ういてまて。救助技術がどんなに優れていても、要救助者が浮いて呼吸を確保できなければ水難からの生還は難しい。要救助側の命を守る考え方が「ういてまて」です。浮き輪を使おうが救命胴衣を着装してようが単純な背浮きであろうが、浮いて呼吸を確保し救助を待てた人が水難事故から生還できます。水難学者であると同時に工学者(材料工学)です。水難事故・偽装事件の解析実績多数。風呂から海まで水や雪氷にまつわる事故・事件、津波大雨災害、船舶事故、工学的要素があればなおさらのこのような話題を実験・現場第一主義に徹し提供していきます。オーサー大賞2021受賞。講演会・取材承ります。連絡先 jimu@uitemate.jp
記事一覧
1〜25件/293件(新着順)
- 連休の遊び場に迷ったら、越後湯沢で絶品新米片手にイワナ釣りだっ!
- 大雨で洪水時、自分たちでボート避難するには 訓練はどう実践するのか? #災害に備える
- 河川の氾濫 夜の避難はきわめて危険 台風10号の洪水から命を守る #専門家のまとめ
- 台風10号に伴う水難事故 特に田畑の一本道は車で走らないように #専門家のまとめ
- 遊びに向かった先の川で子どもが溺れた 水難事故調レポート
- お盆の水難事故 新潟・上越市の海岸で発生した3件の水難事故からわかること
- 海岸に出てはいけない時間軸 台風5号のうねりによると思われる水難事故が多発 #専門家のまとめ
- 冷たい川のラフティングで、猛暑を乗り切ろう 家族での川の体験学習にもってこい
- 川で溺れる子どもの事故が相次ぐ 子どもに危険性をどう伝えればよいか #専門家のまとめ
- 浮き輪があっても水難事故に注意 水遊びで浮き輪が流されるってどんな時?
- 海で浮き具にのると流される恐ろしさ #専門家のまとめ
- 遠泳で死亡事故続発の異常事態 #専門家のまとめ
- 橋から飛び込むと、なぜ命を落とすのか 「たまたま一回の失敗」という落とし穴がある
- プールなど学校現場における水難事故の実態
- 都会の川の見えない危険 横浜市の川で小学5年が溺れた水難事故 何が起こったか? #専門家のまとめ
- 【洪水の中、隣人を救助すべきか?】「高齢女性を救助後、流された夫」記事ヤフコメまとめ解析
- 【2人とも無事で何より。】ー迷わず飛び込んだ「死なんでよかった」ー記事のヤフコメまとめ解析
- 春だ、水辺で楽しく遊ぼう!でも「ほら穴に落ちるみたいな危険な目に遭わずに」
- 高校生水難事故の発生した宮崎・加江田川河口の危険性
- 即席雪かき道場2024年版 コンパクトかつインパクトのある雪かきはこうあるべき
- 厳冬の日本海に舞う名物・波の花(sea foam)を動画で見てみよう
- 若い夫婦漁師が冷たい湖に沈んだ悲劇 これでいいのか小型船の安全対策 #専門家のまとめ
- のぼせて浴槽からあがれない家族を救出 お湯は抜かずに浮力を活用しよう
- 冬の海釣りで救命胴衣を過信してはならない理由とは
- 宮崎市大淀川河口付近で6人乗りの船が転覆 この時、海に何が起こっていたのか?