執筆業、通訳、解説。東京生まれ。スペイン在住歴10年。2007年に21歳で単身で渡西して、バルセロナを拠点に現地のフットボールを堪能。2011年から執筆業を開始すると同時に活動場所をスペイン北部に移す。2018年に完全帰国。日本有数のラ・リーガ分析と解説に定評。過去・現在の投稿媒体/出演メディアは『DAZN』『U-NEXT』『WOWOW』『J SPORTS』『エルゴラッソ』『Goal.com』『ワールドサッカーキング』『サッカー批評』『フットボリスタ』『J-WAVE』『Foot! MARTES』等。2020年ラ・リーガのセミナー司会。
有料記事の定期購読
お申込み月からの有料記事を継続して購入することができます。
誰かに話したくなるサッカー戦術分析
税込550円/月初月無料投稿頻度:月3回程度(不定期)
リーガエスパニョーラは「戦術の宝庫」。ここだけ押さえておけば、大丈夫だと言えるほどに。戦術はサッカーにおいて一要素に過ぎないかもしれませんが、選手交代をきっかけに試合が大きく動くことや、監督の采配で劣勢だったチームが逆転することもあります。なぜそうなったのか。そのファクターを分析し、解説するというのが基本コンセプト。これを知れば、日本代表や応援しているチームのサッカー観戦が、100倍楽しくなります。
※すでに購入済みの方はログインしてください。
※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。※欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
バックナンバーの購入
前月以前の有料記事1カ月分をまとめて購入することができます。
記事一覧
801〜825件/1,180件(新着順)
- 久保建英、岡崎慎司、乾貴士、武藤嘉紀。日本の選手に求められる「適応能力」とラ・リーガの課題とは?
- 久保建英がビジャレアルでスタメンを勝ち取るために必要なものとは?エメリの起用法と、我慢の序盤戦。
- 久保建英、岡崎慎司、乾貴士、武藤嘉紀。ラ・リーガにおける日本とアジアのマーケットの重要性とは?
- スペインにおける日本人選手の価値。ラ・リーガの国際戦略とは何なのか?
- メッシの退団騒動に、ペレスとモンチの手腕。ラ・リーガに求められる刷新とアップデート。
- クーマン・バルサの新たな形。【4-2-3-1】に、メッシとグリーズマンという2人の「偽背番号9」
- ジダン・マドリーの炙り出された課題。「5レーン理論」から紐解く決定力とカゼミーロ不在感の真の問題。
- 久保建英はビジャレアルでレギュラーを奪取できるのか?エメリのビジャレアルが抱える矛盾。
- メッシの「退団騒動」の余波…バルトメウの進退問題とバルサで求められる改革。
- メッシとスアレスの「MSコンビ」は解体されるのか?困難になるラウタロとデパイの獲得と「新9番」の選定
- ベイルとレギロンの移籍が迫る?ジダンが練る「中盤の構想」とレアル・マドリーの売却の優先。
- レアル・マドリーと「神童」ウーデゴールへの期待値は?求められるタイトルと「甘美なる移行」の意味。
- ファティはメッシを超える「逸材」なのか?スペインとバルサの未来を担う存在に。
- バルサ残留を決心したメッシの「本音」とは?バルトメウを襲った最大級のクライシス。
- メッシとグアルディオラの「再会」はあるのか?バルサの黄金時代への郷愁とシティの新たな可能性。
- 波乱づくめのCLに、3-4-3の台頭。ペップとナーゲルスマンの諸刃の剣。
- レアル・マドリーは「神童」ウーデゴールを呼び戻すのか?ジダンの要望と移籍市場の複雑な情況。
- グアルディオラが認めた才能…フェランはマンチェスター・シティで活躍できるのか?
- グアルディオラの描く「ボランチ像」とは? バルサ、バイエルン、シティで選ばれた選手とスタイルの変遷。
- メッシとベンゼマのパフォーマンス変化。進化する「ライン間」の概念。
- 久保建英とウーデゴールを徹底比較。リーガの21歳以下のベストプレーヤーは誰なのか。
- 久保建英がレアル・マドリーで戦うために必要なこと。
- 刻まれる時計の針。セティエンの【4-3-1-2】と3バックの功罪。
- レアル・マドリーを優勝に導いた「2人の司令塔システム」とその変化。「固定」と「流動」の狭間で。
- ベンゼマ、アザール、ヴィニシウスは「共存可能」なのか?優勝に向け前進するレアル・マドリー。