国際総合
  44. トルコがシリア北部をドローンで爆撃し、クルド民族主義勢力を狙う一方、トルコ占領地で大きな爆発
    …)によると、トルコ軍の無人航空機(ドローン)が4月28日午前4時半頃、シリア北部のアレッポ県のアイン・アラブ市にある北・東シリア自治局の内務治安局(通…
    青山弘之国際総合
  45. シリアでは新型コロナウィルス感染症対策が若干緩和されたが、支配勢力間の軋轢は続く
    …は4月13日、トルコ・アメリカ国家運営員会(TASC)のテレビ会合で、シリア北部での新型コロナウィルス感染症対策について、感染を防止するための緊急の措…
    青山弘之国際総合
  46. トルコ占領下のシリア北部で国民軍(TFSA)どうしの武力衝突が頻発
    …と、トルコが占領するアレッポ県北西部のいわゆる「オリーブの枝」地域の中心都市であるアフリーン市で27日、国民軍に所属するシャーム戦線と第51旅団の戦闘…
    青山弘之国際総合
  47. 中東は戦争に向かうのか? 米国によるイラン・スレイマニ司令官殺害が意味するもの
    …現在に至る攻勢に転じたのは、13年4月にレバノンのシーア派のヒズボラがシリア北部の要所クサイルの奪回作戦に参戦し、2カ月間の激戦で奪回してからである。
    川上泰徳国際総合
  48. <シリア>ISの過激教育恐れ、学校行けず(写真8枚) 
    …地域を支配した過激派組織イスラム国(IS)。その「首都」と呼ばれたのがシリア北部のラッカだ。クルド勢力主導のシリア民主軍は激戦を経て町を制圧、3年半に…
    玉本英子中東・アフリカ
  49. クルド民族の戦い(5)
    高橋和夫中東・アフリカ
  50. トルコ/新たなるオスマン帝国の夢(7)
    高橋和夫アジア・オセアニア

トピックス(主要)