Yahoo!ニュース

検索結果

54
  1. ロシア軍の最新ミサイル艦を「ほぼ確実に撃沈」ウクライナ軍の“複合攻撃”成功か 英国防省が指摘
    …のカラクルト級コルベットのうちの1隻です。カラクルト級コルベットは、「カリブル」巡航ミサイルやオーニクス対艦ミサイルを運用でき、小型ながら重武装の艦艇…
    乗りものニュース経済総合
  2. ロシア海軍黒海艦隊の「ミサイル艦」は6隻が健在
    …も同艦はカリブル巡航ミサイルの発射能力はありません。開戦初期にネプチューン対艦ミサイルで撃沈されたスラヴァ級巡洋艦「モスクワ」も実はカリブル巡航ミサイ…
    JSF国際総合
  3. 低速目標の傾向と分析:ウクライナ迎撃戦闘2023年5月~2024年4月
    …)※飛来総数1079発(923撃墜、86%) ※Kh-101/555、カリブル、イスカンデルK、Kh-69を集計。Kh-59、Kh-31P、Kh-35…
    JSF国際総合
  4. <ウクライナ・写真報告>行政機関も標的に 庁舎にミサイル (写真10枚)
    …1日、ミサイル攻撃を受け、職員ら29人が死亡。画面左の赤枠がミサイルでカリブルと報道。(2022年3月・非常事態庁・DSNS公表映像より) 【ハルキ…
    アジアプレス・ネットワーク国際総合
  5. 4:15
    <ウクライナ・映像写真報告>行政機関も標的に 庁舎にミサイル (動画+写真10枚)
    …1日、ミサイル攻撃を受け、職員ら29人が死亡。画面左の赤枠がミサイルでカリブルと報道。(2022年3月・非常事態庁・DSNS公表映像より) 【ハルキ…
    アジアプレス・ネットワーク国際総合
  6. ウクライナ迎撃戦闘2023年5月~2024年4月の一年間の傾向と分析
    …32、P-800オーニクス低速目標巡航ミサイル:Kh-101/555、カリブル、イスカンデルK、Kh-69自爆ドローン:シャヘド136/131※Kh-…
    JSF国際総合
  7. ロシア軍 新造ミサイル艦が進水 就役すれば黒海所属でウクライナの脅威に?
    …眼に置いた小型艦です。2025年の就役を目指して建造されています。 「カリブル」巡航ミサイルやオーニクス対艦ミサイルを運用できるほか、将来的には極超音…
    乗りものニュース経済総合
  8. ウクライナ迎撃戦闘2024年4月分
    …6)、カリブル×8(6)、イスカンデルK×2(1)、Kh-69×9(8)カリブル艦船発射巡航ミサイルの纏まった数の投入再開 4月27日にカリブル艦船発…
    JSF国際総合
  9. 【フランスを代表する時計ブランド】ペキニエの創立50周年を記念した“コンコルド”が販売開始
    …している。 搭載するムーヴメントは自社製の両方向自動巻き“EPM03(カリブル イニシャル)”で、操作禁止時間帯無しのジャンピングデイトカレンダーを備…
    ウオッチライフニュースライフ総合
  10. ウクライナ迎撃戦闘2024年3月の結果と分析
    …航ミサイルの分類。Kh-101は空中発射型、イスカンデルKは艦船発射型カリブルの地上発射型。()内は撃墜数。 ※当記事では集計に入れていないが、3月2…
    JSF国際総合
  11. 日本の自衛隊、西太平洋への進出を窺う中ロ艦船の監視と情報収集に活躍
    …6.3(改良型キロII級)潜水艦ヴォルホフだった。ヴォルホルは日本海でカリブル巡航ミサイルの発射演習を行っており、22日にその映像が公開されている。
    ニューズウィーク日本版国際総合
  12. ウクライナ迎撃戦闘2023-2024年冬季・3カ月間:巡航ミサイル減少と弾道ミサイル増加の傾向
    …季:371発(うちカリブル系122発)09月~11月秋季:99発(うちカリブル系23発)12月~02月冬季:279発(うちカリブル系8発) これは夏ま…
    JSF国際総合
  13. ロシアが遂に使った(らしい)マッハ9の迎撃不能ミサイル「ツィルコン」の脅威
    …H55巡航ミサイルを計29発発射。黒海に停泊する艦船から巡航ミサイル「カリブル」を3発撃ち、加えて弾道ミサイル「イスカンデルM」を3発、対空誘導ミサイ…
    ニューズウィーク日本版国際総合
  14. 核攻撃力をめざし進化する北朝鮮の潜水艦
    …る。これらのミサイルは、アメリカの巡航ミサイル「トマホーク」やロシア「カリブル」に似ており、何度もテストが行われている。過去の実験では、プルファサル-…
    ニューズウィーク日本版国際総合
  15. ウクライナ迎撃戦闘2023-2024年冬季・2カ月目。先月と比べてシャヘド自爆ドローンの飛来は半減
    …低速ミサイルとは亜音速巡航ミサイル(空中発射型Kh-101、艦艇発射型カリブル)のことになります。初年度のロシア軍の2022-2023年冬季ミサイル攻…
    JSF国際総合
  16. ウクライナ迎撃戦闘2023-2024年冬季・1カ月目
    …デルM、KN-23、Kh-22、S-300低速ミサイル:Kh-101、カリブル低速ドローン:シャヘド136 ※ジェット化したシャヘド238の撃墜情報あ…
    JSF国際総合
  17. 1月2日のロシア軍による大規模ミサイル攻撃でウクライナ軍がキンジャール10発を全弾撃墜に成功
    …ものはほぼKh-101だろうと推測される。 ※カリブル:亜音速で飛行する遅い巡航ミサイル。実はカリブルは全く異なる種類のミサイルを含むファミリー名だが…
    JSF国際総合
  18. ウクライナ軍がクリミア半島ケルチ市のザリフ造船所を巡航ミサイルで攻撃、ロシア軍艦「アスコリド」が大破
    …ですがロシア得意の重武装設計で巡航ミサイル用の垂直発射機を備えており、カリブル巡航ミサイル(亜音速)またはオーニクス巡航ミサイル(超音速)を8発搭載す…
    JSF国際総合
  19. 揚陸艦ミンスクと潜水艦ロストフ・ナ・ドヌは復帰が困難な大損害
    …を狙えるので、たとえ黒海艦隊のカリブル搭載艦を全て沈めても発射は止められません。またカリブルはコンテナ発射型(カリブルKないしクラブKとも呼ばれる)も…
    JSF国際総合
  20. 1:15
    訪露中の金総書記、航空宇宙軍や太平洋艦隊の拠点を視察 夜にはバレエ鑑賞
    …隊の拠点を訪れフリゲート艦を視察しました。ロシア側からは巡航ミサイル「カリブル」の新しい制御システムなどについて説明をうけたということです。
    日テレNEWS国際総合
  21. 金正恩氏、ロシア艦隊を視察 ショイグ国防相が案内
    …を視察した。海軍総司令官からウクライナ侵攻でも使用される巡航ミサイル「カリブル」などの説明を受けた。ロ朝が連携を強める方針を鮮明にしたことで、米国は北…
    共同通信国際総合
  22. 1:20
    金総書記 ウラジオストクで航空宇宙軍と海軍の拠点視察
    …の拠点を訪れ、フリゲート艦を視察しました。ロシア側からは巡航ミサイル「カリブル」を効果的に使用できるようにする、新しい制御システムなどについて説明を受…
    日テレNEWS国際総合
  23. クリミアに連日攻撃 水上ドローンで軍艦狙う
    …情報総局のユソフ報道官は地元メディアに対し、大型揚陸艦と巡航ミサイル「カリブル」を積んだ潜水艦が損傷したと指摘。ロシアにとって「重大な被害だ」と述べた…
    共同通信国際総合
  24. ロシア集束弾攻撃で200人死亡 民間人被害、ウクライナ検察発表
    …ウクライナ空軍によると、極超音速ミサイル「キンジャル」や巡航ミサイル「カリブル」、イラン製無人機シャヘドが使用された。
    共同通信国際総合
  25. ロシア、オデーサなどに大規模な攻撃 クリミア橋爆発への報復
    …貯蔵施設で、すべて命中したとしました。 これに対してウクライナ空軍は、カリブル巡航ミサイル6発とドローン36機での攻撃を受けたが、ミサイルはすべて撃ち…
    日テレNEWS国際総合
  26. 来年3月末までにF16運用予定 ウクライナ外相が期待示す
     ウクライナ空軍は13日、ロシア軍が一晩でイラン製無人機シャヘド20機と巡航ミサイル「カリブル」2発を発射し、全て迎撃したと発表した。首都キーウのクリチコ市長は破片が…
    共同通信国際総合
  27. 西部リビウ攻撃死者10人に 民間施設に「最大規模」
    …ったと明らかにした。ウクライナ空軍は、黒海から発射された巡航ミサイル「カリブル」が集合住宅などに着弾したと指摘。リビウ市長は侵攻開始以降で、同市の民間…
    共同通信国際総合
  28. 「死者の手」ロシアの核ミサイル自動発射システムは「今も機能している」 現地メディアの報道から読み解く「最高機密」の現状
    …した。  その上で、ロシアが「アバンガルド」など超音速核ミサイルや、「カリブル」などレーダー探知の難しい巡航核ミサイルの開発を進めていると指摘。  ロ…
    47NEWS国際総合
  29. 強化される「オホーツクの要塞」――極東ロシア軍の実像と日本の安全保障
     4月半ば、ロシア軍がオホーツク海を舞台として大演習を行ったことは記憶に新しい。演習には人員2万5000人、艦船167隻(うち潜水艦12隻)、航空機8…
    新潮社 フォーサイト国際総合
  30. パトリオットPAC-3でキンジャール6発撃墜、キーウ防空戦闘
    …6日撃墜戦果空中発射弾道ミサイル「キンジャール」×6撃墜巡航ミサイル「カリブル」×9撃墜弾道ミサイル(または地対空ミサイルの対地攻撃)×3撃墜自爆ドロ…
    JSF国際総合
  31. ウクライナでの戦略爆撃(電力インフラ攻撃)に失敗したロシア
    …爆ドローン ロシア軍の電力インフラ攻撃は亜音速で飛翔する巡航ミサイル「カリブル」「Kh-101」「Kh-55」が主に用いられ、補助用としてイランから購…
    JSF国際総合
  32. Kh-22巡航ミサイルは対空ミサイルで迎撃しても、完全破壊できなければそのまま落ちて来る
    …くても結果が同じだったと考えられます。 もしも飛んで来た巡航ミサイルがカリブルやKh-101のような一般的な巡航ミサイルであれば、低空を水平に巡航して…
    JSF国際総合
  33. ロシア軍がKh-22巡航ミサイルでウクライナのドニプロ市の集合住宅を無差別爆撃
    …するために他の通常の巡航ミサイルなどよりも遥かに破壊力が高くなります。カリブル巡航ミサイルと比べると機体重量は3倍以上、弾頭重量は2倍、巡航速度は5倍…
    JSF国際総合
  34. 民家に突っ込んできたロシア軍の巡航ミサイル
    …ア軍の巡航ミサイル※ロシア軍の使用する亜音速巡航ミサイルは主に3種類(カリブル、Kh-101、Kh-55系)胴体が円筒形(Kh-101は角張っているの…
    JSF国際総合
  35. ドイツがウクライナ供与のIRIS-T防空システムを4基に増やし、年内に2基供与する予定
    …くるイスカンデル弾道ミサイルの迎撃も限定的にですが可能でしょう。そしてカリブル巡航ミサイルやKh-101巡航ミサイルなどの迎撃に大きな力を発揮できる筈です。
    JSF国際総合
  36. クリミアのサキ飛行場への打撃はミサイルによるものとウクライナ軍の公式発表
    …イメージ画像カメラで終末誘導が可能なタイプではありません。トマホークやカリブルのような対地用の巡航ミサイルが持つ地形等高線照合システム(衛星で撮影した…
    JSF国際総合
  37. ATACMSではロシア軍のミサイル攻撃を抑止できない理由
    …2/Kh-32艦船発射巡航ミサイルはカスピ海からでもウクライナに届く カリブル巡航ミサイルによるウクライナへの攻撃は黒海から行われています。ロシア海軍…
    JSF国際総合
  38. 3000発のミサイル攻撃を受けても屈服しないウクライナと「敵基地攻撃能力」の是非
    …す。 ウクライナの防空システムはやや古いソ連時代のものが主力で、目標がカリブルやKh-101などの亜音速の遅い巡航ミサイルの迎撃は可能ですが、一部しか…
    JSF政治
  39. 食糧危機はプーチンに時の利か――黒海封鎖という最強の武器
     ウクライナ外相のドミトロ・クレバが6月中旬に米誌フォーリン・アフェアーズへの寄稿で嘆いた。 「アフリカ、アラブ、アジアの政府高官と話すと、最初は全…
    新潮社 フォーサイト国際総合
  40. 兵器から見るウクライナ侵攻の状況と今後の行方
    …は数百km~数千kmの射程を持ちます。ロシア海軍黒海艦隊が使用しているカリブル巡航ミサイルの場合は射程2000km以上あり、黒海の何処からでもウクライ…
    JSF国際総合
  41. ロシア軍がKh-22/Kh-32空対艦ミサイルを対地攻撃に投入か
    …デーサ攻撃に投入されている。艦対地カリブル巡航ミサイル(水上艦発射型)カリブル巡航ミサイル(潜水艦発射型)カリブル巡航ミサイル(水上艦発射型)は2月2…
    JSF国際総合
  42. ロシア軍がオデーサの集合住宅を巡航ミサイルで攻撃、死者多数
    …クライナ攻撃で他によく使用されているロシア海軍の海洋発射巡航ミサイル「カリブル」は主翼が直線で、その関係でミサイル胴体の中央に主翼が配置されているので…
    JSF国際総合
  43. オデッサ、ヘルソン州攻防に影響:ロシア黒海艦隊旗艦「モスクワ」撃沈
       4月13日深夜、ロシア黒海艦隊旗艦のミサイル巡洋艦「モスクワ」がウクライナ南部のオデッサ(オデーサ)沖でウクライナ軍のミサイル攻撃を受け被弾炎…
    新潮社 フォーサイト国際総合
  44. ロシア軍はトーチカU弾道ミサイルをまだ保有している
    …露軍と宇軍の双方が使用グラド多連装ロケット・・・露軍と宇軍の双方が使用カリブル巡航ミサイル・・・露軍のみ使用オーニクス巡航ミサイル・・・露軍のみ使用9…
    JSF国際総合
  45. ロシアとウクライナのプロパガンダ合戦、ミサイルの正体について
    …なく、これは巡航ミサイルです。 この部品構成はロシア軍の巡航ミサイル「カリブル」の対地攻撃型によく似ています。なおウクライナ軍は対地攻撃型の巡航ミサイ…
    JSF国際総合
  46. 復活する米露の中距離核戦力とは
    …れています。カリブル巡航ミサイル(海軍用)Kh-101巡航ミサイル(空軍用)キンジャール弾道ミサイル(空軍用) しかし、そもそもカリブルを元に開発され…
    JSF国際総合
  47. INF条約とキンジャール空中発射弾道ミサイルの関係性、ロシアの思惑
    …8地対地巡航ミサイルのみになります。SSC-8地対地巡航ミサイル   カリブル巡航ミサイル派生型であり、射程2000km超イスカンデルM弾道ミサイル …
    JSF国際総合
  48. 中距離核戦力全廃条約の破棄による太平洋での核戦力配備の影響
    …向けの巡航ミサイル「カリブル」の派生型と推定されていて、低空を亜音速で飛翔し2000~2500kmの射程を有しています。カリブルは海軍艦艇からシリアへ…
    JSF国際総合
  49. ロシア空母クズネツォフ、シリア空爆を開始
    …ルはこれまでもロシア海軍がシリア攻撃に使用してきた亜音速巡航ミサイル「カリブル」に加え、超音速巡航ミサイル「オーニクス」の地上発射型「バスチオン」が投…
    JSF国際総合
  50. ロシア海軍が再びシリアを巡航ミサイル攻撃
    …の戦闘艦ですが、カリブル巡航ミサイルを8発搭載できる垂直発射筒を装備して長距離対地攻撃を可能としています。ロシア国防省公式よりカリブル巡航ミサイルの着…
    JSF国際総合

トピックス(主要)