1984年生まれ。千葉県市川市出身。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。「聖地巡礼」と呼ばれる、アニメなどメディアコンテンツを用いた地域振興事例の研究に携わる。近年は「withnews」「AERA dot.」「週刊朝日」「ITmedia」「特選街Web」「乗りものニュース」「アニメ!アニメ!」などウェブ・雑誌で執筆。共著に「コンテンツツーリズム研究」(福村出版)など。コンテンツビジネスから地域振興、アニメ・ゲームなどのポップカルチャー、IT、鉄道など幅広いテーマを扱う。
記事一覧
1〜25件/82件(新着順)
- 『あの花』岡田麿里が明かす新潟アニメ映画祭の魅力 監督業と「聖地」から得たもの
- JR東海が富士山をテーマにした“聖地巡礼”プランを展開中 担当者明かす狙いは?
- 温泉の泉質がイケメン男子に? 主演声優・土田玲央が明かす『おんせんし』の魅力
- 「聖地」アニメの高校の舞台、なぜ地元公立進学校が多いのか? その2つの理由
- 岡田麿里最新作『ふれる。』は高田馬場が舞台 アニメ監督経験で得た脚本の新境地とは
- 日本一小さな自治体・富山県舟橋村でなぜ人口が増え続けているのか
- 東京ゲームショウ2024は出展数過去最多、来場者数は歴代2位 なぜ盛況? #専門家のまとめ
- 『るろ剣』『青のミブロ』…2024年秋アニメは京都がアツい? 京都舞台のアニメ3選 #専門家のまとめ
- 『夏目友人帳』『るろ剣』『ラブライブ!』…2024年秋アニメの「聖地」 #専門家のまとめ
- 『ガルクラ』トゲナシトゲアリ「聖地」川崎で初の単独ライブ開催
- オーバーツーリズムにどう対処するべきか #専門家のまとめ
- 『逃げ上手の若君』『マケイン』…2024年夏アニメの「聖地」 #専門家のまとめ
- 進むコミケの国際化と観光化 64の国と地域からのべ30万人弱が参加するイベントへ
- 30年目の「そうだ 京都、行こう。」なぜ観光地が“ディープ化”しているのか?
- アニメ作品は越境する時代へ バンドリ!『It's MyGO!!!!!』と『ガルクラ』が対バン実施
- 『エヴァ』『あんスタ』『温泉むすめ』…複数作のキャラに出会える箱根旅の魅力
- 『ぼざろ』、『MyGO!!!!!』、『ガルクラ』…ガールズバンドアニメの魅力 #専門家のまとめ
- オーバーツーリズム問題にどう対処していくべきか #専門家のまとめ
- 『ガンダム』富野由悠季監督が語るオーバーツーリズム問題 失われる文芸との「境界線」
- 鉄道むすめが有田町観光大使になった理由 “アニメ化”まで展開できたその背景とは
- 能登半島地震から5ヶ月 震災で舞台地のアニメ作品はどう動いたのか
- 『温泉むすめ』がご当地Vチューバーとコラボ メタバースが持つ「地域共創」の可能性
- 待遇改善進む地域おこし協力隊 企業とも連携する余市町の取り組み
- 『ゆるキャン△』と『ラブライブ!』が初のコラボスタンプラリー 時代は「地域共創」へ
- 『ラブライブ!』μ's初のオケコン 東京フィルとオレンジに彩った「Snow halation」