東京大学法学部卒。マラヤ大学、米国EWC奨学生として同センター・ハワイ大学大学院等留学。日本財団等を経て東京財団設立参画し同研究事業部長、大阪大学特任教授・阪大FRC副機構長、自民党系「シンクタンク2005・日本」設立参画し同理事・事務局長、米アーバン・インスティテュート兼任研究員、中央大学客員教授、国会事故調情報統括、厚生労働省総合政策参与、城西国際大学大学院研究科長・教授、沖縄科学技術大学院大学(OIST)客員研究員等を経て現職。経済安全保障経営センター研究主幹等兼任。大阪駅北地区国際コンセプトコンペ優秀賞受賞。著書やメディア出演多数。最新著は『沖縄科学技術大学院大学は東大を超えたのか』
記事一覧
101〜125件/256件(新着順)
- 日本経済の成長阻害の主要因といわれる生産性の問題とは何だったのか?
- 教育は今後メンター・相互学習の時代へ
- シン行政機関&シン官僚人材について考える・・・時代の新しい流れのなかで求められるもの
- 福島の今を知り、今後を考えた「福島薬局ゼロ解消ラウンドテーブル」#知り続ける
- 日本の政治を変えるために「政党助成金」を変えてはどうか?
- 義務的パリテ制の導入で、政治のプレイヤーを代えよう
- 国政で女性議員約5割を実現するメキシコに学ぶ女性の政治参画(下)
- 国政で女性議員約5割を実現するメキシコに学ぶ女性の政治参画(上)
- Netflix版ドラマ「新聞記者」を観た
- オープンな政策市場を創ろう!
- 2021年度「観光経営人材育成講座(後半)」報告…コロナ禍、観光DX、外国人材の活用…(下)
- 2021年度「観光経営人材育成講座(後半)」報告…コロナ禍、観光DX、外国人材の活用…(上)
- AI利活用で言語的バリアなしの国際交流授業は可能か?
- 棄国(キコク)…若い世代に日本を捨てる選択を迫る現状
- 日本における「MaaS・観光型MaaS」の可能性と展望
- まずは選挙・投票に行こう!
- 岸田政権で試みてほしいこと。
- デジタル民主主義…今こそ、新しい政治制度の構築を!
- 2021年度「観光経営人材育成講座(前半)」報告…コロナ禍、外国人材の活用、データ活用の基礎…(下)
- 2021年度「観光経営人材育成講座(前半)」報告…コロナ禍、外国人材の活用、データ活用の基礎…(上)
- 「保育園落ちた日本死ね!」問題から考える菅総理の発信
- コロナ禍での留学体験…チェコの場合
- 菅義偉総理、今のような状況だからこそ、君子豹変をお願いしたい!
- 日本社会の再生そして新境地の展開のためには、高い「人的流動性」こそが「カギ(鍵)」だ。
- 国も企業も、コロナ禍の経験を活かして、「人的資源」に関する新たなる発想を持つべきだ