Yahoo!ニュース

検索結果

76
  1. ハーパーが大谷に並ぶ13本目のホームランを打つ。4試合連続アーチのジャッジはトップに追いつく
     5月25日を終え、本塁打ランキングの両リーグ・トップには、ア・リーグの選手が3人並んでいる。アーロン・ジャッジ(ニューヨーク・ヤンキース)が4試合…
    宇根夏樹野球
  2. ナ・リーグの二桁本塁打は7人に。7人中、ドジャースの大谷とテオを除く5人は揃ってホームランを打つ
     5月22日、アリゾナ・ダイヤモンドバックスは、6対0でロサンゼルス・ドジャースを破った。この試合のホームランは2本。クリスチャン・ウォーカーとケテ…
    宇根夏樹野球
  3. 1イニングを3球で終わらせる。さらに少ない球数はあり得る!?
     5月14日、アーロン・ノラ(フィラデルフィア・フィリーズ)は、ニューヨーク・メッツを相手に投げ、完封を記録した。 被安打は4本、与四球と与死球はな…
    宇根夏樹野球
  4. 捕手が2死からセーフティ・スクイズを決め、シーズン初打点を挙げる
     5月13日、「9番・捕手」として出場したギャレット・スタッブス(フィラデルフィア・フィリーズ)は、2回表に、2死二、三塁の場面で、先制点を挙げた。
    宇根夏樹野球
  5. 2年前の本塁打王が9本目のホームランを打ち、大谷とオズーナとの差を1本に縮める。ハーパーは8本目
     5月6日、フィラデルフィア・フィリーズは、6対1でサンフランシスコ・ジャイアンツを下した。 この試合のホームランは2本。フィリーズのブライス・ハー…
    宇根夏樹野球
  6. ホームランを8本打ちながら二塁打と三塁打は0本。今年も新記録!? 昨年は打率1割台で40本塁打以上
     カイル・シュワーバー(フィラデルフィア・フィリーズ)は、4月を終えるまでに8本のホームランを打った。この本数は、5月2日時点のナ・リーグ2位タイ。
    宇根夏樹野球
  7. ターナーのストリークは「41盗塁連続成功」で止まる。歴代最長のコールマンと2位のイチローに届かず
     4月24日、トレイ・ターナー(フィラデルフィア・フィリーズ)は、1回表に死球で出塁し、そこから二盗を決めた。2022年9月6日にスタートさせた盗塁…
    宇根夏樹野球
  8. 30代半ばのエースが3年1億2600万ドルの延長契約を得る。年平均額は大谷翔平ら3人に次ぐ歴代4位
     3月4日、フィラデルフィア・フィリーズは、ザック・ウィーラーと3年間の延長契約を交わしたことを発表した。期間は、2025年から2027年まで。ES…
    宇根夏樹野球
  9. 左膝手術のマーシュは開幕に間に合う見込みだが、ポジションは安泰なのか。昨年はOPS.829とブレイク
     2月9日、フィラデルフィア・フィリーズは、ブランドン・マーシュが左膝の手術を受けたことを発表した。3~4週間で再びプレーすることができ、開幕には間…
    宇根夏樹野球
  10. 今年も45本以上のホームランを打てば、3年連続は史上10人目。47本塁打の昨年は打率1割台
     カイル・シュワーバー(フィラデルフィア・フィリーズ)は、過去2シーズンとも、45本以上のホームランを打っている。2022年が46本塁打、2023年…
    宇根夏樹野球
  11. ここ3年に防御率4.50前後が2度の先発投手に7年1億7200万ドルは払いすぎなのか、妥当なのか
     フィラデルフィア・フィリーズが、アーロン・ノラと再契約を交わしたようだ。ESPNのジェフ・パッサンらが、7年1億7200万ドル(2024~30年)…
    宇根夏樹野球
  12. WBCで5本塁打の「スピードスター」はポストシーズンで何本のホームランを打っているのか
     トレイ・ターナー(フィラデルフィア・フィリーズ)は、3月に行われたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に出場し、6試合で5本のホームランを…
    宇根夏樹野球
  13. 打率1割台で47本塁打のスラッガーは、ポストシーズンでも打てていないがホームランは打っているのか
     今シーズン、カイル・シュワーバー(フィラデルフィア・フィリーズ)は、両リーグで2番目に多い、47本のホームランを打った。その一方で、打率は.197…
    宇根夏樹野球
  14. ハーパーが31歳の誕生日にホームランを打つ。ポストシーズンの「バースデー・アーチ」は史上4人目
     10月16日、フィラデルフィア・フィリーズは、1回裏に2本のホームランで2点を挙げた。打ったのは、「1番・DH」のカイル・シュワーバーと「3番・一…
    宇根夏樹野球
  15. 「よくやった、ハーパー」のお返しは、ホームランを2本打って睨みつけるだけでは済まなかった!?
     フィラデルフィア・フィリーズとアトランタ・ブレーブスのディビジョン・シリーズは、フィリーズの3勝1敗に終わった。 第1戦はフィリーズ、第2戦はブレ…
    宇根夏樹野球
  16. ここまでのポストシーズン本塁打は4本が最多。ターナーは打率.500と12安打と6長打に4盗塁が1位
     ポストシーズンは、ワイルドカード・シリーズとディビジョン・シリーズが終わった。ここまでに、13人が2本以上のホームランを打っている。筆者作成 最多…
    宇根夏樹野球
  17. 大谷翔平のかつてのチームメイトでワールドシリーズ優勝の可能性があるのは、ブランドン・マーシュと…
     ポストシーズンが始まってから2週間経たないうちに、3分の2のチームが姿を消した。残っているのは、4チームだ。ア・リーグはともに西地区の――どちらも…
    宇根夏樹野球
  18. ポストシーズンで「2試合連続マルチ本塁打」は史上初だが「2試合で計4本塁打」は3人目
     ディビション・シリーズの第3戦に、フィラデルフィア・フィリーズの2人、ブライス・ハーパーとニック・カステヤノスは、ホームランを2本ずつ打った。その…
    宇根夏樹野球
  19. 二塁打を打ち、味方のダグアウトに向かって指を立てる。「ファ××ク・ユー!」という意味ではなく…
     10月3日、ニック・カステヤノス(フィラデルフィア・フィリーズ)は、4回裏、無死一塁の場面で、ファウル・ライン際のライト前方に落ちるヒットを打つと…
    宇根夏樹野球
  20. 史上初の「打率1割台で40本塁打以上」は実現するのか。ここまで打率.197と47本塁打、残りは1試合
     9月30日、カイル・シュワーバー(フィラデルフィア・フィリーズ)は、ダブルヘッダーの2試合目に、シーズン47本目のホームランを打った。 マット・オ…
    宇根夏樹野球
  21. アクーニャJr.とロドリゲスに続く「30-30」は誰が達成するのか
     ロナルド・アクーニャJr.(アトランタ・ブレーブス)とフリオ・ロドリゲス(シアトル・マリナーズ)は、今シーズン、すでに「30-30」を達成している…
    宇根夏樹野球
  22. この選手は史上初の「打率1割台で40本塁打以上」となるのか。ここまでは打率.189で38本塁打
     今シーズン、カイル・シュワーバー(フィラデルフィア・フィリーズ)は、38本のホームランを打っている。けれども、打率は.189に過ぎない。それぞれの…
    宇根夏樹野球
  23. ロレンゼンのノーヒッターは必然だった!? 同じ高校出身の投手は全員ノーヒッターの達成者
     8月9日、マイケル・ロレンゼン(フィラデルフィア・フィリーズ)は、ノーヒッターを達成した。 ロレンゼンは、カリフォルニア州アナハイムで生まれ、フラ…
    宇根夏樹野球
  24. ロレンゼンのノーヒッターにより、エンジェルスは「最も長くノーヒッターを達成されていないチーム」に
     8月9日、マイケル・ロレンゼン(フィラデルフィア・フィリーズ)は、ワシントン・ナショナルズを相手に124球を投げ、ノーヒッターを達成した。 ナショ…
    宇根夏樹野球
  25. ナ・リーグの本塁打トップ5には、打率.230未満が4人。彼らはパワーに特化している!?
     現在のナ・リーグ本塁打トップ5に、打率.255以上の選手はいない(6月22日時点)。18本以上のホームランを打っている5人のなかで、ホルヘ・ソレー…
    宇根夏樹野球
  26. キンブレルが1イニング3度のピッチ・クロック違反。その結果は…
     6月15日、クレイグ・キンブレル(フィラデルフィア・フィリーズ)は、1点リードの9回裏に登板し、アリゾナ・ダイヤモンドバックスの打者3人に対して計…
    宇根夏樹野球
  27. ラスベガス出身のハーパーは、A'sのラスベガス移転に反対
     ネバダ州の議会は、アスレティックスがネバダ州ラスベガスに建設しようとしている球場に、公的資金を投じることを承認した。25票の賛成に対し、反対は15…
    宇根夏樹野球
  28. 数少ない「捕手のサイクル安打」のなかでも、16人目のリアルミュート以上に珍しかったのは…
     6月12日、「5番・捕手」として出場したJ.T.リアルミュート(フィラデルフィア・フィリーズ)は、サイクル・ヒットを達成した。ホームラン、三塁打、…
    宇根夏樹野球
  29. 不振の「WBC本塁打王」が2本のホームランを含む5打数4安打。これは復調の幕開けなのか
     6月5日、フィラデルフィア・フィリーズは、8対3で勝利を収め、前々日からの連勝を3に伸ばした。「4番・遊撃」として出場したトレイ・ターナーは、2本…
    宇根夏樹野球
  30. WBC5本塁打の「スラッガー」が今シーズンはまだ4本塁打。本拠地でブーイングも当然!?
     今春、WBCに出場したトレイ・ターナー(フィラデルフィア・フィリーズ)は、6試合で5本のホームランを打った。1度のWBCで5本塁打は、2006年の…
    宇根夏樹野球
  31. キンブレルとジャンセンはどちらも400セーブまであと3セーブ。互いの目の前で到達の可能性もあり
     4月27日、クレイグ・キンブレル(フィラデルフィア・フィリーズ)は、1対0で迎えた9回表を3人で終わらせ、シーズン3セーブ目を挙げた。通算セーブを…
    宇根夏樹野球
  32. マーシュのOPSは両リーグ1位。3年目の開花なのか、春の椿事なのか
     4月22日を終えた時点で、大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)の防御率0.64は、は、規定投球回以上――チームの試合数×1.0イニング以上――の…
    宇根夏樹野球
  33. 外野手でもDHでもなく、ハーパーは一塁手として復帰する!?
     ブライス・ハーパー(フィラデルフィア・フィリーズ)は、まだ、メジャーリーグ12年目のシーズンをスタートさせていない。昨年の11月下旬にトミー・ジョ…
    宇根夏樹野球
  34. 前年30本塁打のスラッガーの全休に続き、代役も離脱。代役の代役に「ビッグネーム」が昇格する
     フィラデルフィア・フィリーズは、一塁手のリース・ホスキンスを欠き、開幕を迎えた。ホスキンスは、3月下旬に左膝の前十字靭帯を損傷。今シーズンは全休と…
    宇根夏樹野球
  35. 11月にトミー・ジョン手術のハーパーが、60日ではなく10日の故障者リストで開幕を迎える理由
     昨年の11月下旬に、ブライス・ハーパー(フィラデルフィア・フィリーズ)は、トミー・ジョン手術を受けた。 一般的に、野手の場合、復帰までの期間は投手…
    宇根夏樹野球
  36. 海軍士官が予備役へ移り、メジャーリーグのマウンドへ
     現在、ノア・ソンは、フィラデルフィア・フィリーズに在籍している。その一方で、アメリカ海軍にも籍を置いている。 4年前、海軍士官学校にいたソンは、ド…
    宇根夏樹野球
  37. 本塁打王を獲得したものの、MVP投票ではわずか2ポイント。これは史上最少!?
     各リーグの本塁打王のうち、62本のホームランを打ち、ア・リーグのシーズン記録を塗り替えたアーロン・ジャッジ(現FA)は、MVPを受賞した。記者30…
    宇根夏樹野球
  38. この選手があと1本打てば、チームメイト3人がポストシーズン6本塁打は史上初
     ワールドシリーズ第5戦の1回裏に、カイル・シュワーバー(フィラデルフィア・フィリーズ)は、同点に追いつく先頭打者ホームランを打った。 第3戦に続く…
    宇根夏樹野球
  39. ワールドシリーズ第5戦に投げ合う2人はどちらも2年前に「トミー・ジョン手術」
     2勝2敗で迎えるワールドシリーズの第5戦は、ノア・シンダーガード(フィラデルフィア・フィリーズ)とジャスティン・バーランダー(ヒューストン・アスト…
    宇根夏樹野球
  40. シーズン90勝未満と100勝以上。ワールドシリーズ優勝が多いのは…。今年の対戦は87勝と106勝
     ベースボール・リファレンスは、こうツイートしている。「2000年以降、87勝以下のチームのワールドシリーズ優勝は、106勝以上のチームよりも多い」…
    宇根夏樹野球
  41. 7年ぶりのワールドシリーズ先発登板は、雨とともに流れたのか。順延の試合は別の投手がマウンドへ
     10月31日に予定されていたワールドシリーズ第3戦は、雨により、翌日に順延された。第3戦以降のシリーズ全体が、第5戦と第6戦の間の移動日も含め、1…
    宇根夏樹野球
  42. ワールドシリーズ展望。フィリーズのポストシーズン16本塁打に対し、アストロズは12本塁打だが…
     ここまでのポストシーズンで、フィラデルフィア・フィリーズは、16本塁打を記録している。一方、ワールドシリーズでフィリーズと対戦するヒューストン・ア…
    宇根夏樹野球
  43. 3種類のMVPを受賞した選手はいるのか。ハーパーは2種類目を手にし、初出場のワールドシリーズでも!?
     今年のリーグ・チャンピオンシップ・シリーズMVPは、ブライス・ハーパー(フィラデルフィア・フィリーズ)とジェレミー・ペーニャ(ヒューストン・アスト…
    宇根夏樹野球
  44. フィリーズのような「監督が途中で交代しながらリーグ優勝」は何度目!? ワールドシリーズ優勝は…
     今年のナ・リーグは、フィラデルフィア・フィリーズが制した。ポストシーズンの3シリーズは、計9勝2敗。どのシリーズも、黒星が先行することはなかった。
    宇根夏樹野球
  45. ドラフト全体1位は「ワールドシリーズで優勝」しているのか。ハーパーは初出場
     今から12年前、ブライス・ハーパー(フィラデルフィア・フィリーズ)は、ドラフトで全体1位指名を受け、ワシントン・ナショナルズに入団した。ナショナル…
    宇根夏樹野球
  46. ダルビッシュがかつてのチームメイトに打たれたホームランは、150m近く飛んでいった
     リーグ・チャンピオンシップ・シリーズ第1戦に登板したダルビッシュ有(サンディエゴ・パドレス)は、7イニングを投げ、被安打3と与四球1、2失点ながら…
    宇根夏樹野球
  47. ナ・リーグ優勝は、NPB経験者が多いパドレスか、大谷翔平の前チームメイト2人を擁するフィリーズ
     ナ・リーグのワールドシリーズ進出チームを決める、リーグ・チャンピオンシップ・シリーズは、サンディエゴ・パドレスとフィラデルフィア・フィリーズが対戦…
    宇根夏樹野球
  48. 夏にエンジェルスから移籍した3人の明暗が分かれる。マーシュとシンダーガードは活躍。イグレシアスは…
     10月15日、ワイルドカード3番手のフィラデルフィア・フィリーズは、どのチームよりも早く、リーグ・チャンピオンシップ・シリーズ進出を決めた。 ワイ…
    宇根夏樹野球
  49. 1300試合以上に出場しながら「ポストシーズンと無縁」だったベテランが、ようやくたどり着いた舞台で…
     昨オフ、選手生活にピリオドを打ったカイル・シーガーは、11シーズンにわたってメジャーリーグでプレーし、ポストシーズンに出場することはできなかった。
    宇根夏樹野球
  50. マーシュが移籍後の打率を3割に乗せる。エンジェルスを去り、新天地で打撃開眼!?
     9月15日、ブランドン・マーシュ(フィラデルフィア・フィリーズ)は、4打数4安打を記録した。三塁打、シングル・ヒット、二塁打、シングル・ヒットだ。
    宇根夏樹野球

トピックス(主要)