1951年新潟県生まれ。新潟大学理学部卒業後に気象庁に入り、予報官などを経て、1995年阪神大震災のときは神戸海洋気象台予報課長。その後、福井・和歌山・静岡・東京航空地方気象台長など、防災対策先進県で勤務しました。自然災害に対しては、ちょっとした知恵があれば軽減できるのではないかと感じ、台風進路予報の予報円表示など防災情報の発表やその改善のかたわら、わかりやすい著作などを積み重ねてきました。2024年9月新刊『防災気象情報等で使われる100の用語』(近代消防社)という本を出版しました。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
301〜325件/1,816件(新着順)
- 沖縄・奄美では今後曇りや雨の日が続き梅雨入りか? 一番早い沖縄の梅雨入りは4月20日
- ゴールデンウィーク前半は全国的に曇りや雨で、高い山では天気急変に注意
- 天気の周期変化 日本列島を襲った黄砂のち強雨のち再び黄砂
- 広い範囲で黄砂が襲来 目視による観測の減少とひまわり8号以降のカラー画像による観測
- 春を通り過ぎて早くも初夏 東京都心でも今年2回目の最高気温が25度以上の夏日か?
- フィリピンの東海上で台風1号の発生か 10年に1個は4月に沖縄や小笠原に接近
- 満開がすぎたさくらに降る雨 115年前の東京では雪月花の眺め
- 植物成長の温かい雨 西~東日本は寒冷前線による雨と風、北日本は温暖前線による雨
- 今週の花散らしの雨は新緑の季節の始まり
- NHK朝ドラ「らんまん」 モデルの植物学者・牧野富太郎が初めての上京時に見た六甲山は禿山
- 記録的に暖かい3月の平均気温、東京では148年間で一番か
- 今週末は花冷えのおかげで開花が記録的に早かった東京でもさくらの最後の見頃
- 今週は菜種梅雨の中休みでさくらの見頃 今週末は再び菜種梅雨の復活
- 早いさくらの開花と線状降水帯の発生 週明けにかけての菜種梅雨では梅雨並みの注意を
- さくらの満開と菜種梅雨による「花に風」ならぬ「花に雨」
- 月に叢雲花に風ならぬ雨 さくらの開花相次ぐも週後半は菜種梅雨で難しい花見の計画
- 今年は短い「花冷え」 来週には東日本太平洋側から西日本では花見の季節到来
- 東京でさくら開花も今週末は東日本太平洋側から西日本では雨で花冷え 花見の季節は来週から
- 東京でさくらの開花 さくらの観測が靖国神社で行われている理由と600度の法則
- 近畿で春一番も通過後の寒気南下は弱い 高温傾向が続いている東京では今週初めに「さくら開花」一番乗り?
- 国公立大学後期試験の天気は曇りのち雨 菅原道真は東日本大震災級の貞観地震翌年の試験を「中の上」で合格
- 低気圧と高気圧が交互に通過 低気圧通過後の寒気南下は11日(土)は弱いが、13日(月)はやや強い
- 今週は4月並みの暖かさ続く、特に北日本は季節外れ 雪国では春を実感できる雪間草も
- 関東地方で「春一番」の発表 ただ今年の関東地方は難しく、2月28日に吹いていたと考えることもできる
- 暖かい弥生入り 近畿地方に春を告げる奈良の「お水取り」の10日前の3月2日に若狭で「お水送り」