執筆業、通訳、解説。東京生まれ。スペイン在住歴10年。2007年に21歳で単身で渡西して、バルセロナを拠点に現地のフットボールを堪能。2011年から執筆業を開始すると同時に活動場所をスペイン北部に移す。2018年に完全帰国。日本有数のラ・リーガ分析と解説に定評。過去・現在の投稿媒体/出演メディアは『DAZN』『U-NEXT』『WOWOW』『J SPORTS』『エルゴラッソ』『Goal.com』『ワールドサッカーキング』『サッカー批評』『フットボリスタ』『J-WAVE』『Foot! MARTES』等。2020年ラ・リーガのセミナー司会。
有料記事の定期購読
お申込み月からの有料記事を継続して購入することができます。
誰かに話したくなるサッカー戦術分析
税込550円/月初月無料投稿頻度:月3回程度(不定期)
リーガエスパニョーラは「戦術の宝庫」。ここだけ押さえておけば、大丈夫だと言えるほどに。戦術はサッカーにおいて一要素に過ぎないかもしれませんが、選手交代をきっかけに試合が大きく動くことや、監督の采配で劣勢だったチームが逆転することもあります。なぜそうなったのか。そのファクターを分析し、解説するというのが基本コンセプト。これを知れば、日本代表や応援しているチームのサッカー観戦が、100倍楽しくなります。
※すでに購入済みの方はログインしてください。
※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。※欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
バックナンバーの購入
前月以前の有料記事1カ月分をまとめて購入することができます。
記事一覧
926〜950件/1,180件(新着順)
- バルサの黄金期を支えた「縁の下の力持ち」ブスケッツが出場機会を減らす理由とは?
- 久保建英をめぐる冒険。息づくマジョルカの鼓動。
- 急成長するスペイン女子サッカー。現地で感じた「熱」と課題。
- 移籍を示唆するベイルと、空転するレアル・マドリー。
- ペップの矜持。マンチェスター・シティの飽くなき挑戦と、浸透する「偽センターバック」
- ピピ中井のレアル・マドリーにおける現在地。高みを目指してゆっくりと、着実に。
- ジダン解任の危機を乗り越えたレアル・マドリー。手繰り寄せた結果と、整えられた呼吸。
- デ・ヨングがバルサをアップデート。ポゼッションのDNAを持つ男に課せられたタスク。
- 安部裕葵のバルセロナでの挑戦。独立の気運が高まる街で見えた景色。
- 中盤を牛耳るゲイェ。20歳のオランダ人DFと「誤爆」された、現代版マケレレ。
- 補強ゼロのアスレティック。ハインケス政権を彷彿とさせる猛獣たちの逆襲。
- シメオネの刻印。アトレティコ・マドリーに漂う庶民性と不屈の精神。
- レアル・マドリーで解決策を探すジダン。負傷者続出に、中盤の人材不足という課題。
- バルサが仕掛けた時限装置。急成長するアンス・ファティと、カンテラーノに開かれた道。
- 際立つプレミアの強さと、進む分業制。移籍と残留の狭間で揺れた選手たち。
- 「第三のMF像」が見え始めたスペイン。若い世代の突き上げと移籍の影響。
- 結果を出したマルセリーノを解任。安定感を欠くバレンシアは再生できるのか。
- スペイン代表のEURO2020への道。正守護神争いと、中盤に組み込まれるフィジカル型の選手。
- コウチーニョ、アレクシス、イカルディの移籍が決定。2019年は「レンタル」の夏に。
- マドリディスタに愛されたK・ナバス。色褪せないCL3連覇の記憶。
- ネイマールの移籍は実現せず。バルセロナが抱えた総年俸額というジレンマ。
- 移籍金コストの削減を求めて。打倒プレミアリーグに向けて渦巻くビッグクラブの思惑。
- モドリッチが開幕戦で退場。アキレス腱を守る、リーガのルール修正。
- 久保建英が移籍するマジョルカとは。レンタルでの武者修行と見据える先。
- 30歳を超えて急成長。引退を決意したアドゥリスが見せた意地。