1958年生まれ。京都市出身。1984年早稲田大学卒業後より文筆業に入る。落語、ディズニーランド、テレビ番組などのポップカルチャーから社会現象の分析を行う。著書に、1970年代の世相と現代のつながりを解く『1971年の悪霊』(2019年)、日本のクリスマスの詳細な歴史『愛と狂瀾のメリークリスマス』(2017年)、落語や江戸風俗について『落語の国からのぞいてみれば』(2009年)、『落語論』(2009年)、いろんな疑問を徹底的に調べた『ホリイのずんずん調査 誰も調べなかった100の謎』(2013年)、ディズニーランドカルチャーに関して『恋するディズニー、別れるディズニー』(2017年)など。
記事一覧
1〜25件/291件(新着順)
- 『あのクズを殴ってやりたいんだ』ドラマ史に残る最終話の「殴ってやった」名シーン
- ドラマ『民王R』が最後に示した「違和感」が見事に人を突き刺さす理由
- にぼしいわし優勝の『THE W』 なぜ「国民投票」が入ったほうがほとんど落ちてしまったのか
- 『THE MANZAI 2024』 初出場ガクテンソクは誰の後釜なのか
- 『光る君へ』を大河ドラマ成功作に仕立てた壮大な仕掛け
- ぶっ飛んだ名作ドラマ『無能の鷹』が最終回に見せた恐ろしい展開の意味
- 朝ドラ『おむすび』 神戸に移ってとてもつまらなくなってしまったところ
- 犯罪ドラマ『3000万』が示したいまどきの「広域犯罪事件」のとんでもない真相
- 「托卵」ドラマ『わたしの宝物』が地獄に突き進んでいる理由
- 『おむすび』の『ちむどんどん』との不気味な類似 『虎に翼』『ブギウギ』との決定的な違いとは
- 女殺し屋から朝ドラ『ばけばけ』ヒロイン抜擢 髙石あかり驚きの前歴
- 『全領域異常解決室』 大和朝廷時代から続く機関が教えてくれる「現代でとても大切なこと」
- ドラマ『民王R』が無敵におもしろいわけ
- 『海に眠るダイヤモンド』が廃墟「軍艦島」を生き生きと復活させた深淵な理由
- ドラマ『わたしの宝物』第1話ラスト 怒濤の「6分間」が明らかにした「托卵」の深い闇
- 「キングオブコント」ダメ出しされたラブレターズが優勝できた理由とロングコートダディの「とある」可能性
- 生田絵梨花ドラマ『素晴らしき哉、先生!』が圧倒的に素敵なドラマになった理由
- ドラマ『GO HOME〜警視庁身元不明人相談室〜』の最終話で小芝風花がきちんと示したこと
- ドラマ『スカイキャッスル』が最後まで目が離せなかった一番の理由
- 『虎に翼』の最終話が感傷的な回想シーンで終わったのは何故なのか
- 『海のはじまり』最終話で何も起こらなかったその理由
- ドラマ『西園寺さんは家事をしない』は何故あんな終わりかただったのか ラストシーンの意味
- 普通の言葉だけで魂を揺さぶるドラマ『海のはじまり』 一音で世界を変える唯一無二で圧倒的な俳優
- 『ブラックペアン2』最後に見せたとんでもない「大逆転の悲劇」の意味
- 木村昴の『クラスメイトの女子、全員好きでした』がある点でこの夏一番のドラマだったわけ