Yahoo!ニュース

検索結果

71
  1. 金総書記が3年連続で「2月名節」宮殿参拝を欠席 父親の誕生日も建国記念日も党創建日も参拝しない不思義
    …年間の金総書記の参拝をチェックしてみると、建国記念日に顔を出したのは建国70周年の2018年と2021年の2度だけで、後は全部欠席していた。また、労働…
    辺真一韓国・北朝鮮
  2. 後継者の道を歩む? 変貌を遂げる「金正恩の娘」を3枚の写真から検証!
    …の視察に同行し、2月の人民軍創建70周年の軍事パレードに続いて9日の建国70周年の閲兵式でも雛壇に登壇していたことから「この娘がいつの日にか共産国家北…
    辺真一韓国・北朝鮮
  3. 11年で14回目の金正恩政権の軍事パレード(閲兵式) 年3回は異例!
    …日の閲兵式は2013年9月9日(建国65周年)と2018年9月9日(建国70周年)、2021年9月9日(建国73周年)と過去3度行われているが、建国記…
    辺真一韓国・北朝鮮
  4. ロシアのショイグ国防相の訪朝は「要注意」! 露朝軍事同盟は復活するか!?
    …イル)次官が軍幹部らと共に出迎えていた。 韓国では中国が2018年の建国70周年記念行事には党序列3位の政治局常務委員の栗戦書全人代委員長(68歳=当…
    辺真一韓国・北朝鮮
  5. 軍事パレードに登場した尹錫悦大統領の首を狙う北朝鮮の偵察部隊と特殊作戦部隊
    …、学長らを先頭に一番最後に行進していた。 なお、2018年9月9日の建国70周年軍事パレードに出てきた板門店警務部隊,近衛第2魚雷軍団、近衛第56追撃…
    辺真一韓国・北朝鮮
  6. 金正恩政権が8日の軍創建日に12回目の軍事パレードを計画! 直近4回を徹底検証!
    辺真一韓国・北朝鮮
  7. ”北朝鮮=金日成氏生誕記念日 韓国=米韓軍事訓練” 同時進行始まる 「緊張の4月」本格化へ
    …に対する何らかの声明や談話の発表もあるかもしれない。2018年9月の建国70周年記念時のパレード(写真:ロイター/アフロ)12日のきょう、韓国で「米韓…
    吉崎エイジーニョ韓国・北朝鮮
  8. 韓国と北朝鮮 「緊張の4月」本格化へ 週明けから"歴史的日程重複”続く
    …宣言しており、いわゆる「対北強硬派」と見られている。2018年9月の建国70周年による平壌での軍事パレードの様子(写真:ロイター/アフロ)韓国の注目ポ…
    吉崎エイジーニョ韓国・北朝鮮
  9. 来月に金正恩政権11回目の軍事パレード! 注目は規模と最新兵器と「演説」
    …65周年)、2018年(2月8日の朝鮮人民軍健軍70周年と9月9日の建国70周年)、2021年(1月14日の労働党第8回大会記念と9月9日の建国73周…
    辺真一韓国・北朝鮮
  10. 世界の最先端兵器「新たな革命」のキーワード~AI・ドローン・極超音速兵器~
       古来、テクノロジーは戦場の様相を大きく変えてきた。  製鉄技術、火薬、コンピューター、原子力…と、その例を挙げていけばキリがない。
    新潮社 フォーサイト国際総合
  11. 金正恩政権10年間で何が起きたのか 主要日誌(2011-21年)
    辺真一韓国・北朝鮮
  12. 習近平、「台湾統一」は2035年まで待つ
     中国の台湾武力攻撃が近づいていると思う人が多いが、習近平は実は2035年まで動かない。それまでに福州と台北を高速鉄道でつなぐ計画を進めている。中国…
    遠藤誉中国・台湾
  13. 食糧備蓄は台湾戦争のため?中国国内で高まる武力統一の現実味
     中国の商務省が、冬に備え各家庭に向けて「生活必需品を備蓄しておくように」と呼びかけた。すると「すわ、台湾有事か?」と身構える人が続出し、後にメディ…
    宮崎紀秀中国・台湾
  14. 北朝鮮が極超音速ミサイル公開――中国軍のDF17と酷似
    …ル。最大射程は1800キロから2500キロで、2019年10月の中国建国70周年を記念した軍事パレードで初めて登場した。北朝鮮の国営朝鮮中央通信(KC…
    高橋浩祐国際総合
  15. 北朝鮮 建国記念日の4大ミステリー
    …は一度もなかった。2015年10月の党創建70周年、2018年9月の建国70周年、2020年10月の党創建75周年の一大記念日の参拝ですらスルーしてい…
    辺真一韓国・北朝鮮
  16. 北朝鮮 閲兵式を行ったが、米韓が厳戒した「軍事パレード」ではなかった!
    …13年9月9日)、金日成主席生誕105周年(2017年4月15日)、建国70周年(2018年9月9日)、労働党第8回記念軍事パレード(2021年1月1…
    辺真一韓国・北朝鮮
  17. 北朝鮮 明日(9日)軍事パレードはあるのか? 新型ミサイルの登場は?
    …にも2月と9月に行っている。この年の2月は人民軍創建70周年、9月は建国70周年を記念して行われていた。 直近の2回の軍事パレードをチェックすると、昨…
    辺真一韓国・北朝鮮
  18. 「日本が台湾有事に武力介入すれば、中国は日本を核攻撃すべき」という動画がアメリカで拡散
     中国の軍事愛好家がネット公開した「日本が台湾有事に武力介入すれば中国は必ず日本を核攻撃する」という動画が拡散し、中国当局が慌てて削除したのだが、ア…
    遠藤誉中国・台湾
  19. カウントダウンに入った北朝鮮第8回党大会の4つの注目点 また軍事パレード?
    …式だった。 また、2018年にも2月に朝鮮人民軍健軍70周年、9月に建国70周年の軍事パレードがあった。この時も前者のパレードでは中距離弾道ミサイル「…
    辺真一韓国・北朝鮮
  20. 「中国は米露を合わせたより多いミサイルを持っている」駐NATO米国大使が3カ国軍縮協議呼びかけ
    …問題研究所(CSIS)のミサイル防衛プロジェクトによると昨年10月の建国70周年記念の軍事パレードで次のミサイルが確認されている。・3つの巡航ミサイル…
    木村正人国際総合
  21. 北朝鮮軍事パレード今朝未明に終了? 午後に録画放送?
    …時半に録画放送され、午前10時から2時間にわたって行われた9月9日の建国70周年軍事パレードも午後に録画放送されていた。 中国全人代の栗戦書委員長、ロ…
    辺真一韓国・北朝鮮
  22. 北朝鮮10月10日に軍事パレード! 金正恩政権下(2012年~)の過去7回の軍事パレードを検証する
    辺真一韓国・北朝鮮
  23. 【Q&A】「敵基地攻撃能力」とは?
     北朝鮮のミサイル脅威など日本を取り巻く安全保障環境の緊張が高まっているとして政府は対応策を検討しています。中でも、ここのところクローズアップされる…
    THE PAGE政治
  24. 安倍首相の辞任表明が中国で好意的に受け止められた理由
    …など、中国人から見ても関心の高い話題が多かった。 2019年に中国の建国70周年を祝う際には、「大家好」(皆さん、こんにちは)という中国語で始まる挨拶…
    中島恵中国・台湾
  25. 中国が台湾を武力攻撃した時にアメリカは中国に勝てるか?
    …、世界初の対艦弾道ミサイルでもある(前掲のミサイル一覧表に載せたのは建国70周年記念の軍事パレードに登場した主たるミサイルのみなので、この一覧表にはな…
    遠藤誉中国・台湾
  26. 「中国がミサイルを増強しているときに何でその了解がいるんですか」会見で新聞記者に噛みついた河野防衛相
    …問題研究所(CSIS)のミサイル防衛プロジェクトによると昨年10月の建国70周年記念の軍事パレードで、・3つの巡航ミサイルYJ-12B(射程距離は推定…
    木村正人政治
  27. トランプ「WHO拠出金停止」、習近平「高笑い」――アフターコロナの世界新秩序を狙う中国
    …改編)、天安門の城壁に掲げてあるスローガンを見ていただきたい(これは建国70周年記念パレードにおける動画なので、冒頭の一コマだけをご確認いただければ十…
    遠藤誉中国・台湾
  28. 韓国への悪夢 短距離ミサイルを1分間に4連射へ――北朝鮮が加速させる攻撃能力
     北朝鮮は今月2日に続いて9日にも飛翔体の発射を強行した。事実上の短距離弾道ミサイル発射で、短期間に連射実験を繰り返し、攻撃能力向上を加速させている…
    西岡省二韓国・北朝鮮
  29. 世界第2の”死の商人”になった中国 軍需企業4社が武器販売高でトップ20入り 年間5兆9000億円
    …[ロンドン発]これまで厚い秘密のベールに覆われてきた中国の軍需産業の一端がストックホルム国際平和研究所(SIPRI)の調査で明らかになりました。中国…
    木村正人政治
  30. アジア太平洋の武器輸出国は中国がトップ 国内軍需産業の基盤を強化 地域の軍拡レースに拍車
    …[ロンドン発]2009~19年に中国がアジア太平洋の国では武器輸出の首位に立ち、売上高が180億ドル近くに達したことが国際情報会社IHSマークイット…
    木村正人政治
  31. 習近平の「(分断勢力の)体はつぶされ骨は粉々に」発言を検証する
    …版、11月9日発売予定)の執筆とゲラ校正に没頭し、10月1日の中国の建国70周年記念などに関する論考を書く時間を奪われてしまった。詳細は当該著作の中で…
    遠藤誉中国・台湾
  32. 国慶節のパレードの陰で、一家団らんのひとときを過ごす黄さんの幸せ
    …大興奮の大型連休 10月1日、中国は建国から70周年の節目を迎え、北京の天安門広場前では史上最大といわれる盛大な軍事パレードや祝賀行事が行われた。中…
    中島恵中国・台湾
  33. 建国70周年パレードなのに、なぜ北京の空が青くなかったのか?
    …今年10月1日は中国の建国70周年にあたり、首都・北京では大々的な祝典が行われました。中国といえば、大規模なイベント時に人工降雨などの気象制御や排ガ…
    森さやか科学
  34. 極超音速滑空ミサイルDF-17を中国が初公開
     10月1日、中国は建国70周年を記念した軍事パレードを天安門広場で行いました。幾つかの新兵器が初登場しましたが、最も注目すべきは世界で初めて公開さ…
    JSF国際総合
  35. 北京政府への忖度も? 香港人の思いと建国70年記念日
    …いる。10月1日は、中国では建国を祝う「国慶節」の日でもあり、今年は建国70周年を迎える節目の年であるため、習近平国家主席は北京政府に反旗を翻そうとす…
    THE PAGE中国・台湾
  36. 中国建国70周年へのアメリカの姿勢と香港人権・民主主義法案
    …らの祝辞 9月28日、中国の中央テレビ局CCTVはアメリカからの中国建国70周年記念への祝辞を報道した。しかし前日の安倍首相による祝賀ビデオメッセージ…
    遠藤誉中国・台湾
  37. 香港デモに暴力的な介入 警察から失われつつある市民の信頼
    …任追及と、実態を調査する第三者機関の設置だ。週末の9月28日と、中国建国70周年の節目になる10月1日には、新たな大規模デモが計画されており、香港行政…
    THE PAGE中国・台湾
  38. 安倍首相の祝賀ビデオメッセージが中国のCCTVで大写し――中国建国70周年記念
    …華人民共和国が建国70周年を迎えられたことに対し、日本国政府および日本国民を代表し、心から祝意を表します。  (本年は中国が建国70周年を迎え、日本が…
    遠藤誉中国・台湾
  39. 変装香港デモ隊が暴力を煽る――テロ指定をしたい北京
    …があるため、なかなか軍を出動させることができないで焦っている。今年は建国70周年記念。10月1日以前に解決しなければならない。そこで、デモが「テロ行為…
    遠藤誉中国・台湾
  40. 「中国を信用するな!」が先代の遺訓 14年ぶりの中国最高指導者の訪朝と表裏の中朝関係
    …、また、金正恩委員長の訪中で関係が好転したにもかかわらず、昨年9月の建国70周年の式典にも習主席は訪朝せず、序列3位の栗戦書全国人民代表大会(全人代)…
    辺真一韓国・北朝鮮
  41. 「金正恩訪露」の次は「習近平訪朝」!
    …た。この期間2009年10月に当時No.2の温家宝総理が、昨年9月の建国70周年記念式典にNo.3の栗戦書全国人民代表大会(全人代)常務委員長が出席し…
    辺真一韓国・北朝鮮
  42. 全人代「中国の国防費」は脅威か――狙いは台湾統一
    …と語気を荒げた。◆建国70周年記念と台湾統一 中国の最大の関心事は、まさにここにある。 特に今年は中国(中華人民共和国)建国70周年記念だ。 1月6日…
    遠藤誉中国・台湾
  43. 「平和統一」か「武力統一」か:習近平「台湾同胞に告ぐ書」40周年記念講話
    …この「反国家分裂法」によって殲滅の危機を迎えているのである。 今年は建国70周年記念でもあり、2020年には台湾の総統選を迎える。 そして何より、習近…
    遠藤誉中国・台湾
  44. 金正恩氏、やっと復権した側近を「すぐにまた粛清」か
    …視察に同行したことが伝えられたのが最後だ。その後、北朝鮮は9月9日に建国70周年を迎え、同月には文在寅韓国大統領の平壌訪問もあった。ほかにもキューバの…
    高英起韓国・北朝鮮
  45. 「最も高貴な拳銃」紛失で北朝鮮軍が大騒ぎ
    …す問題として認識される点において、今回の事件は極めて重大だ。さらには建国70周年(9・9節)と南北首脳会談の平壌での開催を控え、全国に特別警戒令が出る…
    高英起韓国・北朝鮮
  46. 「急に変なこと言わないで!」金正恩氏、妹の猛反発にタジタジ
    …んしょ)政治局常務委員を団長とする中国党・政府代表団が前日、北朝鮮の建国70周年記念行事に参加するため現地入りした際、金正恩党委員長の妹・金与正(キム…
    高英起韓国・北朝鮮
  47. 幹部処刑に死亡事故…金正恩氏の「有言実行」はどこへ向かう
    …北朝鮮は9月9日、建国70周年を迎えた。金正恩国務委員長(朝鮮労働党委員長)国際社会からの強力な制裁に抗いながら、2017年中に核兵器の「完成」を宣…
    高英起韓国・北朝鮮
  48. 軍事パレードに弾道ミサイルを登場させなかった北朝鮮
     9月9日、北朝鮮は建国70周年記念の軍事パレードを実施しました。注目されていた中長距離弾道ミサイルだけでなく短距離弾道ミサイルも登場しませんでした…
    JSF国際総合
  49. 金正恩氏の「権威失墜」…北朝鮮の危険指数は世界最悪レベル
    …だ」住民見殺しで金正恩体制の権威失墜)また、北朝鮮当局は最近、9日の建国70周年記念行事の準備に気を取られ、災害への対応が後回しにしているとの指摘が、…
    高英起韓国・北朝鮮
  50. 暗殺狙うスパイ団を摘発…金正恩氏が警戒する「国内の敵」
    …きたのだ。今回、北朝鮮当局が流している噂は、金正恩氏が露出する9日の建国70周年記念行事を前に、社会全体の警戒心を高めておく目的が大きいように思われる…
    高英起韓国・北朝鮮

トピックス(主要)