スポーツライター、スタジアム評論家。静岡県出身。大学卒業後、取材活動をスタート。得意分野はサッカーで、FIFAW杯取材は、プレスパス所有者として2022年カタール大会で11回連続となる。五輪も夏冬併せ9度取材。モットーは「サッカーらしさ」の追求。著書に「ドーハ以後」(文藝春秋)、「4−2−3−1」「バルサ対マンU」(光文社)、「3−4−3」(集英社)、日本サッカー偏差値52(じっぴコンパクト新書)、「『負け』に向き合う勇気」(星海社新書)、「監督図鑑」(廣済堂出版)など。最新刊は、SOCCER GAME EVIDENCE 「36.4%のゴールはサイドから生まれる」(実業之日本社)
有料記事の定期購読
お申込み月からの有料記事を継続して購入することができます。
たかがサッカー。されどサッカー
税込550円/月初月無料投稿頻度:月4回程度(不定期)
たかがサッカーごときに、なぜ世界の人々は夢中になるのか。ある意味で余計なことに、一生懸命になれるのか。馬鹿になれるのか。たかがとされどのバランスを取りながら、スポーツとしてのサッカーの魅力に、忠実に迫っていくつもりです。世の中であまりいわれていないことを、出来るだけ原稿化していこうと思っています。刺激を求めたい方、現状に満足していない方にとりわけにお勧めです。
※すでに購入済みの方はログインしてください。
※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。※欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
バックナンバーの購入
前月以前の有料記事1カ月分をまとめて購入することができます。
記事一覧
526〜550件/910件(新着順)
- ”2位” 川崎フロンターレに欠けているバルサ的こだわり
- あらためて、ハリルホジッチは限界だ。 欧州遠征は見切りをつけるラストチャンス
- 監督中心か、選手中心か。伝統の狭間で揺れるジダン監督の分水嶺
- 東京五輪。なぜ森保一監督なのか。 技術委員長はコンセプトを語るべき
- 鹿島失速の理由は左右のバランスにあり
- 佳境を迎えているJリーグ。優勝の行方を左右するポジションと選手、そして監督とは
- 「怒るハリル」に呆れる。 20分で失速した理由を理解できているのか
- 現代サッカーにおける両サイドバックの重要性とNZ戦、ハイチ戦に見る日本代表の現状
- NZ戦のイマイチな香川真司に見る、「迷路にはまり込んだ」ハリルJ
- 「柔よく剛を制する」。ハリルホジッチに学習してほしい日本スポーツの基本気質
- ハリルホジッチが目指すサッカーとは一体何か? 会見で露呈した説明する力の弱さ
- ネイマール、アウベス大暴れ。 欧州の「国内番長」対決はPSGが完勝
- 打倒鹿島。そのためにどんな作戦を練るべきか。
- 小野伸二を超える衝撃。鹿島の 「和製クライフ」安部裕葵は代表でイケる
- ポジション別日本代表の優先順位(3)評価を落とした香川真司と本田圭佑。ハリル好みのアタッカー序列とは
- ブラジルやフランスと親善試合を戦うよりも大事なこと
- ポジション別日本代表の優先順位(2)ハリルの選手起用で考える、守備的MFは永遠に「長谷部頼み」なのか
- ポジション別日本代表の優先順位(1)ハリルホジッチの選手起用を検証。守備の要はなぜ呼ばれなくなったか
- マルティノスのウイングプレー。横浜F・マリノスのサッカーが魅力的に映る理由
- サウジ戦でガタガタ。本田圭佑の去就より深刻な、 ハリルJのボランチ問題
- 長谷部を戦火にさらすな。ハリルジャパンが抱える最大の不安要素
- 「忍者サッカー」で豪州を惑わす。 勝因は「非・本田圭佑」的な選手の抜擢
- W杯予選。再浮上するスペインと大ピンチのオランダ。アルゼンチンも苦戦中
- 日本サッカー界の例外。鹿島はなぜ後半に強いのか
- 新国立競技場にサッカーファンの疑問。 スタンドの傾斜が、なだらかすぎないか?