コクヨ、ベネッセコーポレーションで11年間勤務後、独立(屋号:みらいfactory)。2013年より、組織人の新しい働き方、暮らし方を紹介するウェブマガジン『My Desk and Team』を運営。女性の働き方提案メディア『くらしと仕事』(http://kurashigoto.me/ )初代編集長(〜2018年3月)。『平成27年版情報通信白書』や各種Webメディアにて「これからの働き方」、組織、経営などをテーマとした記事を執筆中。著書『本気で社員を幸せにする会社 「あたらしい働き方」12のお手本』(日本実業出版社)
記事一覧
51〜75件/116件(新着順)
- 過酷な労働現場を描く2冊の”潜入ルポ”〜昭和・平成から引き継がれた課題〜
- 今年は6月から週休3日に。夏のトライアルを続けるサタケの意図は?
- 会社を幸せな場所にするために大事なこと〜幸福学研究者・前野隆司教授に聞く〜
- 週4日勤務の導入企業が示す、トップ主導の働き方改革のポイント
- 有給休暇100%を義務化したブライダル企業は「休めるはずがない」をどう払拭したか
- 平成の働き方の変化(女性の活躍編)〜途上にある男女平等への道〜
- 平成の働き方の変化(職場の問題編)〜◯◯ハラスメントはなぜ増えたか〜
- 平成の働き方の変化(働く場所編)〜30年前から行われていたテレワーク実験、それでもなくならない通勤〜
- 就活ルールなき今求められる“一括り”にしない新卒一括採用
- 平成の働き方の変化(労働時間編)〜「24時間戦えますか」からプレミアムフライデーまで〜
- ZOZO前澤氏の理想「仕事を楽しむ労働者を増やしたい」を本気で目指してほしい
- 本業と同じ仕事を副業でもするのはなぜ? 実践者たちが副業で得ているもの
- 12月16日はフリーランスの日〜企業がフリーランスを活用するメリットとコツ、事例を紹介〜
- 効率化とコミュニケーション活性化を両立するビジネスチャット。導入のポイントは?
- 自由だが放任ではない。AI時代に求められる“本当の”マネジメントとは
- 週4日勤務制度導入も給料カットなし〜ニュージーランド企業が世界に問う21世紀の労働問題〜
- 就活成功がゴールではなく、その後のキャリアを支える教育を
- 先送りされた就活ルール廃止。現実化に備えて学生、大学、企業はどうすべきか?
- 自分の成長が止まったら次へ。新たなステージを求めた料理人の「町の食堂」における挑戦
- 日常のパンを作る〜東京で店を開くつもりだったパン職人が四国に移住して得た仕事〜
- 子どもが変われば社会も変わる。地域の農業と食文化を伝える食育の仕事
- 町の農業を次世代につなぐ〜農家の息子と新規就農を目指す元会社員の挑戦〜
- 世界60カ国以上の社員がリモートで働く米企業。なぜ日本の海辺でチーム合宿を?
- 週休3日制を2ヶ月実験したニュージーランド企業、成功の要因は組織風土にあり
- 「子連れ出勤」は仕事と子育ての両立の切り札か〜「保育園休み」でラジオアナウンサーも〜