東京大学法学部卒。マラヤ大学、米国EWC奨学生として同センター・ハワイ大学大学院等留学。日本財団等を経て東京財団設立参画し同研究事業部長、大阪大学特任教授・阪大FRC副機構長、自民党系「シンクタンク2005・日本」設立参画し同理事・事務局長、米アーバン・インスティテュート兼任研究員、中央大学客員教授、国会事故調情報統括、厚生労働省総合政策参与、城西国際大学大学院研究科長・教授、沖縄科学技術大学院大学(OIST)客員研究員等を経て現職。経済安全保障経営センター研究主幹等兼任。大阪駅北地区国際コンセプトコンペ優秀賞受賞。著書やメディア出演多数。最新著は『沖縄科学技術大学院大学は東大を超えたのか』
記事一覧
76〜100件/256件(新着順)
- 「未来をつくる実験区」100BANCHの挑戦…則武里恵代表理事に聞く(2)
- 日本にとって「人口減」は問題か?
- 政治におけるジェンダー・女性の問題を考えるうえで貴重な報告書が出された
- 多様性こそ、今の日本に必要だ。
- 日本にとっての軍事力の強化とは?
- 政策形成をDX化する…リキタスCEO栗本拓幸さんの挑戦(下)
- 政策形成をDX化する…リキタスCEO栗本拓幸さんの挑戦(上)
- 改めて、国・国家のあり方について考えてみた。
- 終末期医療…今こそ、社会や家族で考えるべきことでは?(下)
- 終末期医療…今こそ、社会や家族で考えるべきことでは?(上)
- 「未来をつくる実験区」100BANCHの挑戦…則武里恵代表理事に聞く(1)
- 入管法改正をめぐる政策形成について(3)
- 入管法改正をめぐる政策形成について(2)
- 入管法改正をめぐる政策形成について(1)
- 世論調査からみた日本の政治の現状
- 日本を「既存制度の呪縛」から解き放つ仕組み…自治権付与「特定区」の創設(ディズニーが日本を変える?)
- 危機的状況における、政治家の情報発信について考えよう。
- 思考実験の視点から考える観光立国を目指す日本とインバウンド観光
- アートの新しい地平線を切り開く「STUDIO Gallery: NOMA」:大地さんに聞く(4)
- アートの新しい地平線を切り開く「STUDIO Gallery: NOMA」:大地さんに聞く(3)
- アートの新しい地平線を切り開く「STUDIO Gallery: NOMA」:大地さんに聞く(2)
- アートの新しい地平線を切り開く「STUDIO Gallery: NOMA」:大地さんに聞く(1)
- 外国人の方々、死んだ後のお墓は大丈夫ですか?…宗教や国籍等が異なる外国人のお墓の問題(下)
- 外国人の方々、死んだ後のお墓は大丈夫ですか?…宗教や国籍等が異なる外国人のお墓の問題(上)
- 多種多様な人材が存在する民主主義社会の中で、「世界を変える」にはどうするか