(やまぐち けんた)1979年生まれ。10年間のプログラマー経験を経て、フリーランスのITジャーナリストとして2012年に独立。主な執筆媒体は日経クロステック(xTECH)、ASCII.jpなど。取材を兼ねて欧州方面によく出かけます。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
1〜25件/385件(新着順)
- Evernoteが無料版を大幅に制限 「フリーミアム」失敗か
- ネット証券 米ドル為替手数料「無料化」が話題に
- 日本に定着せず?「サイバーマンデー」はどこへいったのか
- 楽天・アマゾン「ブラックフライデー」 今年の見どころは?
- 社内でAIを巡る対立か OpenAIサム・アルトマンCEOが退社へ
- 「マック終了」でも伸び続ける楽天ポイントカード 次の一手は?
- メルカリで仕事探し「スキマバイト」参入へ 他社にない強みとは?
- JALのスマホ決済「JAL Pay」がリニューアル ANA Payとどう違う?
- 楽天SPU変更 新NISAにどう影響するか
- 楽天「SPU」のポイント還元を大幅変更 モバイルに大きな賭け
- 新型MacBook Pro 日本では円安の影響続く
- 東京都 海の幸「30%還元」に見るQRコード決済シェア
- 「ライドシェア」実際に使った人からは好評との調査
- X(Twitter)の有料プランは3段階に。新たな収益の柱になるか
- グーグル好決算でも株価下落? 背景に「AIへの期待」の高まりか
- ポイ活で人気 投資信託「即売り」いつまで続く?
- iPhone 15 Pro「品薄」いつ解消する?
- クレカ審査 夜間でも「最短10秒」に。どういう仕組み?
- PayPayもカード投信積立 残高併用で「月10万円」可能に
- SDカードの価格が店によって大きく違う理由とは? メーカーに聞いてみた
- プライム版Amazon Musicが改良 「好きな曲を聴きたい」ユーザーの要望が実現
- マネックス証券がドコモの子会社に。どんなサービスが実現する?
- X(Twitter)に投稿した外部リンクから「見出し」消える その狙いとは?
- マック「dポイントカード」「楽天ポイントカード」取り扱い終了 理由を聞いてみた
- ソフトバンク新料金 条件付きの「無制限」に疑問の声