1980年東京生まれ。モバイル・ソーシャルを中心とした新しいメディアとライフスタイル・ワークスタイルの関係をテーマに取材・執筆を行う他、企業のアドバイザリーや企画を手がける。2020年よりiU 情報経営イノベーション専門職大学で、デザイン思考、ビジネスフレームワーク、ケーススタディ、クリエイティブの教鞭を執る。
関連リンク(外部サイト)
有料記事の定期購読
お申込み月からの有料記事を継続して購入することができます。
松村太郎の「情報通信文化論」
税込330円/月初月無料投稿頻度:月4回程度(不定期)
米国カリフォルニア州バークレー在住の松村太郎が、東京・米国西海岸の2つの視点から、テクノロジーやカルチャーの今とこれからを分かりやすく読み解きます。毎回のテーマは、モバイル、ソーシャルなどのテクノロジービジネス、日本と米国西海岸が関係するカルチャー、これらが多面的に関連するライフスタイルなど、双方の生活者の視点でご紹介します。テーマのリクエストも受け付けています。
※すでに購入済みの方はログインしてください。
※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。※欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
バックナンバーの購入
前月以前の有料記事1カ月分をまとめて購入することができます。
記事一覧
151〜175件/347件(新着順)
- トランプ大統領によるDACA撤回と、多様性維持を訴えるテクノロジー企業
- Amazonによる買収完了で値引き戦略に移行したWhole Foods Market
- 過去最高気温を記録したサンフランシスコとスマートグリッド
- 新型iPhoneの名称、「iPhone X」と「iPhone 8」になる?
- AppleのiPhone発表イベント、米国時間9月12日午前10時から
- 「FF外から失礼します」を解説する英文記事
- 会話し始める音声アシスタントたち
- #SoundCloud 存続への安堵と、モバイルライフの継続可能性のコストについて
- アプリは購読型ビジネスへ向かうか? - 愛用中のUlyssesを例に
- iPod nanoとiPod shuffleの終焉、後継を務めるのはあのAppleデバイス
- 「30分単位」のライフスタイル変化が起きる - 電気自動車の戦略車Tesla Model 3公道へ
- Amazonの人工知能は加速度的に賢くなっている - Alexaのスキルが15000に到達
- 相次ぐトラブルにCEO辞任…、Uber問題の本当の印象
- Whole Foods Marketを手に入れたAmazon.comは、今後どうなるのか?
- iPhone 10周年、これからの変化とは
- iPhone 10周年、これまでの変化とは
- 音声アシスタントに共感されたいか?という話
- デバイスの形がいらなくなる世界?
- パソコン市場とタブレットの制空権争いを優位に進めたMicrosoft
- WeWork利用者から見た、コワーキングスペースのフィットネス参入
- 「スマホ中毒」世界一の国は?
- 乗り捨て可能なカーシェアリング「GIG」を試して考えたこと
- 人工知能と音声、カメラと拡張現実のトレンドが明瞭に - Google I/Oの振り返り
- 週末に試したい、Appleが教えるiPhone 7の写真撮影テクニック
- ラップトップとタブレットの持ち込み禁止を欧米間の航空便へ拡大の可能性、スマホでの生産性向上対策・5選