介護福祉士として通所介護(老人デイサービスセンター)や訪問介護(ホームヘルパー)の現場で働いてきました。研究会での発表や、学術誌へのケースレポートの投稿なども積極的に行なっています。また、子どもの頃から好きだった漫画やイラストを描くことで、認知症の知識や介護のコツをわかりやすく伝えることを心がけています。
記事一覧
51〜75件/100件(新着順)
- 【介護福祉士は見た】認知症になっても好かれる人の条件
- 【都市伝説】アルミのフライパンを使うと認知症になる?アルミニウムと認知症の関係。
- 【認知症と喫煙・飲酒】タバコやお酒をやめる人が増えた理由
- 【アルツハイマー型認知症】の初期症状3選。介護福祉士が現場で気づく日常生活の違和感。
- 中年期からの体重管理が【認知症予防】のカギ!痩せと肥満、どちらも要注意。
- 濃い味が好きな人は要注意!【高血圧】は認知症になりやすい?気をつけたいポイントとは?
- 災害時の避難誘導にも役立つ【安全な歩行介助の方法】介護福祉士がイラストでわかりやすく解説
- 【糖尿病と認知症の関係】リスクは約2倍!その予防法は?介護福祉士がわかりやすくイラストで解説
- 高齢者に必要な【地震災害の備え3選】被災地石川県の介護福祉士より
- 【フレイル】とは?虚弱から要介護にならないタイプはこれ!介護福祉士がイラストでわかりやすく解説
- 【メタボとフレイル】中年期からの認知症予防のポイントを介護福祉士がイラストでわかりやすく解説
- 【認知症は治らない】って本当ですか?介護福祉士がイラストでわかりやすく解説
- 認知症が始まるサインを見逃すな!【認知症の初期症状3選】介護福祉士がイラストでわかりやすく解説
- 認知症の一歩手前で維持・改善できる【軽度認知障害の特徴3選】介護福祉士がイラストでわかりやすく解説
- 人格が激しく変わる認知症【前頭側頭型認知症の特徴3選】介護福祉士がイラストでわかりやすく解説
- 適切な判断が出来ない、まだらが特徴【血管性認知症の特徴3選】介護福祉士がイラストでわかりやすく解説
- リアルな幻覚と睡眠障害【レビー小体型認知症】の特徴4選。介護福祉士がイラストでわかりやすく解説
- 最も多い認知症【アルツハイマー型認知症】の特徴3選。介護福祉士がイラストでわかりやすく解説
- 【4大認知症とは】介護福祉士がイラストでわかりやすく紹介
- 家族が認知症になったら?Don’t worry. Be happy!【認知症ラジオ#1】
- おばあちゃんが忘れた『大切なモノ』とは?忘れないための方法【笑顔チェック】を介護福祉士が紹介
- 手伝いすぎると自分で出来なくなる!?介護福祉士が教える【自立支援型介護】のコツ。
- 【認知症の人にしてはいけないこと】タブー6選。介護福祉士が漫画でわかりやすく理由を解説
- 足の冷えは病気の引き金!【頭寒足熱】で健康促進、効果的な『介護予防』を。漫画でわかりやすく解説
- 将来認知症になったら困る人の性格5選。こんな人が危ない!?【介護福祉士が見た老後の現実】