デイリースポーツ紙で日本のプロ野球を担当。98年から米国に拠点を移しメジャーリーグを担当。2001年からフリーランスのスポーツライターに。現地に住んでいるからこそ見えてくる米国のプロスポーツ、学生スポーツ、子どものスポーツ事情をお伝えします。著書『なぜ、子どものスポーツを見ていると力が入るのかーー米国発スポーツペアレンティングのすすめ 』(生活書院)『帝国化するメジャーリーグ』(明石書店)分担執筆『21世紀スポーツ大事典』(大修館書店)分担執筆『運動部活動の理論と実践』(大修館書店) 連絡先kiyokotaniguchiアットマークhotmail.com
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
151〜175件/261件(新着順)
- ダルビッシュが手術を受けた最後のスター投手か? メジャーリーガーのトミー・ジョン手術数が半減。
- 稀勢の里、白鵬VS雷電まで。大相撲250年のデータを分析した米国統計家に聞く。
- WBCワールドベースボールクラシック。米国リーランド監督とかけて、少年野球の監督と解く。その心は?
- 海外メディアは、東京五輪の野球・ソフトボールの福島県開催をどう伝えか。
- スポーツ選手と時差ボケ。米国入りしたWBC日本代表への影響はいかに。
- 米大リーグが「投げない敬遠」「守備位置にマーク禁止」など、今季のルール変更を発表
- 野茂氏の女房役マイク・ピアザ氏が、イタリアのサッカーチームのオーナーとして奮闘。
- なぜ、スポーツ中継は選手の顔をズームアップでとらえるのか。
- トランプ政権下で新たなシェア争い勃発か。ナイキVSアンダーアーマー。
- トップ選手とスポーツ記者の「見る能力」は、どこがどう違うのか。
- WBCベネズエラ代表監督、オマー・ビスケルに聞く。「まね」と「個性」で連なる名手の系譜。
- アメフトQBは見た目が9割?今年のスーパーボウルでも証明される?
- スポーツ界の広告王は誰だ? 1位はフェデラ-。錦織12位。ヤンキース田中66位。
- メジャーリーガーのオフのトレーニング、ボクシング、ヨガ、配管工事。ベーブ・ルースから新人王まで。
- 米プロスポーツ初のトランスジェンダー選手登場。昨年末に出場資格規則も整備。
- イチローと米野球殿堂入りした外国出身選手たち。
- 熱狂的なスポーツ観戦は、体の薬か、それとも毒か。
- 選手の身体情報はどこまで共有できるのか。過去にはメジャーリーグでDNA鑑定も。
- イケメンでボクサー、カナダのトルドー首相が女性ボクシングジムに粋な計らい。
- 子どものスポーツに入れあげる親は、「毒親」か?
- テクノロジーで、少年投手の肩とひじを守る。
- 「おばちゃんすぎる売り子」がアマチュアスポーツの運営資金を調達。
- 野茂英雄氏と、メジャーリーグのグローバリズム時代。
- 七人の米国敏腕記者に聞く。日本ハムの大谷選手は「Ohtani」か「Otani」か。
- 世界一カブスのマイナー球団アイオワ・カブス。その隣りの球場で見たもの。