執筆業、通訳、解説。東京生まれ。スペイン在住歴10年。2007年に21歳で単身で渡西して、バルセロナを拠点に現地のフットボールを堪能。2011年から執筆業を開始すると同時に活動場所をスペイン北部に移す。2018年に完全帰国。日本有数のラ・リーガ分析と解説に定評。過去・現在の投稿媒体/出演メディアは『DAZN』『U-NEXT』『WOWOW』『J SPORTS』『エルゴラッソ』『Goal.com』『WSK』『サッカーキング』『サッカー批評』『フットボリスタ』『J-WAVE』『Foot! MARTES』等。2020年ラ・リーガのセミナー司会。
有料記事の定期購読
お申込み月からの有料記事を継続して購入することができます。
誰かに話したくなるサッカー戦術分析
税込550円/月初月無料投稿頻度:月3回程度(不定期)
リーガエスパニョーラは「戦術の宝庫」。ここだけ押さえておけば、大丈夫だと言えるほどに。戦術はサッカーにおいて一要素に過ぎないかもしれませんが、選手交代をきっかけに試合が大きく動くことや、監督の采配で劣勢だったチームが逆転することもあります。なぜそうなったのか。そのファクターを分析し、解説するというのが基本コンセプト。これを知れば、日本代表や応援しているチームのサッカー観戦が、100倍楽しくなります。
※すでに購入済みの方はログインしてください。
※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。※欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
バックナンバーの購入
前月以前の有料記事1カ月分をまとめて購入することができます。
記事一覧
1〜25件/1,190件(新着順)
- バルセロナの「中央攻撃」を検証。ハンジ・フリックの「仕掛け」と重要なタスクを担う選手。
- なぜレアルはCLで目覚めたのか?ベリンガムとヴィニシウスの輝き…探し当てられたピース。
- なぜバルサはCLで好調なのか?ヤマルの覚醒とレヴァンドフスキの得点力…対抗策と迎える正念場。
- なぜマドリーはエムバペを生かしきれていないのか?求められるエース像と冬の補強の可能性。
- マルク・カサードとは何者か?バルセロナに出現した「ラ・マシア産」の大器。
- レアル・マドリーの問題はエムバペだけではない。ビッグマッチの結果と戦術…突きつけられる現実。
- なぜレアルは不調なのか?エムバペの適応と必要な時間…アンチェロッティの試行錯誤。
- なぜバルサは調子を落としていたのか?響いたヤマルの不在...ハンジ・フリックの戦術と進む対策。
- なぜレアルはエムバペを加えて強くなっていないのか?新たな"銀河系軍団"に訪れた最初のクライシス。
- ベリンガムは本当の意味で復調するか?マドリーが迎える大事な局面で必要なピース。
- なぜマドリーは補強に動こうとしているのか?守備陣の負傷と移籍市場の妙…ペレスを襲うジレンマ。
- 森保ジャパンが3バックで強い理由。中盤侵入、フリーマンのメイク、球出しの秘訣。
- なぜレアルは“補強”を考え始めているのか?ミリトンの重傷と離脱…守備陣の人材不足。
- なぜレアルは"エムバペ問題"を解決できずにいるのか?ヴィニシウスとの関係…指揮官の試行錯誤。
- 久保建英の活躍と、ラ・レアルの最適解と。
- フリック・バルサを本当に信じていいのか?
- なぜバルサは強さを取り戻したのか?ヤマル、ラフィーニャ、レヴァンドフスキの爆発と指揮官の狙い。
- なぜロドリはバロンドールを獲得できたのか?スペイン人選手として64年ぶり快挙の舞台裏。
- なぜバルサはクラシコで勝利できたのか?カンテラーノの躍動とハンジ・フリックの信頼。
- なぜ今季のクラシコは"熱い"のか?エムバペ、ヤマル、ベリンガム…躍動するスター選手と両指揮官の思惑。
- 今季のラ・リーガはセルタが面白い?ヒラルデス政権の変化とカンテラーノ重宝の帰属意識。
- なぜマドリーはエムバペが適応してきたのか?ヴィニシウスとの連携…欧州屈指のアタッカー陣。
- 前進か、後退か。ヤマルの負傷で表面化したバルサの問題と、氷山の一角。
- なぜバルサは好調を維持できているのか?レヴァンドフスキの復調とカンテラーノの重宝…待ち受ける大局面。
- フットボールの凡庸性。「ファンタジスタ」の喪失と「10番」不在の世界で。