コクヨ、ベネッセコーポレーションで11年間勤務後、独立(屋号:みらいfactory)。2013年より、組織人の新しい働き方、暮らし方を紹介するウェブマガジン『My Desk and Team』を運営。女性の働き方提案メディア『くらしと仕事』(http://kurashigoto.me/ )初代編集長(〜2018年3月)。『平成27年版情報通信白書』や各種Webメディアにて「これからの働き方」、組織、経営などをテーマとした記事を執筆中。著書『本気で社員を幸せにする会社 「あたらしい働き方」12のお手本』(日本実業出版社)
記事一覧
1〜25件/116件(新着順)
- 高齢者は期待されていない? 落胆を乗り越え地域の担い手に【労動者協同組合の事例1】
- 地域のために働く新たなカタチ〜労働者協同組合とは
- リモートの部下の人的つながりを増やす〜今、上司に必要な仕事のデザイン力とは
- リモートワークと出社が混在する組織で全員の力を引き出すマネジメントとは
- なぜ日本の週休3日制は「減給」または「1日の労働時間増」が前提なのか
- 英国「週休3日制」大規模実験はどのように行われ、なぜ成功したのか
- 首都圏から隔週で徳島の病院へ。医師が地方で副業して得るものは
- むしろ地方こそテレワーク!組織変革の専門家に聞く、地方の企業の逆転戦略
- 電気やガソリンの値上がりも影響〜エネルギー問題とテレワーク〜
- 「52%の先生が副業・兼業」はどうやって実現? 子どもたちが受ける影響は?
- 休憩0分で働き続ける「教師の働き方」が明らかに。なり手を増やすのに必要なことは
- 物流会社の働き方改革はなぜ難しい? 幸せなドライバーを増やすために私たちが知るべきこと
- 威厳のない副署長を目指し、ダジャレで訴えた警察署の働き方改革
- 働く人の意識と行動をサステナブルに。「富士見 森のオフィス」が実践する地球に優しいワークスペース
- 2022年は「7割テレワーク」にこだわらず“有事”と“平時”それぞれの計画を
- 「育児は男の義務である!」育休推進ポスターに込めた人事部長の思い
- 完全週休3日の実現は社員の努力だけでは無理 4年間挑戦して分かったこと
- 新卒採用のES廃止、応募者全員と面接 ランドセルの老舗で起きた変化と狙い
- 外出自粛のGWなら働きたい… 去年"あとで振替休日"実施した会社、今年は?
- 伸びるスタートアップが社員に「仕事に全力投球」を求めない理由
- 21年卒の迎え入れに3つの課題 「コロナ対応に不満」で退職リスクが急増も
- 就活でおなじみSPI、何がわかるの? 人事異動に活用の動き
- 異動希望が通らないのはなぜ? 4月異動はどう決まるかを人事のプロが解説
- 緊急事態宣言で急なテレワーク 最も気をつけるべきことは
- 業界で新卒の運命は二極化か 冬ボーナス後の退職リスク、減らす工夫は?