企業の現場に入り、目標を「絶対達成」させるコンサルタント。最低でも目標を達成させる「予材管理」の理論を体系的に整理し、仕組みを構築した考案者として知られる。12年間で1000回以上の関連セミナーや講演、書籍やコラムを通じ「予材管理」の普及に力を注いできた。NTTドコモ、ソフトバンク、サントリーなどの大企業から中小企業にいたるまで、200社以上を支援した実績を持つ。最大のメディアは「メルマガ草創花伝」。4万人超の企業経営者、管理者が購読する。「絶対達成マインドのつくり方」「絶対達成バイブル」など「絶対達成」シリーズの著者であり、著書の多くは、中国、韓国、台湾で翻訳版が発売されている。
有料記事の定期購読
お申込み月からの有料記事を継続して購入することができます。
横山塾~「絶対達成」の思考と戦略レポ~
税込330円/月初月無料投稿頻度:週1回程度(不定期)
累計40万部を超える著書「絶対達成シリーズ」。経営者、管理者が4万人以上購読する「メルマガ草創花伝」。6年で1000回を超える講演活動など、強い発信力を誇る「絶対達成させるコンサルタント」が、時代の潮流をとらえながら、ビジネスで結果を出す戦略と思考をお伝えします。
※すでに購入済みの方はログインしてください。
※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。※欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
バックナンバーの購入
前月以前の有料記事1カ月分をまとめて購入することができます。
記事一覧
201〜225件/1,323件(新着順)
- なぜ入社3ヵ月で辞めた社員は100%自己責任なのか?
- 組織における「問題」とは? 組織マネジャーが理解すべき用語解説
- 頭の悪いプロジェクトリーダー「5つの特徴」とは?
- なぜ「やる気も・能力も低い」部下には命令するしかないのか?
- 主体性に欠けている人は「病気」である! 主体的になるために強制させるべき2つのこと【5800字】
- 「理解レベルの4段階」とは? 組織マネジャーが理解すべき用語解説
- 「ニューロロジカルレベル」とは? 組織マネジャーが理解すべき用語解説
- 「ダニング=クルーガー効果」とは? 組織マネジャーが理解すべき用語解説
- 「学習の4段階」とは? 組織マネジャーが理解すべき用語解説
- 「お金」と「やりがい」どっちが大事? 子どもに「何のために仕事やるのか」と聞かれたらどう答える?
- 「スピード」と「完成度」のバランスは? 量より質なのか? 質より量なのか?【5000字】
- 「競争よりも共創だ」というチームはなぜダメになる? チームワークと競争意識のバランスとは?
- 今の時代に強くお勧めしたいフレームワーク3選 ~マンスリー達成チャレンジ<2023年10月編>
- 「気付き」の科学 ――質の低い「気付き」は意欲を低下させ 質の高い「気付き」は劇的に成長を促す
- 巷にあふれている「言語力の鍛え方」のウソ 言語力は「ネット辞書」を使ってトレーニングしろ!
- 女性部下から「相談されるスキル」をアップするたった一つの考え方
- 【今どきのダメ上司】部下が「やらされ感」を覚えてしまうたった一つの問題行動
- 階層型組織はもう限界か? Z世代とベテランは「混ぜたら危険」!
- 正しく褒める「基準」とは? 芯のあるリーダーになるためのイフゼンルール【5300字】
- 正しく叱る「基準」とは? 芯のあるリーダーになるためのイフゼンルール【7400字】
- タイパの悪い話し方6選・タイパの高い話し方9か条 ~複雑なことを単純に考える研究所【23年8月編】
- 【スライド5枚】成果・成長・成功に導くマネジメントの「メリハリ」(後編)4500字
- 若者は本当に傾聴を望んでいるのか? 「タイパ」を重んじるZ世代が本当に望んでいること
- 【スライド11枚】成果・成長・成功に導くマネジメントの「メリハリ」(前編)8500字
- 若者への禁句「わからないなりにやってみて」 後知恵バイアスがクセになっている上司は要注意!