Yahoo!ニュース

廃駅跡は人生色々!北海道根室本線(落合ー帯広ー池田)

宙船乗り物大好きライター・そらふね

JR北海道根室本線・富良野ー新得(上落合信号場)は2024年3月31日での廃止が決まっています(外部リンク)。一方でJR北海道は利用が極端に少ない駅の廃止を進めており、十勝地方においても例外ではありません。

また旧国鉄時代には落合駅ー新得駅間で現在の線路に切り替えられたため、廃駅となった場所があります。廃駅跡には鉄道ファンが喜ぶ施設があり、春から秋にかけて営業。

2024年3月の廃線を前に、根室本線・十勝地方の過去廃駅を落合駅ー池田駅でたどります。(訪問:2023年8月27日)

1.新内駅(新得町・1966年10月廃止)

新内(にいない)駅は落合駅ー新得駅の間にあった旧国鉄の駅。1966(昭和41)年9月30日、落合駅上落合信号場ー新得駅の新線(現在の線路)が開業したため廃止。
旧根室本線は国道38号に近い場所でした(外部リンク)

旧国鉄新内駅跡の位置 (C)Google
旧国鉄新内駅跡の位置 (C)Google

現在旧新内駅まで直接結ぶ公共交通機関はありません。JR東鹿越駅ー新得駅を結ぶ代行バスがサホロリゾート前に停車する(外部リンク)ので、サホロリゾート前から歩く方法がありますが、マイカーやタクシーでの訪問が一般的。
新得町中心部から向かう場合、狩勝峠3合目・下記写真の目印に左折します。また富良野市や落合駅から向かう場合は下記写真の目印が木に隠れて見えない事があるので、初めての人はカーナビ使用をおすすめ。

なおこれから紹介する旧新内駅跡の施設は乗馬施設を除き2023年の営業を既に終了しています。2024年春以降の営業については各運営団体にお問い合わせください。

国道38号・狩勝峠3合目から曲がります
国道38号・狩勝峠3合目から曲がります

NPO法人 旧狩勝線を楽しむ会運営の施設

廃線後の1978年からSL59672号と20系客車が展示され、SLホテルが運営されていました。ホテル閉鎖後、NPO法人旧狩勝線を楽しむ会(外部リンク)が存続・保存しています。

SL59672号と20系客車
SL59672号と20系客車

20系客車後部
20系客車後部

SL59672号の解説パネル
SL59672号の解説パネル

20系客車を利用した旧狩勝線ミュージアム
20系客車を利用した旧狩勝線ミュージアム

「狩勝高原エコトロッコ鉄道」運営の施設

2008年より旧新内駅2番線と3番線跡に軌道用の作業自転車を使ったトロッコ鉄道が設置されています。運営は狩勝高原エコトロッコ鉄道(外部リンク)

エコトロッコ鉄道の乗り場。奥のSLと客車は別組織運営
エコトロッコ鉄道の乗り場。奥のSLと客車は別組織運営

旧新内駅舎を模した建物は旧SLホテルの管理棟

旧新内駅の建物がそのまま残っていると錯覚しそうですが、1978年に開業した旧SLホテルの管理棟です。所有は隣の乗馬クラブ(外部リンク)

旧新内駅舎を模した建物
旧新内駅舎を模した建物

旧新内駅跡には複数の団体が各々施設を運営しています。

2.羽帯駅(清水町・2018年3月廃止)

羽帯(はおび)駅は、現在の十勝清水駅ー御影駅(清水町)の間にあった無人駅。周囲は畑や森林が多い場所で人家は少ないです。

羽帯駅跡の位置  (C)Google
羽帯駅跡の位置  (C)Google

国道38号から羽帯駅最寄の踏切に向かいます。

羽帯駅跡最寄・学校通り踏切
羽帯駅跡最寄・学校通り踏切

踏切の非常ボタン案内には「羽帯構内」の文字が。

非常ボタン案内には羽帯駅の名前が残る
非常ボタン案内には羽帯駅の名前が残る

一度踏切を渡り切ってみました。

学校通り踏切を南から国道38号を向いて撮影
学校通り踏切を南から国道38号を向いて撮影

踏切を再び渡ろうとすると、右手に引込線と広い砂利道がありました。十勝清水ー羽帯駅跡の間には列車交換出来る平野川信号場があります。線路が踏切で終わっているので列車交換ではなく、保線や除雪作業用の線路でしょう。

羽帯駅跡にある引込線を踏切手前から撮影
羽帯駅跡にある引込線を踏切手前から撮影

引込線の横にある砂利道を行ける所まで進んでみました。

学校通り踏切を引込線の手前から撮影
学校通り踏切を引込線の手前から撮影

さて羽帯駅は廃駅直前、線路の北側・国道38号側に片面1線のホームでした。引込線はホームがあった場所の反対側。学校通り踏切の北側にホームや待合所は残っていませんでした。その代わり「在りし日の羽帯駅」の看板が設置されていました。

ホーム・待合所跡にある看板
ホーム・待合所跡にある看板

3.稲士別駅(幕別町・2017年3月廃止)

稲士別(いなしべつ)駅は、札内駅(幕別町)ー幕別駅の間にあった無人駅。廃止時は停車本数も少なく、利用者もわずかでしたが、かつて賑わった時期がありました(外部リンク)

稲士別駅の位置 (C)Google
稲士別駅の位置 (C)Google

稲士別駅跡の近くには幕別東14号踏切がありました。

幕別東14号踏切を南から北へ向け撮影
幕別東14号踏切を南から北へ向け撮影

踏切の非常ボタン案内には稲士別の名前がありました。

幕別東14号踏切非常ボタン
幕別東14号踏切非常ボタン

踏切を北側に渡ってみます。稲士別駅跡の南側に人家が数軒ありました。

幕別東14号踏切を北側から南へ向け撮影
幕別東14号踏切を北側から南へ向け撮影

稲士別駅のホームは線路の南側、町道幕別札内線側にあったのですが、踏切手前から見ると何もなさそうです。

踏切から線路北側を撮影
踏切から線路北側を撮影

踏切北側から見ても何もなし。

踏切から南側・ホーム跡方向
踏切から南側・ホーム跡方向

町道から見ても何もなし。廃止後ホームなどは撤去されていました。

ホーム跡を町道幕別札内線側から撮影
ホーム跡を町道幕別札内線側から撮影

まとめ

1.新内駅跡には歴史を活かした施設がある。

2.羽帯駅には駅があった事を示す看板がある。

3.稲士別駅の跡は何も残っていない。

関連記事

全て信号場に!廃駅4か所・JR北海道根室本線(池田ー釧路)

JR北海道根室本線・落合駅はホーム立入不可!バス代行のまま自然回帰

映画「鉄道員(ぽっぽや)」ロケ地・JR幾寅駅は幌舞線と同じ運命!

2024年廃止!根室本線・東鹿越駅は廃駅予定から代行バス発着となった駅

JR根室本線2024年廃線区間の終点!上落合信号場へ行ってみた

ダム湖の底と信号場!根室本線(滝川ー富良野)の廃駅2か所

JR北海道花咲線花咲駅が昔あった!花咲線(根室ー釧路)廃止駅3カ所の今

北海道の廃駅跡をたどる!函館本線(長万部ー旭川)

北海道の廃駅跡をたどる!宗谷本線(旭川ー名寄)

北海道の廃駅跡をたどる!石北本線(新旭川ー上川)

新千歳空港近くの廃駅!JR千歳線「美々信号場」

北海道の廃線廃駅跡は今どうなった!JR石勝線夕張支線(新夕張ー夕張)

北海道廃駅跡を行く!石勝線(南千歳ー新得)

北海道の廃駅跡をたどる!函館本線(森ー長万部)

北海道の廃駅跡をたどる!函館本線(函館ー森)

JR北海道石北本線(上川ー白滝)は駅廃で在来線日本最長駅間距離誕生!駅跡の今

廃駅跡は信号場以外何も無くなった!JR北海道石北本線(白滝ー遠軽)

覚悟ない訪問は危険な場所も!北海道石北本線(遠軽ー網走)の廃駅

釧路川の船着場と町の南に由来!JR北海道・釧網本線(東釧路ー網走)廃駅3カ所の今

ホームは何も無ェ!北海道宗谷本線(名寄ー音威子府)の廃駅跡

元財務官僚トップが開駅祝福!現在は立入不可の廃駅!JR北海道宗谷線・上雄信内駅跡

ゲストハウスに元駅舎がある廃駅も!JR北海道・宗谷本線(音威子府ー幌延)の廃駅跡を行く

夏草や過去の駅は北の跡!JR北海道宗谷本線(幌延ー稚内)の廃駅3カ所

廃駅は2か所!国道沿と道路奥のみ!北海道・室蘭本線(長万部ー岩見沢)

乗り物大好きライター・そらふね

地元北海道を中心に日本を旅するフォトライターです。フェリー・飛行機・鉄道旅が得意分野。船会社で船員管理・港業務・営業を経験後、旅行サイトでライターとなる。船・地方空港・名所・ホテルを紹介する記事を多く掲載しました。乗り物移動をより楽しくがモットー。

宙船の最近の記事