1951年新潟県生まれ。新潟大学理学部卒業後に気象庁に入り、予報官などを経て、1995年阪神大震災のときは神戸海洋気象台予報課長。その後、福井・和歌山・静岡・東京航空地方気象台長など、防災対策先進県で勤務しました。自然災害に対しては、ちょっとした知恵があれば軽減できるのではないかと感じ、台風進路予報の予報円表示など防災情報の発表やその改善のかたわら、わかりやすい著作などを積み重ねてきました。2024年9月新刊『防災気象情報等で使われる100の用語』(近代消防社)という本を出版しました。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
801〜825件/1,817件(新着順)
- 夜中の沖縄県先島諸島に台風4号が接近・防災対策は明るいうちに
- 台風発生7月0の鍵はミッドウェー海域から南シナ海へ
- 観測史上初の7月台風発生0は、ミッドウェー海域が鍵
- 高齢者の被害が問題となった「新潟・福島豪雨」から16年
- 台風発生はいまだ2個 台風3号はいつ
- 大雨が続いている九州でもようやく梅雨明け?
- 火曜日以降は西日本の天気と北・東日本の天気に差
- 西日本と東海地方の梅雨末期豪雨もあと少し
- 4連休はオリンピックの涙雨というより危険な雨
- 梅雨前線が弱まって土用蒸
- 鹿児島県奄美は明日にも記録的に遅い梅雨明け、他の地方の梅雨明けは
- 初めて現象継続中に命名された「令和2年7月豪雨」、少なくともあと3日間は警戒
- 各地で大雨特別警報 近くに台風がないのに大量の水蒸気流入
- 大雨特別警報級の梅雨前線豪雨はきょうも、あすも、そのあとも
- 相次ぐ特別警報の発表と46年前の七夕豪雨
- 特別警報が発表となった熊本・鹿児島を中心として、今日も明日も雨に警戒
- 短い周期でのほぼ全国的な大雨と奄美地方の梅雨明け
- 太平洋高気圧が強まる前の「大雨の10日間」と48年前の上天草大災害
- 東日本の太平洋側で大雨に警戒も、来週は梅雨明け?
- 夏越の大祓の日に梅雨前線による大雨災害の懸念
- 西日本だけでなく東日本も梅雨前線に警戒 21年前には「6.29水害」
- 西日本は梅雨前線活発化で大雨に、東日本は梅雨の晴れ間で熱中症と紫外線に警戒
- 梅雨の中休みから大雨と熱中症が心配な梅雨後期へ
- 梅雨前線南下で気温上昇、熱中症に警戒が必要
- 梅雨末期のような梅雨入り コロナ禍であっても素早く避難