1980年東京生まれ。モバイル・ソーシャルを中心とした新しいメディアとライフスタイル・ワークスタイルの関係をテーマに取材・執筆を行う他、企業のアドバイザリーや企画を手がける。2020年よりiU 情報経営イノベーション専門職大学で、デザイン思考、ビジネスフレームワーク、ケーススタディ、クリエイティブの教鞭を執る。
関連リンク(外部サイト)
有料記事の定期購読
お申込み月からの有料記事を継続して購入することができます。
松村太郎の「情報通信文化論」
税込330円/月初月無料投稿頻度:月4回程度(不定期)
米国カリフォルニア州バークレー在住の松村太郎が、東京・米国西海岸の2つの視点から、テクノロジーやカルチャーの今とこれからを分かりやすく読み解きます。毎回のテーマは、モバイル、ソーシャルなどのテクノロジービジネス、日本と米国西海岸が関係するカルチャー、これらが多面的に関連するライフスタイルなど、双方の生活者の視点でご紹介します。テーマのリクエストも受け付けています。
※すでに購入済みの方はログインしてください。
※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。※欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
バックナンバーの購入
前月以前の有料記事1カ月分をまとめて購入することができます。
記事一覧
51〜75件/347件(新着順)
- リモート・クリエイティブの行方
- Appleが心電図や血中酸素ウェルネスアプリに注力する理由
- 改めて考える、絵文字から見る世界
- 気まずいGAFAの決算と、デジタル化について真剣に考える
- Apple #WWDC20 は、追いつけないスタンダード化した発表会
- 「#明日は我が身の自分ごと」 米国の #BlackLivesMatter をどう見ているか?
- 【#アップルノート より】 After COVID-19の地政学とApple
- 知識の泉とインターネットの攻防について
- IBMの気象会社買収に続き、AppleのDark Sky買収は、面白い展開
- 「Just Walk Out」Amazonがレジなし店舗システムの外販で訪れる未来の買い物
- テクノロジー・ニュートラルのスキルについて
- 日本の5Gは2〜3年遅れるかもしれない
- #【2019年】踊り場から見出すことができる日本のテクノロジーの課題
- Disney+は本当にストリーミング競争を破壊する存在か?
- 気候変動について、実感を持った危機感が醸成される
- ビデオからプリントもできるスマホプリンタで写真と向き合い直す
- 【9月のテック】iPhone 11とApple Watch Series 5の読み解き方
- 遠かった陸の孤島、成田空港 - リアルタイム情報を生かして臨機応変に
- #8月のテック: 2019年のiPhone戦略を展望する
- 9月10日にiPhone発表イベント「By Innovation Only」開催
- #7月のテック: AppleによるIntelモデム部門買収で注目すべき5Gへのインパクト
- #7月のテック: 各国の「リブラ」包囲網にみる恐怖と理想
- #Apple のデザイン責任者、ジョナサン・アイブ氏が2019年後半に退職へ
- #5月のテック :AppleのApp Storeビジネスの是非を問う裁判に青信号
- #5月のテック:Huaweiに対する米国の締め付け強まる