東京生まれ。学生時代に専門誌「ジャズライフ」などでライター活動を開始、ミュージシャンのインタビューやライヴ取材に明け暮れる。専門誌以外にもファッション誌や一般情報誌のジャズ企画で構成や執筆を担当するなど、トレンドとしてのジャズの紹介や分析にも数多く関わる。2004年『ジャズを読む事典』(NHK出版生活人新書)、2012年『頑張らないジャズの聴き方』(ヤマハミュージックメディア)、を上梓。2012年からYahoo!ニュース個人のオーサーとして記事を提供中。2022年文庫版『ジャズの聴き方を見つける本』(ヤマハミュージックHD)。
記事一覧
1〜25件/497件(新着順)
- “予定調和”なのに“物語”が生まれた2024年の“お年玉”〜東京文化会館ニューイヤー・コンサート雑感
- ラストの“アレ”は衝撃的な“アレ”だった……〜舞台『ジャズ大名』観劇録〜
- 2023年12月のヘヴィロテを決めさせたサマラ・ジョイと父の音楽愛 [聴く]気になる…memo
- UKジャズの最前線から放たれたポピュラー音楽界への刺客[聴く]気になる…memo
- [訃報]カーラ・ブレイさんが亡くなりました
- 外山安樹子トリオをひやおろしてみた【Jazzアルバム・レヴュー&ライヴ評】
- 2023/09/28のJAZZ掲示板 #専門家のまとめ
- 2023/09/27のJAZZ掲示板 #専門家のまとめ
- 2023/09/26のJAZZ掲示板 #専門家のまとめ
- 2023/09/25のJAZZ掲示板 #専門家のまとめ
- 『おわりとはじまり』は日本の“新しい波”の始まりなのか⁉[聴く]気になる…memo
- 光あふれる渋谷の街に現われた年齢不問の集いの場〜オノマトペル“TOKYO天の川”を語る
- 聖書とバッハの謎に迫る道標となったチューバの響き[ライヴ評]
- “ジャズ・モーメンタム”と“国際ジャズ・デイ”〜2つの“ジャズを継ぐステージ”のインプレッション
- デュオというセッションを進化させた10年目の邂逅〜『After The Rain』評
- 平川恵悟のアルバム『PIXEL(ピクセル)』はアメリカから正統派ジャズの香りを運んでくれる
- 《響の森》と題されたコンサートでチャイコフスキーが上演されたことについて〔乱聴亭日乗〕
- 還暦は“折れない心”の折り返し地点[杉本篤彦インタヴュー]
- 饒舌かつ叙情豊かなピアノ・ワールドを貫いたアーマッド・ジャマルが遺したもの[聴く]気になる…memo
- 欧風ジャズを予見するジャン-クリストフ・ショレー『アニマ』〔聴く〕気になる…memo
- みんなで集まってゲラゲラ笑いながら考えたことをそのまま具現化したい[横沢ローラ インタヴュー]
- 2022年の音楽ライヴ振り返り
- shezoo版〈マタイ受難曲2023〉のためのオーヴァーチュア
- 幻惑させる音楽を生み続けるためのこだわりと矜持[北川とわインタヴュー]
- 世代を超えたJジャズ界牽引役たちの饗宴「Jazz Momentum」1/6・1/7開催