東京大学法学部卒。マラヤ大学、米国EWC奨学生として同センター・ハワイ大学大学院等留学。日本財団等を経て東京財団設立参画し同研究事業部長、大阪大学特任教授・阪大FRC副機構長、自民党系「シンクタンク2005・日本」設立参画し同理事・事務局長、米アーバン・インスティテュート兼任研究員、中央大学客員教授、国会事故調情報統括、厚生労働省総合政策参与、城西国際大学大学院研究科長・教授、沖縄科学技術大学院大学(OIST)客員研究員等を経て現職。経済安全保障経営センター研究主幹等兼任。大阪駅北地区国際コンセプトコンペ優秀賞受賞。著書やメディア出演多数。最新著は『沖縄科学技術大学院大学は東大を超えたのか』
記事一覧
126〜150件/256件(新着順)
- 出でよ!令和の政策新人類…塩崎恭久議員の政界引退表明を受けて考えたこと
- 「不動産の民主化」のミッションを掲げ、大きく変貌する不動産業界に果敢に挑戦する「ヤモリ」とは?(下)
- 「不動産の民主化」のミッションを掲げ、大きく変貌する不動産業界に果敢に挑戦する「ヤモリ」とは?(上)
- 1980年代以降の日本の経済および企業の失敗の原因はこれだ…2冊の本の「裏メニュー」(下)
- 1980年代以降の日本の経済および企業の失敗の原因はこれだ…二冊の本の「裏メニュー」(上)
- コロナ禍情報の混乱が止まらない。官邸の情報発信の体制および方法の再構築を!
- 「テクノロジーを実装する」視点から考える「社会の変化を実装する」
- 今こそ「シン官僚論」が必要だ!
- 試論:「国力の方程式」再考
- 国会事故調に関する私的メモを公表する…日本の政治・政策インフラの向上のために#知り続ける
- 日本の政治や民主主義再考…自身の経験を踏まえたその失望と今後への期待
- 立法府から見た日本の民主主義
- 菅総理、今こそ政治家としてのメッセージの発信を!
- トランプ大統領の昨今の言動から考える民主制と人間の問題…その再考と再構築の必要性
- 日本にいる外国にルーツを持つ生活者についてもっと知ることが必要だ
- 観光業は、次を見据えて、新しい形を見いだすべき時期に来ている(2)
- 観光業は、次を見据えて、新しい形を見いだすべき時期に来ている(1)
- 書籍『FUTURE EDUCATION!』…教育の現状とその今後の可能性を考えるための貴重な本
- MICEやコンベンション業界の現状と今後を考える
- コロナ禍は危機。だが、日本の観光業が飛躍できる好機になりうる。
- 観光サプライチェーン…今こそ、観光において必要な視点
- ウイズコロナ下の深センの今(下)…Ideaportの鈴木陽介氏に聞く。
- ウイズコロナ下の深センの今(上)…Ideaportの鈴木陽介氏に聞く。
- 今こそ必要なもの。それは、「リスクコミュニケーション」
- 社会科学系大学院でAI関連授業を開講してみた。