奈良女子大学食物学科卒、博士(栄養学/女子栄養大学大学院)、修士(農学/東京大学大学院農学生命科学研究科)。ライオン、青年海外協力隊を経て日本ケロッグ広報室長等歴任。3.11食料支援で廃棄に衝撃を受け、誕生日を冠した(株)office3.11設立。食品ロス削減推進法成立に協力した。著書に『食料危機』『あるものでまかなう生活』『賞味期限のウソ』『捨てないパン屋の挑戦』他。食品ロスを全国的に注目させたとして食生活ジャーナリスト大賞食文化部門/Yahoo!ニュース個人オーサーアワード2018/食品ロス削減推進大賞消費者庁長官賞受賞。https://iderumi.theletter.jp/about
記事一覧
376〜400件/766件(新着順)
- 食品ロスで騒がれる2019年、クリスマスケーキの廃棄は減ったのか?31店舗の実態を調査した
- 残った給食のパンと牛乳31万円分は公費負担の補食 持ち帰り教員の処分は妥当か?
- 農林水産省初の試み、賞味期限が迫った備蓄食品を捨てずに寄付、食品ロス削減に繋げる
- 警視庁が「飲料水としてダメ」とした水は飲用可能 ペットボトル水の賞味期限は飲めなくなる期限ではない
- 近頃流行りの「忘年会スルー」に「違う!そう!」と言いたい理由
- 小学生が考案!食品ロスを減らすための「食べ残しNOゲーム」
- エコプロはエコなのか
- ローマ教皇「食品を捨てるのは貧しい人々の食卓から食べ物を盗むのと同じ」
- コンビニにクリスマスケーキは必要?コンビニ取材で垣間見た季節商品販売の実態
- まるで映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のデロリアン?バナナとコーヒーで走るスウェーデンのバス
- コンビニの夏おでんは必要?あるテレビ番組の視聴者投票では84.2%が「不要」
- スーパーの売れ残りバナナでバナナアイス!スウェーデンで食品ロスを活かすアイス会社
- フランス人がヒュッゲの国デンマークで始めた量り売りの店「ロス・マーケット」食品ロス削減にも貢献
- 売れ残りパンがアイスやケーキ、ビールに?世界一「ノーマ」出身シェフが働くヒュッゲの国デンマークの試み
- 「キャベツ♪!キャベツ♪!」と狂喜乱舞 南極観測隊の料理人が痛感した野菜の重要性
- 【速報】本日、食品ロス削減全国大会in徳島 食品ロス削減推進法施行後、初の開催
- 恵方巻と一緒 10月が世界食料月間で食品ロス削減月間だからといって食のイベントを10月に集中させる件
- 3年後に実った!食品ロス削減推進法施行の日に宮古島市社会福祉協議会が始めたフードバンク「んまんま」
- 日経ビジネス食品ロス記事に補いたい食品業界視点とミクロ目線 食品ロスは実験室で起こっている訳ではない
- 食品ロスを焼却・輸送せず、現場で電力や肥料に資源化 オランダのサーキュラーエコノミー(循環経済)とは
- 企業の賞味期限表示を改善した!食品シェアアプリの元祖 ヒュッゲの国デンマークのTooGoodToGo
- 賞味期限切れスーパーの元祖 ヒュッゲの国デンマークの食品ロス年70万トン削減目指すwefood
- 本日2019年10月1日施行、日本初の食品ロスに関する法律「食品ロス削減推進法」に何を期待するか
- 3年間で30%の食品ロス削減 ミシュラン星取得に貢献したシェフが始めたケータリング会社の取り組みとは
- 世界の気候変動を止めるためにできることは?「未来のための金曜日」(FridaysForFuture)