■東京都在住■文化・歴史ライター/取材記者■社会福祉士■古今東西のあらゆる人・モノ・コトを読み解き、分かりやすい表現で書き綴る。趣味は環境音や、世界中の音楽データを集めて聴くこと。■著書『アマゾン川が教えてくれた人生を面白く過ごすための10の人生観』
記事一覧
1〜25件/88件(新着順)
- 「不思議の国ニッポン!」アメリカに江戸文化のタイムカプセルを展示した“モース博士”は日本で何を見た?
- 【雑兵物語】足軽たちは何を思い戦っていたのか?雑兵への指南がつづられた“合戦のハウツー本”を読み解く
- 【戦国時代】この世を去るとき敗軍の将は何を思った?3つの“辞世の句”から垣間みえる大名の生き様
- 【戦国時代】現代人でも思わずハッとする?言葉だけでなく有言実行して語られている武将の名言・3選
- 【戦国時代】じつは北条氏政は名君だった?“ダメ武将”レッテルの裏側に見えるもう1つの姿を解き明かす
- 【日本史】「天下もち、座りしままに食うは家康」徳川の世を皮肉った絵師は、罰を承知でなぜ批判したのか?
- 【おもちゃの歴史】日本のおもちゃは世界一?文化がちがう海外の人々さえ魅了させる秘密とは
- 【戦後史】日本の石油を“7人の魔女”から守れ!世界中を出し抜きイランを親日に傾けた世紀の大博打とは?
- 【近代史】タイムカードなし解雇なし定年なし!武士の心で石油商売をつらぬいた「出光佐三」の生き様とは?
- 【戦国時代】じつは武田信玄は細心かつ慎重だった?今の世でも通じる組織を強くするための珠玉の名言・3選
- 【戦国時代】“生まれる時代をまちがえました”と公言!今川氏真は本当に残念な武将だったのか?
- 【仏教】その過酷さは世界一?今の世にも続く究極の修行『千日回峰行(せんにちかいほうぎょう)』とは
- 【江戸時代】神さまになった日本一の“善”代官「鈴木様」とは?島原・天草の乱の裏にあった真実
- 【世界史】フィクションも顔負けな夢と冒険の人生!幼少からトロイ王国を目指し続けたドイツ人の生涯
- 【世界史】トロイ王国はフィクションでなく実在?人生をかけて追い求めたドイツ人“シュリーマン”の物語
- 【ギリシャ神話】木馬で有名な“トロイ戦争”とはどのような物語なのか?美しき女神たちが起こした悲劇とは
- 【世界史】さながらアフリカの上杉謙信?ローマを相手に無双を誇った将軍“雷光のハンニバル”とは(後編)
- 【世界史】さながらアフリカの上杉謙信?ローマを相手に無双を誇った将軍“雷光のハンニバル”とは(中編)
- 【世界史】さながらアフリカの上杉謙信?ローマを相手に無双を誇った将軍“雷光のハンニバル”とは(前編)
- 【平安時代】日本で初めての“大魔王”?百人一首にも選ばれ風流を愛した崇徳天皇が、なぜそう呼ばれたのか
- 【切腹の歴史】なぜサムライたちはこれほど苛烈な最期をむかえる風習を、進んで続けていったのか?
- 【世界史】ファンタジー作品もびっくり!歴史に実在したシビれるほどカッコいいネーミングを誇る組織・5選
- 【戦国時代】“上杉四天王”の中で最強?軍神の右腕として敵勢を震えあがらせた猛将「柿崎景家」の実力とは
- 【逃げ上手の若君】4人の声優が明かす魂の舞台ウラ!作品に何を想いアニメへ命を吹き込むのか?(後編)
- 【逃げ上手の若君】4人の声優が明かす魂の舞台ウラ!作品に何を想いアニメへ命を吹き込むのか?(前編)