Yahoo!ニュース

検索結果

240
  1. 関東南部は通勤・通学時間帯の春を告げる雪に注意
    …南岸低気圧による雨 令和6年(2024年)3月8日は、東日本の南海上を低気圧が発達しながら北東進し、日本海を別の低気圧が北東進する見込みです(タイト…
    饒村曜社会
  2. 日本海側と太平洋側に大雪をもたらした今冬一番の寒気の収束と「さくらの開花予報」
    …今冬一番の寒波 令和6年(2024年)1月23日から日本付近に南下してきた今冬一番の寒波(寒気の中心は上空約5500メートルで氷点下40度以下)のピ…
    饒村曜社会
  3. 能登半島地震の被災地に寒さと大雪 思い出される阪神・淡路大震災に行われた大規模な疎開
    …西高東低の冬型の気圧配置 令和6年(2024年)1月15日は、日本付近に強い寒気が南下し、西高東低の冬型の気圧配置となり、日本海には、強い寒気が南下…
    饒村曜社会
  4. 本格的な寒気南下で寒さ強まる日本列島 一方で南の海でよくやく台風17号の発生の兆し
    …本格的な寒気の南下 日本列島には、この時季としては強い寒気が南下しています。 寒気の強さの目安として、上空約5500メートルの気温が使われており、こ…
    饒村曜社会
  5. 台風15号が日本のはるか東で温帯低気圧化 同じ勢力なのに「海上台風警報」から「海上暴風警報」に
    …台風15号が温帯低気圧に 令和5年(2023年)10月7日15時にトラック諸島近海で発生した台風15号は、発達しながら北西に進み、大型で猛烈な勢力と…
    饒村曜社会
  6. 記録的な暑さから秋らしい気温になるも、大型で非常に強い台風14号(コイヌ)が沖縄県先島諸島に接近
    …記録的な暑さの終焉 「暑さ寒さも彼岸まで」という慣用句があります。 厳しい暑さも彼岸の頃には和らぐという意味ですが、記録的な猛暑となった今年、令和5…
    饒村曜社会
  7. 厳しい残暑とまだ夏の南の海 温帯低気圧と熱帯低気圧と低圧部
    …厳しい残暑といっても 週明けの9月11日は、台風13号の通過後から続いている暖かくて湿った空気の北上によって、中国・四国や東海で雨が降りました。 た…
    饒村曜社会
  8. 台風13号通過後の厳しい残暑と南の海の熱帯低気圧
    …台風一過の残暑 9月5日21時に沖縄の南東海上で発生した台風13号は、発生当初から暴風域を伴うほどには発達しないものの、熱帯由来の暖湿気を持ち込むと…
    饒村曜社会
  9. 台風13号が関東接近 台風本体の雨に警戒とともに、接近前の局地的豪雨と線状降水帯の雨に警戒
    …猛暑日がストップ 9月6日は、東北南部から九州北部に秋雨前線が停滞し、台風12号から変わった熱帯低気圧の影響で太平洋側では、雨の所が多くなりました。
    饒村曜社会
  10. 昨年より3割も多い熱中症警戒アラート 太平洋高気圧の南縁を西進する台風11号と西日本接近の台風12号
    …熱中症警戒アラート 熱中症は暑さだけでなく、湿度などとも関係しています。 このため、熱中症対策に使われているのは、「暑さ指数(WBGT:Wet-Bu…
    饒村曜社会
  11. 台風9号発生するもフィリピンの東で停滞 記録的な猛暑を止めるきっかけは次に発生する台風10号
    …北陸から北日本を中心とした猛暑 太平洋高気圧が日本の東から日本列島に張り出し、北陸から北日本を中心に晴れて気温が高くなっています(図1)。図1 地上…
    饒村曜社会
  12. 夏台風は台風一過にならない 猛暑再び、記録更新中の東京の猛暑日はこれから一週間連続の予想
    …台風一過にならない台風7号 令和5年(2023年)8月8日(火)9時に、南鳥島近海で発生した台風7号は、発達しながら小笠原近海を西進のち北西進し、1…
    饒村曜社会
  13. 台風7号が紀伊半島上陸ヘ 高潮は上陸した場所によって様相が異なるが、風や雨は中心付近はどこでも危険
    …台風7号が紀伊半島上陸へ 強い台風7号が八丈島の南海上にあって自転車並みの速度で北西に進んでいます。 大きかった台風の予報円は、次第に小さくなってお…
    饒村曜社会
  14. 台風6号で九州・四国に線状降水帯発生 台風7号はお盆休みの東日本に接近・上陸の可能性あり
    …台風6号と線状降水帯 台風6号は暴風域を伴って九州の西の海上を北上し、8月10日(木)朝にかけて対馬海峡に進み、その後、朝鮮半島に進む見込みです。 …
    饒村曜社会
  15. 週末までは強い太平洋高気圧で全国的な猛暑継続と東シナ海の台風6号の停滞・週明けは
    …猛暑継続 令和5年(2023年)は、7月末から太平洋高気圧の強まりによって記録的な暑さとなっています。 令和5年(2023年)に一番多くの猛暑日を観…
    饒村曜社会
  16. 台風6号が東シナ海で停滞 誤解があろうとなかろうと暴風警戒域が大きくなる場合は危険
    …進路予報が変わった台風6号 令和5年(2023年)7月28日3時にフィリピンの東で発生した台風6号は、北上しながら発達し、28日15時には大型に、3…
    饒村曜社会
  17. 東~西日本を中心とした記録的な猛暑と台風4号の東にあった熱帯起源の帯状の雲の北上、再度の東北の大雨
    …今年一番の暑さ 令和5年(2023年)7月中旬は、太平洋高気圧の強まりとともに、東北南部から東日本・西日本では晴れて気温が記録的に高い日が続いていま…
    饒村曜社会
  18. 海面水温が非常に高い南シナ海で台風4号が発生 南シナ海と沖縄の南海上にはまとまった積乱雲の塊
    …台風4号の発生 フィリピン近海で発生し、ルソン島を通過して南シナ海に入った熱帯低気圧が発達し、台風4号に発達する見込みです(図1)。図1 南シナ海の…
    饒村曜社会
  19. 太平洋高気圧が強まって関東を中心とした猛暑、梅雨前線は北上して今度は北陸で線状降水帯による大雨
    …関東地方を中心とした猛暑 令和5年(2023年) 7月10日は関東地方を中心に気温が上昇し、山梨県・大月では38.7度と、今年初めて38度を超えまし…
    饒村曜社会
  20. まるで梅雨明けのような天気図も、大気不安定で各地で大雨
    …まるで梅雨明けの天気図も大雨 週初めに沖縄近海にあった梅雨前線は、一気に日本海まで北上し、沖縄・奄美地方は6月25~26日に梅雨明けをしました(表)…
    饒村曜社会
  21. 進行方向の誤差より進行速度の誤差が大きいと考えられている台風3号が沖縄県大東島地方の南から東へ
    …強い台風3号の北上 強い台風にまで発達した台風3号が北上しています。 台風が発達する目安の海面水温は27度ですが、動きの遅い台風3号が海面をかき混ぜ…
    饒村曜社会
  22. 関東甲信地方の梅雨入りと北上して接近中の台風3号
    …関東甲信地方の梅雨入り 令和5年(2023年)6月8日は、西日本~東日本の南海上にあった前線上に低気圧が発生し東進しました(図1)。図1 地上天気図…
    饒村曜社会
  23. 台風3号の北上で再び梅雨前線と台風の危険な組み合わせに 今年は去年に比べ台風発生海域が南東へ
    …梅雨前線の一時的な南下 令和5年(2023年)6月7日は、梅雨前線が南下し、朝のうちは雲が広がっていた西日本は概ね晴れてきました。東日本~東北南部も…
    饒村曜社会
  24. 発生した台風3号が北上して沖縄へ 再び梅雨前線と台風の危険な組み合わせに
    …台風3号の発生 令和5年6月6日(火)21時、フィリピンの東の熱帯低気圧が台風3号に発達しました(タイトル画像)。 台風3号は、台風が発達する目安と…
    饒村曜社会
  25. 台風2号が那覇市付近を通過して西日本の南海上を東進 梅雨前線に暖湿気流入で線状降水帯が発生か?
    …台風2号が那覇市付近を通過 大型の台風2号が6月1日23時から2日0時にかけて那覇市付近、1時に沖縄市付近、2時に名護市付近を通過し、奄美諸島近海か…
    饒村曜社会
  26. 台風2号が沖縄地方にかなり接近、一時的に弱まった梅雨前線も活発化の見込み、梅雨末期並みの警戒を
    …令和5年(2023年)の梅雨 令和5年(2023年)は、5月18日に沖縄地方と鹿児島県奄美地方で平年より6~8日遅い梅雨入りとなりました。 しかし、…
    饒村曜社会
  27. 台風2号が沖縄近海から伊豆諸島南部へ 動きが遅く梅雨前線と台風の危険な組み合わせに
    …九州南部梅雨入りで東海以西が梅雨入り 沖縄の南で台風2号が停滞しており、日本列島付近では梅雨前線がはっきりしてきました(タイトル画像参照)。 そして…
    饒村曜社会
  28. 5月の台風2号接近と早い梅雨入りとなると東日本大震災のあった年に似ている
    …日本列島に停滞前線 日本列島に停滞前線がはっきりしてきました。 5月28日は、北日本~北陸は雨となり、関東~南西諸島は晴れ間があるものの雲が広がりや…
    饒村曜社会
  29. 今週は爽やかな晴天も、来週は台風2号の南西諸島接近と停滞前線活発化による大雨の可能性
    …大きな移動性高気圧 令和5年(2023年)5月24日の日本列島は、大きな移動性高気圧に覆われ、一部地域でにわか雨の所があったものの、全国的には晴れる…
    饒村曜社会
  30. 今週末はグアム島を通過した台風2号が記録的な高温海域で猛烈な台風に発達して沖縄県先島諸島に接近か
    …グアム島に台風2号が接近 令和5年(2023年)5月20日15時にカロリン諸島で発生した台風2号がマリアナ諸島のグアム島に接近中です(タイトル画像参…
    饒村曜社会
  31. 連日の猛暑一服も、南西諸島の梅雨入りに続いてカロリン諸島の熱帯低気圧が台風2号に発達して北上か
    …令和5年(2023年)5月の記録的な猛暑 令和5年(2023年)5月17日は、日本の南の高気圧に覆われ、南高北低という真夏に多い気圧配置となりました…
    饒村曜社会
  32. 北インド洋のサイクロンの季節は春と秋 ミャンマーに上陸予報のサイクロンの日本への影響は来週?
    …大きな移動性高気圧 日本列島を大きな移動性高気圧がゆっくり通過中で、ほぼ全国的に晴れる所が多くなっていますが、この高気圧は勢力が強いものではありませ…
    饒村曜社会
  33. 今週は平年より気温が低く、週末の雨を挟んで来週は気温が高い、共に「さつきばれ」ではなく「ごがつばれ」
    …大型連休明けの天気 令和5年(2023年)の大型連休は、4月29日(土)の昭和の日からですが、南岸低気圧の通過で、西日本から雨で始まりました。 当初…
    饒村曜社会
  34. ゴールデンウィークは周期的に雨で南西諸島は梅雨の気配 旅行計画は気象情報を使って弾力的に
    …久しぶりの平年より低い気温 令和5年(2023年)は、1月25日が今冬一番の寒波襲来で、全国の半分が冷凍庫に入ったような厳しい寒さとなったのですが、…
    饒村曜社会
  35. 記録的な4月の高温も本日金曜まで 週末は平年並みで、来週は平年より低め
    …真夏日 令和5年(2023年)4月18日は、高気圧の縁辺をまわるように暖かい南よりの風が流入し、九州を中心に気温が上昇し、熊本県の水俣では最高気温3…
    饒村曜社会
  36. 夏近し 夏日・真夏日の日本列島に梅雨入り間近の南西諸島、マーシャル諸島で台風1号の発生の可能性
    …真夏日 令和5年(2023年)4月18日は、高気圧の縁辺をまわるように暖かい南よりの風が流入し、九州を中心に気温が上昇し、熊本県・水俣では最高気温3…
    饒村曜社会
  37. 続く寒暖差の大きな日 バレンタイン寒波南下で寒い週半ばも週末は春の陽気
    …冬型の気圧配置で寒い一日 カムチャッカ半島で低気圧が猛烈に発達し、日本付近は西高東低の冬型の気圧配置となって強い寒気が南下しています。 日本海には寒…
    饒村曜社会
  38. 今冬は周期的に強い寒気が南下 週明けは低気圧通過で暖気北上も2月に入ると寒気南下
    …強い寒気の南下 日本上空に強い寒気が流れ込んでいるため、1月28日(土)は西高東低の冬型の気圧配置となり、日本海側を中心に広く雪が降りました。 富山…
    饒村曜社会
  39. 周期的に強弱する今年の冬型の気圧配置、週末に強まったあと南岸低気圧による関東の雪のち再度の強い冬型
    …一時的に弱まる西高東低の冬型の気圧配置 寒気の南下をもたらしている「西高東低の冬型の気圧配置」は次第に弱まっており、日本海側は雪や雨の降る所が多いも…
    饒村曜社会
  40. これから月末にかけて周期的に非常に強い寒気が南下 寒気先端の気温が高い時の雪は特に警戒
    …季節外れの暖かさ 気象予報士の間では、寒さの目安として、上空約1500メートルの気温が使われます。 上空約1500メートルで氷点下6度は、平均的にみ…
    饒村曜社会
  41. クリスマス寒波のあとの年末寒波より強い年始寒波、特に北日本では
    …クリスマス寒波 令和4年(2022年)は、12月になると、11月までは時折観測していた最高気温が25度以上の夏日がほとんどなくなり、最低気温が0度未…
    饒村曜社会
  42. 今後も強い寒気が断続的に南下、クリスマスの頃と大みそかの頃
    …強い寒気が南下 日本列島には今冬一番の寒気が南下し、北海道の上空約5500メートルには氷点下42度という寒気が19日にかけて通過中です(図1)。図1…
    饒村曜社会
  43. 強い寒気のあとの南岸低気圧通過で太平洋側も雪、その後は今冬一番を上回る寒気が南下で大雪に警戒
    …強い寒気の南下 令和4年(2022年)12月14日から強い寒気が南下し、西高東低の冬型の気圧配置が強まって北日本では暴風雪となり、大雪の所がありまし…
    饒村曜社会
  44. 今冬一番の寒気南下で日本海側は暴風雪と大雪に警戒 週末は西日本を中心に一段と強い寒気が押し寄せる
    …今冬一番の寒気が南下 令和4年(2022年)は、残暑が厳しく秋らしい季節の到来が遅れていましたが、二十四節季でいうと、霜降をすぎると、最高気温が30…
    饒村曜社会
  45. 気象衛星「ひまわり」が8号から9号へ切り替え、切れ目なく観測して強まる冬型の気圧配置の大雪を予報
    …気圧の谷の通過後は再び大雪 高気圧の通過で太平洋側の地方は概ね晴れ、日本海側の地方も晴れ間が広がってきたという週明けでしたが、日本海北部から東シナ海…
    饒村曜社会
  46. フィリピンの東で台風25号発生、火曜日以降は北陸や北日本は冬の嵐で大雪のおそれ
    …寒気南下 令和4年(2022年)は、残暑が厳しく秋らしい季節の到来が遅れていましたが、12月になると、西高東低の冬型の気圧が続くようになり、日本列島…
    饒村曜社会
  47. 今冬一番の寒さと12月5日夜の東京・横浜・千葉の初雪の可能性
    …今季一番の寒気北日本を中心に西高東低の冬型の気圧配置となって寒気が南下しており、12月5日の朝は東京都心で初霜を観測するなど、今季一番の冷え込みとな…
    饒村曜社会
  48. 現在の熱帯域は台風25号の兆候なし 過去には小数点のついた台風番号の台風があった
    …寒い勤労感謝の日 令和4年(2022年)11月23日の勤労感謝の日は、日本の南岸と北陸を2つの低気圧が東進したため、北海道は概ね晴れましたが、九州~…
    饒村曜社会
  49. ウェーク島近海で台風24号発生、次の25号が心配 今年はほぼ平年並みの台風発生数・接近数・上陸数
    …ウェーク島近海の熱帯低気圧 ウェーク島近海の熱帯低気圧が発達し、台風24号になりました(図1)。図1 台風24号の進路予報と海面水温(11月13日3…
    饒村曜社会
  50. 予報円が非常に大きい台風22号 今季一番の寒さも来週の週明けは台風北上の可能性も
    …今季一番の寒さ 10月27日(木)は、移動性高気圧に覆われて晴れたことから、放射冷却によって内陸を中心に冷え込みました。 最低気温は、釧路で氷点下1…
    饒村曜社会

トピックス(主要)