■年間400種を優に超える和菓子を頂く和菓子ソムリエ&ライター。美味しさだけではなく、職人さんやお店、その土地の魅力をいかに伝えるかに重きを置いて執筆中! ■製菓衛生士免許所持・製造・販売・百貨店勤務経験有 ■和菓子・お取り寄せ・お土産・アンテナショップ・都内物産展&催事・和菓子とお酒&珈琲&ノンアルコールとのペアリングなどの執筆や取材、監修を得意としています。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
526〜550件/675件(新着順)
- ありそうでなかった?こし餡ときな粉の「きな粉団子」街和菓子屋さんでの意外で嬉しいこの出会い
- ちょっとしたお礼の候補に「感謝の喜もち」は黒糖の華やかさが詰まった小柄で濃厚なミニ大福
- ひと袋で三つのあんこを楽しんむ「ひとくち最中」で匠紀の国屋さんのお気に入りあんこを見つけて
- 相撲&猫のほっこり張り手!両国「とし田」さんのどら焼きに詰まった甘くて可愛い日本の文化
- 往年のファンから新しいファンまで「あわ大福」は、復活を遂げた粒餡たっぷりの懐かしの味
- 大人のご褒美は瓶入りの「栗水ようかん」秋田の気候が育む西明寺栗と甘さ控えめの水羊羹でリラックス
- 岩手県盛岡市の郷土菓子「うちわ餅」NYタイムズにて2023年行くべき都市の伝統と歴史も頬張って
- この夏は銀座で出世祈願?「出世地蔵六方焼」は仙太郎銀座三越限定のこし餡たっぷりな和菓子で気分上々
- 榮太樓總本鋪の本店限定カフェ「E-chaya」都心のオアシスで頂く季節の和菓子とお茶のセット
- ひんやりとろり「生くりかん」小布施堂さんのなめらかな栗餡で喉を潤す、とある夏の日
- しっとり艶やかな白銀の「加賀宝生」生落雁と羊羹のコントラストに塩気を効かせた雅なお菓子
- 京都の歴史街道に銘菓あり「御鎌餅」の柔らかな餅肌とこし餡が癒してくれる大黒屋鎌餅本舗さんの名物和菓子
- 赤坂青野の隠れたイチオシ「赤坂黒べい」の羊羹を纏った黒糖カステラにハイセンスな街の面影を重ねて
- 濃厚な栗餡を包んだ短冊に願いを込めて「七夕」で味わう小布施堂さん謹製の練り切り
- お酒のアテにも合いそうな「あやめ団子」鮮烈な黒糖とお醤油の濃厚なタレに手が止まらない不思議な魅力
- 夏ではないのに「とこなつ」?不思議な菓銘に包まれた備中白小豆餡とロマンチックな立山の雪
- あずきではなくささげ豆。自家栽培の蓬餅も自慢の「ささげ餅」は、どこか懐かしい癒しの味
- 旬の味覚を駄菓子で先取り!「嶽きみぼー」でお麩専門店ならではの津軽の魅力をご賞味あれ
- 二種類の餡玉に涼と浪漫を託して「二ツ星」で魅せる仙太郎さんのちょっと大人な七夕菓子
- 素朴だからこそ「四季あわせ」に映える節句の彩り。寒天の小豆ゼリーを挟んだ上品なおやつ
- 人気ナンバーワンはかぼちゃ餡「氷室饅頭」板屋さんの麦饅頭は食べ応えも餡子もたっぷり
- 川越に行きたい!可愛い「たまどら」龜屋さんの香ばしくてふかふかの皮で心もほっこり
- 芳しい抹茶と黒糖際立つ仙太郎さんの「水無月」芯のある弾力と舌に絡みつく滑らかさの差も感じて
- 王道の水無月を銀座より。シンプルな「水無月」は清月堂本店さんの職人技がきらりと光る神事の和菓子
- 豊洲市場の美味しい和菓子!茂助だんごさんの「麩饅頭」は、塩気が効いた夏にぴったりな豊洲土産