東京大学大学院工学系研究科博士課程修了.博士(工学).日本学術振興会特別研究員PD, RPD(筑波大学), 明治大学総合数理学部 専任講師,専任准教授を経て,現職.未踏ITのPM兼任.専門はヒューマンコンピュータインタラクションおよびコンピュータグラフィックス.子ども向けにITを使ったワークショップを行うなどアウトリーチ活動も行う.著書に「AI世代のデジタル教育 6歳までにきたえておきたい能力55」(河出書房新書),「スマホに振り回される子 スマホを使いこなす子 (ネット社会の子育て)」(ジアース教育新社),「縫うコンピュータグラフィックス」(オーム社)ほか.
記事一覧
1〜25件/107件(新着順)
- 今さら聞けない!ネット利用をする際には気を付けておきたいフィルターバブルとは #専門家のまとめ
- 子どものスマホ利用について不安を感じる親はどの情報を信じれば良いのか #専門家のまとめ
- コンピュータグラフィックスの国際会議「SIGGRAPH 2024」を振り返る #専門家のまとめ
- コンピュータグラフィックスの知識を深めたいならシンポジウムVC2024に行ってみよう
- オンラインでも楽しめるCGの国際会議SIGGRAPH2024
- 子どもの好奇心を育てるためのヒントにつながるイベント「IPSJ KIDS」とは
- 国内最大規模のCG関連シンポジウム「VC」と国際会議Pacific Graphicsが京都で合同開催
- 技術書典13がオンライン・オフライン同時開催中
- 情報処理学会が「IPSJ VIRTUAL HALL」を構築。お披露目イベントが2月19日に開催決定
- SIGGRAPH Asiaが本日からバーチャルライブ公開開始。-対面式ライブセッション一覧も公開-
- CGとインタラクティブ技術の国際会議SIGGRAPHAsiaが東京とオンラインで初のハイブリッド開催
- 高校生でもわかる!シンポジウム「コンピュータグラフィックスとユーザインタフェースの数理」が開催決定
- 東大・駒場博物館で開催中の「つながるかたち展」オープニングトークが10月9日(土)開催
- 風船構造のやわらかい乗り物や給電を無線で行う技術など 東大・川原教授のプロジェクト成果報告会が開催
- JR巣鴨駅で「エキマトペ」実証実験 誰もが楽しめる情報掲示板の秘密
- 学生たちがVR作品を企画・制作するイベント「IVRC」オンライン作品講評会の工夫
- CG分野での深層学習の応用について学べる「チュートリアル」が魅力!VC2021が9月28日から開催
- 真珠養殖の温度管理や害獣対策…地域産業を学生がデジタル化、連携のヒントは
- 国際会議SIGGRAPH Asia2021の概要と参加ノウハウについてのセミナー開催が決定
- MITメディアラボが中高生のためのサマーキャンプをオンラインで開催
- コンピュータと人間が関わる多くの分野が注目する国際会議CHI2021がオンライン開催中
- コンピュータグラフィックスの国内会議Visual Computingが本日より3日間オンライン開催
- 学生のためのバーチャルリアリティチャレンジ「IVRC」のLEAPステージが11月14日(土)に開催
- ユーザーインタフェースの国際会議UISTがバーチャル開催中
- 情報処理学会が「高校生のためのコンピュータサイエンス オンラインセッション2020」を開催