1979年山梨県甲府市生まれ。早稲田大学教育学部社会科社会科学専修卒。鉄道関連では「東洋経済オンライン」「マイナビニュース」などに執筆。単著に『関東の私鉄沿線格差』(KAWADE夢新書)、『JR中央本線 知らなかった凄い話』(KAWADE夢文庫)、『早大を出た僕が入った3つの企業は、すべてブラックでした』(講談社)。共著に『関西の鉄道 関東の鉄道 勝ちはどっち?』(新田浩之氏との共著、KAWADE夢文庫)、首都圏鉄道路線研究会『沿線格差』『駅格差』(SB新書)など。鉄道以外では時事社会メディア関連を執筆。ニュース時事能力検定1級。
記事一覧
176〜200件/269件(新着順)
- 北陸新幹線金沢~敦賀の開業延期へ 新線工事・計画は、なぜ遅れるのか?
- 長崎への新幹線はN700S「かもめ」 九州新幹線「つばめ」との数多い類似点
- 駅のエスカレーターでは、なぜ立ち止まる必要があるのか? 26日からキャンペーン開始
- 盛岡~新青森間が320km/hに 東北新幹線の速度を上げなければならない理由とは?
- 京王電鉄がダイヤ改正で「夕方」を強化 来春の各社局改正を先取りへ
- 終電繰り上げ、編成短縮、サービス削減……「縮小」の先にある鉄道の未来は?
- 東海道新幹線「ぷらっとのぞみ」新登場 値段の安さにある背景は?
- 出口が見えないリニア「静岡」問題 安倍政権退陣で今後はどうなる?
- コロナ禍で新幹線が格安に! 「のぞみ」は前例なき半額、起爆剤となるか
- iPhoneでPASMO利用可能へ スマホと交通系ICカードの未来はどうなる?
- JR3社が大赤字、コロナ禍と事業構造が原因に 経営規模の縮小はできるのか?
- リニア中央新幹線 対立続く静岡県で、JR東海はどんな説明をしている?
- JR東日本「時間帯による変動運賃」を検討 収益回復の切り札になるのか
- N700Sデビュー、一方リニア2027年開業は難航 JR東海の今後は?
- すき間が大きく「危険」だったJR飯田橋駅ホーム 大がかりな移設で安全性向上
- 鉄道の運行が日常に近づく 通勤ラッシュ復活へ、新幹線・特急はほぼ元通りに
- コロナ禍での電車通勤、利用者と鉄道会社はどんな対策を取るべきなのか?【#コロナとどう暮らす】
- リニア「2027年の開業は難しくなる」JR東海社長 コロナの他に解決の難しい対立構造が背景に
- 新幹線の「減便取り止め」 対照的だったJR各社の対応から、何がわかるのか?
- 新幹線の大幅減便の衝撃 ダイヤは苦心と工夫で成立、その内容は?
- 東海道・山陽・九州新幹線が11日から減便 大ナタをふるったダイヤの全容は?
- 「緊急事態宣言」延長で鉄道事業者はどう今後を考えているのか?
- JR北海道札沼線末端区間、「緊急事態宣言」を受けて17日に最終運行へ
- 「緊急事態宣言」で会社・学校に行けない場合、定期券払い戻しで気をつけることは?
- 観光列車運休、車内販売休止、きっぷ払い戻し 「緊急事態宣言」で鉄道事業者はどうする?