奈良女子大学食物学科卒、博士(栄養学/女子栄養大学大学院)、修士(農学/東京大学大学院農学生命科学研究科)。ライオン、青年海外協力隊を経て日本ケロッグ広報室長等歴任。3.11食料支援で廃棄に衝撃を受け、誕生日を冠した(株)office3.11設立。食品ロス削減推進法成立に協力した。著書に『食料危機』『あるものでまかなう生活』『賞味期限のウソ』『捨てないパン屋の挑戦』他。食品ロスを全国的に注目させたとして食生活ジャーナリスト大賞食文化部門/Yahoo!ニュース個人オーサーアワード2018/食品ロス削減推進大賞消費者庁長官賞受賞。https://iderumi.theletter.jp/about
記事一覧
651〜675件/766件(新着順)
- 経済産業省 コンビニ電子タグ1000億枚宣言は実現可能か プロジェクトトップランナーのローソンに聞く
- 6月5日は世界環境デー 廃棄物資源循環学会セミナーレポート SDGsで世の中はどのように変わるのか
- 島根の漁師町のもったいない魚に育まれ 築地もったいないプロジェクト魚治 年100回通うリピーターも
- 食べるのか名刺交換か 社会人なら「目的を明確化」したい 組織の飲み会
- 定価5,250円、賞味期限が5ヶ月残っている食品を家庭ごみで丸ごと捨てたあなたへ
- 大学生109名に聞いた 飲食店バイトで捨てる食べ物
- 捨てられる米(コメ)をどうすれば減らせるか
- ペットボトル茶の台頭だけではなかった お茶専門店の苦悩と挑戦
- 「食品ロスを減らすと経済が縮む」は本当か スーパーで食品ロス10%削減、売り上げは対前年比5.7%増
- 新幹線内で夜を明かす足止め客に賞味期限が2ヶ月過ぎたパンの缶詰を配布したJRは謝罪すべきか?その是非
- なぜ“ぺットボトル入り牛乳”は一般的でないの?
- 賞味期限切れ卵は生で何日食べられる?ニワトリが24時間かけて産んだ卵を賞味期限で容赦なく捨てる私たち
- 今日から開催!お中元ギフト解体「もったいないセール」で食品ロス削減を報じるメディアに知って欲しいこと
- 食品ロスだけではない、母の日の「花ロス」 子ども食堂へ寄付する事例も
- お客様相談室に「うちの冷蔵庫にある賞味期限切れ食品、食べられますか?」と聞いてくる人たち
- アメリカで毎年5月第二週目に実施されるフードドライブ 子ども食堂でもフードバンクでもない食の支援の形
- 気象データを活用し食品ロスを30%削減できた食べ物は?
- アイスクリームにはなぜ賞味期限がないのか
- スーパー商談でメーカーが渡す食品サンプルとメディア向けプレスリリースの共通点
- イタリア・トリエステで出逢った レストランでパンを捨てない方法と3つのメリット
- 日本こそドギーバッグ発祥国?
- 企業広告炎上はなぜ食品ロスを生み出すのか #午後ティー女子の件
- なぜペットボトルの賞味期限表示から日付を抜くと「働き方改革」につながるのか
- 子どもの貧困の第一人者が高く評価する「文京区こども宅食」 区長「お米(コメ)処分しないでぜひ寄付を」
- 52歳の男性が最期に食べたかったおにぎり 国民全員が毎日同じ量を捨てている事実