デイリースポーツ紙で日本のプロ野球を担当。98年から米国に拠点を移しメジャーリーグを担当。2001年からフリーランスのスポーツライターに。現地に住んでいるからこそ見えてくる米国のプロスポーツ、学生スポーツ、子どものスポーツ事情をお伝えします。著書『なぜ、子どものスポーツを見ていると力が入るのかーー米国発スポーツペアレンティングのすすめ 』(生活書院)『帝国化するメジャーリーグ』(明石書店)分担執筆『21世紀スポーツ大事典』(大修館書店)分担執筆『運動部活動の理論と実践』(大修館書店) 連絡先kiyokotaniguchiアットマークhotmail.com
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
201〜225件/261件(新着順)
- メジャーリーグのサンドイッチマンに仕事術を聞く。
- メジャーリーグの落合博満氏?を直撃取材。ワールドシーリーズ・オブ・ボウリングで何を得たのか。
- メジャーリーグとADHD(注意欠陥・多動性障害)。診断につきまとう疑惑とは?
- メジャーリーグが、選手の試合中のSNS投稿を1日だけ解禁。
- 米国アイビーリーグのアメリカンフットボールから、激しくぶつかり合うフルコンタクト練習が消える?
- 組体操は禁止にするべきなのか。校内の鬼ごっこを禁止したり、脳震盪研究を進める米国から考える
- グリフィー家四代のファミリーヒストリー。野球とアメリカンフットボールと。
- メジャーリーグのマスコットはどのように「起用」されているのか。
- 薬物依存に苦しんだ元メジャーリーガーのダリル・ストロベリーは今、どうしているのか。
- 米野球殿堂入り投手が、異種目のコーチに。
- ドッジボールはいじめなのか?
- 「体罰」を告発した学生選手は、いかにツイッターを使ったのか。
- 頭部への衝撃を避けるために。あえてヘルメットを外して練習をしてみた研究の結果は?
- バリー・ボンズとロジャー・クレメンスは米野球殿堂入りできるのか。
- 米野球殿堂入り選手で最も小柄なメジャーリーガーは身長162.6センチ。イチローの記録にも関係。
- ウィル・スミス主演の映画「コンカッション(脳しんとう)」。NFL警戒や裏話
- 職員室(と校長室)を変えない限り、運動部活動問題は解決しない?
- 選手だって「加害者」になりたくないはずだ。
- トランスジェンダーの生徒は、どちらの性別のロッカールームを使用するのか。
- なぜ、バリー・ボンズ氏はイチローのいるマーリンズの打撃コーチに就任したのか。3つの理由。
- 代表の座を勝ち取ったトランスジェンダーアスリート。世界大会に出場できるのか。
- メジャーリーグ監督への道。崩しきれない「人種の壁」と新たなハードル「学歴の壁」
- 驚異! 世界の「組体操」。その安全対策とは。
- 誕生!異色のマルチスポーツ選手。
- 予防効果は?世界の育成との差は?賛否が入り交じる米サッカー協会の10歳以下ヘディング禁止令