片づけのプロとして活動を始めたのに、自分の家は「片づけても、また散らかってしまう」という矛盾に悩む。家が散らかってしまうことを隠そうとしていたが、「いつもキレイじゃなくてもいい。何かあったときにすぐに片づく家にしておけばいい」と開き直り新たなメソッドを確立。 いつもキレイにしなくちゃいけない、もっと頑張らなくちゃいけない、そんなプレッシャーから解放され、もっと自由に、その人らしく生きるお手伝いを「片づけ」を通して行っている。著書『片づけられない主婦と片づけ嫌いの子どもを180度変える本』(マガジンランド)
記事一覧
51〜75件/364件(新着順)
- キチンとしていないからうまくいく!ズボラだからできる効率的な家事とは
- 片づけのプロが知っている、モノが多い家が保つことのできてないバランスとは?
- 片づけは「祭り」にしなくても大丈夫!結局は盛大な1回より日々の行動
- 毎日ごちゃつく子ども3人分のモノは、玄関の幅45センチの壁面を使ってスッキリ収納
- シンデレラフィットは大人の自己満足!?子どもが後片づけできる収納とは
- 片づけのプロだけどいつもキレイな家はめざしていません。その代わり大切にしているコト
- なんだか冴えないクローゼットの見た目を一気にスッキリさせる裏ワザ
- 老後に備えて暮らしは小さくするのではなく「濃くする!」暮らしをより充実させ濃くするための3つのコツ
- 片づけられない女を卒業した私が続けてきた、すごく地味でシンプルなこと
- 片づけと掃除、同時進行はNG!いつまでも片づかない原因は、実は片づけてなかったからだった!?
- GW明けの今がチャンス!梅雨入り後カビや匂いに悩まされないために今できる5つの工夫
- 将来的の子ども部屋は一時的な「物置」の宿命!?子ども部屋が本格的な物置にならないために今できること
- 片づけのプロが教える、片づけが苦手な人が抱える「5つの執着」
- 片づけのプロが明かす、片づけられない人が片づけ本を求める本当の理由
- GWは子どもの作品整理を!しまい込んだままの子どもの作品を親子で楽しく整理する方法
- 片づかない家の玄関にあるモノ3選、コレさえなければ玄関はもっとスッキリする!
- クローゼットがスッキリしている人が当たり前にしている3つのコト
- 片づかない家の洗面所にあるモノ3選、コレを見直せば洗面所はスッキリ!
- 絶好のチャンス到来!GWに片づけがピッタリな3つの理由と早速できること
- 片づかない家の食器棚にあるモノ3選、これを見直せば食器棚はずいぶんスッキリする!
- 最期に残されたモノはその人そのもの、たった1回だけの義母との片づけ
- 捨てなければよかったと後悔したくないなら、試してほしい方法
- なかなかスッキリ片づかない原因は、暮らしとモノのズレだった!
- トイレマットを敷く派?敷かない派? 正解はどっちだろう
- 「整理整頓しなさい!」と言われ育ったけれど…実はその言葉の正しい意味を知らなかった元片づけられない女