Yahoo!ニュース

まさに“ミラクル”サヨナラ劇!上昇気流に乗ってきた福井ミラクルエレファンツ

土井麻由実フリーアナウンサー、フリーライター
サヨナラのヒーロー・坂本竜三郎選手

■ミラクルサヨナラ勝利

「ミラクルや…」と田中雅彦監督
「ミラクルや…」と田中雅彦監督

 「ミラクルや…」。

 勝利のハイタッチを終え、ベンチ前で白い歯をこぼしたのは福井ミラクルエレファンツ田中雅彦監督だ。

 5月11日、丹南総合公園野球場で行われた対信濃グランセローズ4回戦。5-8で迎えた九回裏に一挙4点を取ってサヨナラ勝ちを収めた。

ハイタッチ後、ベンチに帰るエレファンツナインたち
ハイタッチ後、ベンチに帰るエレファンツナインたち

 「こんなん今季初。やっとね…」。安堵の笑みをもらす田中監督。そう、“やっと”だ。

 昨年は西地区(ADVANCE―West)王者に輝いたチームが、今季は開幕から低迷していた。首位に最大7ゲーム離されたこともある。

 しかしここへきて、昨年の好調時の雰囲気が出てきたのだ。

 そこには田中監督の“ある考え”があった。

■サヨナラのヒーローは地元・福井市出身の坂本竜三郎選手

田中監督に迎えられる坂本竜三郎選手
田中監督に迎えられる坂本竜三郎選手

 サヨナラのヒーローになったのは、球場からほど近い鯖江高校を卒業したばかりの坂本竜三郎選手だ。3点を返して同点に追いついた一死一、三塁で打席に入った。

 「打ったのはスライダーです!」と初球の変化球をレフト前に運んで、チームにサヨナラ勝ちをもたらした。「待ち球とか決めてなかった。反応で打ちました」と声を弾ませる。

お立ち台で笑顔が弾ける
お立ち台で笑顔が弾ける

 ヒーローインタビューでは、「消極的にいってミスするなら、積極的に打ちにいったほうがいいと思って、ガッツリいきました!最高の結果になって満足しています」と、地元の応援に笑顔で手を振って応えた。

 「緊張して足が震えてました」とも話したが、とてもそうは見えなかった。妙に落ち着いている。泰然自若としているのか、はたまた天真爛漫なだけなのか。

途中までは戦況を見ていた
途中までは戦況を見ていた

 そしてこんなことを言う。「九回になったとき、なんとなく回ってくる気がして…勘なんですけど」。打順は3番からだった。坂本選手の打順は9番だ。

 「だから、ピッチャーのタイミングに合わせたり素振りしたり、すごく準備してました。6、7、8番の人より準備してました」。得意げに胸を張る。

勝利のハイタッチ
勝利のハイタッチ

 田中監督も「うんうん。たしかに振ってたのは振ってた。それは高校生にありがちな『諦めないぞ』っていう姿勢なのかなと思って」と振り返る。

 坂本選手本人はただ「『準備が大事』って、監督によく言われている。だからどんな局面でも打てるよう、起用に応えようと思って準備していました」と、日頃の教えに素直に従ったのだった。

■正捕手を目指して勉強中

途中出場でマスク
途中出場でマスク

 「起用に応える」という意味では、その前の九回表からマスクをかぶった。勝負をかけた八回裏、先発捕手の中村辰哉選手に代打が送られたので、守備から出番が訪れたのだ。

 「初めてじゃないかな、途中から出したの。でも意外にあっけらかんとしてるというか、あの場面で、この大事なときに緊張とかないんかなと見ていたけど、普通に守っていた」。

 八回裏に1点取って、その差を3点に縮めた中での守りだ。その度胸に田中監督も舌を巻く。

バッテリーミーティングでも自分の意見を言う
バッテリーミーティングでも自分の意見を言う

 やはり肝が据わっているようだ。日々成長する将来の正捕手に、「楽しみですよ」と田中監督の期待も膨らむ。

 まだまだ初々しい19歳は「いまだに緊張して慣れないので、1試合でも早く落ち着いて、もっとチームの勝利に貢献したい」と、瞳をキラキラ輝かせる。

 前途洋々な若き司令塔がチームを引っ張る日も、そう遠くないかもしれない。

■兼任コーチ・清田亮一選手、さすがの一発

清田亮一選手の今年のバッティング
清田亮一選手の今年のバッティング
打席で集中力を研ぎ澄ませる
打席で集中力を研ぎ澄ませる

 九回裏、1点差に追い上げたのは清田亮一選手(兼任コーチ)の1号2ランだった。

 先頭の須藤優太選手が四球で歩き、清田選手のカウントも3ボールとなった。ここでベンチは指示は「打て」だ。

 清田選手は「5-8で点差があったんで、ランナーをためていくしかないというのがあった。打席に入るまでは繋いでいこうという意識で、甘い球だけ振っていこう」と考えていたという。

 ボール球を3球見送ったあとの4球目、低めのまっすぐをとらえると、打球は一直線にセンターへ飛んでいき、122m先のフェンスをまたいだ。

2ランを打ってホームイン
2ランを打ってホームイン

 「人生初のバックスクリーン!」と打った本人も目を丸くする。

 「去年とはバッティングフォームを変えてて。とにかくボールの内側を打って、右中間にヘッドを出していく感じ」。

 懐までボールを呼び込み、センターから逆方向を意識して打っているという。

 この2ランで1点差まで追い上げ、ベンチのムードは一気に押せ押せになった。

■田中監督の采配がズバリ決まった

八回裏の“序章”の1点は、澤端侑選手のバットから
八回裏の“序章”の1点は、澤端侑選手のバットから

 「あれでガラッと変わった」とうなずきながらも田中監督は、「その前の回の1点が序章になって効いていた」と振り返る。

 八回裏に入るときのスコアは4-8だった。

 一死から敵失で出塁した上下大地選手が盗塁で二進、代打・寺田祐貴選手の一ゴロで三進して二死三塁となったところで、澤端侑選手がセンター前へ弾き返して3点差に詰め寄った。

スタンドのちびっこエレファンツファンも大喜び
スタンドのちびっこエレファンツファンも大喜び

 「4点と3点は全然違う」。田中監督は強調する。

 「1点取った時点でやっぱり流れが…。ここで0点だったら完全に流れが相手にいってるんで、ピッチャーもプレッシャーなく投げられる。でも3点ってワンチャンある。ランナーを1人2人出しちゃうと、ピッチャーは『ヤバイ。もし一発いかれたら同点や』っていう心理になる。だからこの1点はむちゃくちゃ大きい」。

 結果、そのとおりになった。

整列
整列

 田中監督の采配がピタリとハマッた試合でもあった。

 故障者の事情や控えメンバーのポジションなどを考慮し、さらに九回裏に再び勝負どころが来ると踏んで、八回裏からの代打策を練った。

 結果、八回は中村選手だけに代打を出し、坂本選手にマスクをかぶらせ、山根弘太郎選手を温存して九回に使った。

 それらすべてが機能してのサヨナラ勝ちだった。

 思い描いたとおりの運びでの快勝に、田中監督も次戦へ向けての手応えを深めていた。

■先発はローテの柱・濱田俊之投手

ローテの柱・濱田俊之投手
ローテの柱・濱田俊之投手

 投手にも触れておこう。

 先発は濱田俊之投手だった。昨年は11勝を挙げ、西地区優勝にも大きく貢献した押しも押されもせぬ福井のエースだ。今季も開幕からローテーションの軸として奮闘している。

 「なかなか勝ちをつけてあげられないけど、ずっと安定していいピッチングしてくれている。ほんと計算できるというか、間違いないピッチングをしてくれる。見ていて安心できる」。

 打線の援護に恵まれなかったり、バックの守りに足を引っ張られたりなど、好投しても勝ちに結びつかない濱田投手を、田中監督も思いやる。

キャプテンを任されている中村辰哉選手
キャプテンを任されている中村辰哉選手

 さらに、昨年の正捕手だった片山雄哉選手(現 阪神タイガース)が抜けたことにより、若い2選手がマスクをかぶっている。

 田中監督からも「間違いなく頼りない部分があるから、ハマちゃんから教えてやってほしい。いいピッチャーを受けないといいキャッチャーは育たないから。そういう目線でも、いろいろ教えたってほしいんや」と、濱田投手にお願いもしているという。

 「濱田は『はい。大丈夫です』って言って、エラーされてもなんとか踏ん張ってくれたりとか、むちゃくちゃ感謝している」。田中監督からの信頼は絶大だ。

安定感バツグン!
安定感バツグン!

 この日も立ち上がりは上々で、力強いまっすぐを主体に信濃打線を押していた。しかし味方の拙守もあり、先制点を献上。その後も加点されて7回を4失点でマウンドを降りた。

 「野手が点を取ってくれそうな雰囲気があったので、粘って投げていた。でも長打を打たれたらいけない場面で打たれたのは悔しい」。

 一時は逆転もしただけに、同点に追いつかれた七回のロドリゲス選手の本塁打を悔やむ。

九回は小澤将伍投手が無失点投球
九回は小澤将伍投手が無失点投球

 初対戦となった佐野悠太選手に対しても「初球から積極的にまっすぐを振ってきている中で、簡単にまっすぐから入りすぎた」と入り球など反省点を挙げ、次戦でのリベンジを誓っている。

 ただ、まっすぐの手応えは非常にいい。「ゆるい変化球を使いながら、バッターに的を絞らせないようにしたい」。今後、見せ球にも決め球にも自在に使えるよう、バッテリーで再考していく。

 打線の状態も上がってきたので、ここからまた勝ち星を積み重ねるつもりだ。

■福井ミラクルエレファンツが復調したわけは・・・

笑みがこぼれる田中監督
笑みがこぼれる田中監督

 4月は9試合を戦って1勝8敗だった。最大7連敗も経験したが、5月に入ってここまでは8試合を4勝3敗1分けと健闘している。僅差をモノにし、「負けていても、いい試合ができている」と田中監督も納得の表情だ。

 戦い方が明らかに変わってきた。ゲームが締まってきた。この日の試合に象徴されるように粘り強く、諦めない姿勢を見せている。

 実は、そこにはわけがある。2年目の指揮を執る田中監督が何に気づき、どのような“手当て”をしたのか。次号で紹介する。

緑豊かな丹南球場は、ナイター設備もある
緑豊かな丹南球場は、ナイター設備もある

(撮影はすべて筆者)

福井ミラクルエレファンツ*関連記事】

育成初のトリプルスリーを目指す!東京ヤクルト・育成2位、松本友

崖っぷちからプロ野球選手という夢を掴んだ男・片山雄哉(阪神タイガース・育成1位)

就任1年目にして3人の選手をプロに輩出した田中雅彦監督

阪神・鳥谷敬選手のように―福井の背番号1・松本友選手はNPBで鉄人を目指す

「絶対にプロに行く!」―片山雄哉(福井ミラクルエレファンツ)

BCリーグ新監督に聞く―田中雅彦監督(福井ミラクルエレファンツ)

“野球好き女子”の野球との関わり方―福井ミラクルエレファンツの女性スタッフ

片山雄哉*関連記事】

母の日

虎戦士の新アイテム

ルーキーたちの初めてのキャンプ

石川ミリオンスターズ*関連記事】

“勝イズム”が浸透!2年目・武田勝監督の手応え(石川ミリオンスターズ)

ラストイヤーに懸ける選手が投打で牽引

長谷川潤が帰ってきた石川ミリオンスターズが開幕星

BCリーグ新監督に聞く―武田勝監督(石川ミリオンスターズ)

東京ヤクルトスワローズ・沼田拓巳

東北楽天ゴールデンイーグルス・寺岡寛治

横浜DeNAベイスターズ・寺田光輝

独立リーグ初!支配下3人の指名(石川ミリオンスターズ)

10年目の石川ミリオンスターズ。阪神タイガース戦でドラフト候補がアピール

富山GRNサンダーバーズ*関連記事】

新監督対決を制した二岡智宏監督(富山GRNサンダーバーズ)

BCリーグ新監督に聞く―伊藤智仁監督(富山GRNサンダーバーズ)

BCリーグトークショー・伊藤智仁(富山)×村田修一(栃木)×佐野慈紀(石川)

鉄の意志を持つ“富山の末っ子”・湯浅京己がたった1年でプロ野球の扉を開いた(阪神タイガース6位)前編

鉄の意志を持つ“富山の末っ子”・湯浅京己がたった1年でプロ野球の扉を開いた(阪神タイガース6位)後編

小林宏之と伊藤智仁から投球術を伝授された男―菅谷潤哉

「NPBで使える投手に」ー菅谷潤哉、指名漏れからの再挑戦

戦力外から裏方、そして再びプロ野球選手へ―150キロ左腕・古村徹(元DeNA)の復活と進化【前編】

戦力外から裏方、そして再びプロ野球選手へ―150キロ左腕・古村徹(元DeNA)の復活と進化【後編】

支配下→育成→戦力外→裏方→独立リーグ⇒NPB復帰〜破天荒な古村徹(DeNA)を支えた三つの思い〜1

支配下→育成→戦力外→裏方→独立リーグ⇒NPB復帰〜破天荒な古村徹(DeNA)を支えた三つの思い〜2

支配下→育成→戦力外→裏方→独立リーグ⇒NPB復帰〜破天荒な古村徹(DeNA)を支えた三つの思い〜3

支配下→育成→戦力外→裏方→独立リーグ⇒NPB復帰〜破天荒な古村徹(DeNA)のエトセトラ

BCリーグ*関連記事】

“ラストオーディション”でアピールしたBCリーガーたち

ドラフト会議に向けてラストオーディション

BCリーグとイープラス、オフィシャルパートナー契約

野球のおもしろさを―BCリーグとアシックスの取り組み

BC北陸選抜チームvs阪神タイガース・ファーム

山本祐大*関連記事】

ハマの正捕手を目指す山本祐大(横浜DeNA)、いま試練のとき

「ここじゃ終わらへん!」―ルーキーイヤーを終えた山本祐大(横浜DeNA)の中に今もあるもの

プロ初打席でホームラン!山本祐大捕手は野球の神様に愛されている

1軍デビューした19歳ルーキー・山本祐大捕手が“持ってる”ものとは

19歳ルーキーが正捕手への第一歩を踏み出した―山本祐大選手、初の1軍出場

友だちだけどライバル《後編》

友だちだけどライバル《前編》

入寮直前の決意

横浜DeNAベイスターズ・新入団会見

ドラフト指名

ドラフトへ向けて

BCリーグ北陸選抜vs阪神タイガース・ファーム

NPBを目指す独立リーガー

救世主現るー18歳のラッキーボーイ

フリーアナウンサー、フリーライター

CS放送「GAORA」「スカイA」の阪神タイガース野球中継番組「Tigersーai」で、ベンチリポーターとして携わったゲームは1000試合近く。2005年の阪神優勝時にはビールかけインタビューも!イベントやパーティーでのプロ野球選手、OBとのトークショーは数100本。サンケイスポーツで阪神タイガース関連のコラム「SMILE♡TIGERS」を連載中。かつては阪神タイガースの公式ホームページや公式携帯サイト、阪神電鉄の機関紙でも執筆。マイクでペンで、硬軟織り交ぜた熱い熱い情報を伝えています!!

土井麻由実の最近の記事