パレスチナやイラク、ウクライナなどの紛争地での現地取材のほか、脱原発・温暖化対策の取材、入管による在日外国人への人権侵害etcも取材、幅広く活動するジャーナリスト。週刊誌や新聞、通信社などに写真や記事、テレビ局に映像を提供。著書に『ウクライナ危機から問う日本と世界の平和 戦場ジャーナリストの提言』(あけび書房)、『難民鎖国ニッポン』、『13歳からの環境問題』(かもがわ出版)、『たたかう!ジャーナリスト宣言』(社会批評社)、共著に共編著に『イラク戦争を知らない君たちへ』(あけび書房)、『原発依存国家』(扶桑社新書)など。
有料記事の定期購読
お申込み月からの有料記事を継続して購入することができます。
志葉玲のジャーナリスト魂! 時事解説と現場ルポ
税込440円/月初月無料投稿頻度:月2、3回程度(不定期)
Yahoo!ニュース個人アクセスランキング上位常連、時に週刊誌も上回る発信力を誇るジャーナリスト志葉玲のわかりやすいニュース解説と、写真や動画を多用した現場ルポ。既存のマスメディアが取り上げない重要テーマも紹介。エスタブリッシュメント(支配者層)ではなく人々のための、公正な社会や平和、地球環境のための報道、権力や大企業に屈しない、たたかうジャーナリズムを発信していく。
※すでに購入済みの方はログインしてください。
※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。※欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
バックナンバーの購入
前月以前の有料記事1カ月分をまとめて購入することができます。
記事一覧
1〜25件/563件(新着順)
- 地球沸騰化時代に求められる対策とは?国連最新報告書「2030年に28~42%排出削減が必要」
- 「グレタさんは反ユダヤ主義」圧力団体やドイツの歪んだイスラエル擁護、米国のユダヤ人は停戦要求 #ガザ
- 報ステが痛烈ツッコミ、お粗末すぎるイスラエル軍の主張-自民・佐藤議員も引用、批判相次ぐ
- 「#ガザ に原爆」より酷い?ネタニヤフ首相演説が物議―日本が国連と共にすべきこと
- #ガザ 難民キャンプ空爆、現地から悲痛な報告と映像
- バイデン大統領、#ガザ 危機で再選失敗の恐れも― #イスラエル 世論も変化、問われる日本の姿勢
- グレタさん「ガザを支持」、イスラエル軍は激怒―米国の若者の意識の変化も
- 日本のテレビが触れないタブー、#イスラエル は #ハマス を支援してきた!― #ガザ 攻撃の闇
- #ガザ 病院爆発の「真相」と、より大きな問題とは? #イスラエル #ウクライナ
- 「500人死亡」#ガザ 病院を攻撃したのはどちら?―イスラエルの空爆か現地武装勢力のロケット弾か
- #ハマス の蛮行に憤っても #イスラエル を支持してはいけない理由―ではどうするべきか? #ガザ
- 「平和」を訴える知識人達の歪み―イデオロギー優先の「即時停戦」論 #ウクライナ #日本国憲法
- #ウクライナ を踏み台に「平和」を語るリベラル知識人の貧困 #国連 #日本国憲法
- 「日本のメディアは腐っている!」海洋放出の“真の理由”、小出裕章さんが熱弁 #処理水 #汚染水
- 「地球沸騰」でもニコニコと笑顔、日本のメディアの異常―小学校教師が立ち上がり多くの共感 #温暖化
- 中国に逆ギレ、原発推進の結果の事故から何も学ばない日本政府、東電、メディア #処理水 #海洋放出
- ひろゆき氏、#難民 への偏見むき出し―番組趣旨からも逸脱
- 朝日新聞もホリエモンもかかる罠―「愛国は悪党の最後の隠れ家」原発" #処理水 " #海洋放出
- またも岸田首相の詭弁?「処理水」海洋放出の不都合な事実を環境NGOが暴露
- 本当に怖い「危険な暑さ」の話と、ルサンチマンで落ちぶれた日本の起死回生のカギ
- 岸田政権の無策がプーチンの戦争に加担する―海外メディアも批判
- 危機に対応できない岸田ジャパン、電力会社が「災害級の暑さ」の中で暴挙
- 与党合意に反してまで齋藤法相が死守する疑惑の人物、現役参与員らからも批判続出
- 入管法審議での争点振り返りと今後の展望
- 口から泡を吹き絶叫、「痛い、苦しい!」 公務員による「拷問」―組織的な「脱法行為」を行う入管庁