執筆業、通訳、解説。東京生まれ。スペイン在住歴10年。2007年に21歳で単身で渡西して、バルセロナを拠点に現地のフットボールを堪能。2011年から執筆業を開始すると同時に活動場所をスペイン北部に移す。2018年に完全帰国。日本有数のラ・リーガ分析と解説に定評。過去・現在の投稿媒体/出演メディアは『DAZN』『U-NEXT』『WOWOW』『J SPORTS』『エルゴラッソ』『Goal.com』『ワールドサッカーキング』『サッカー批評』『フットボリスタ』『J-WAVE』『Foot! MARTES』等。2020年ラ・リーガのセミナー司会。
有料記事の定期購読
お申込み月からの有料記事を継続して購入することができます。
誰かに話したくなるサッカー戦術分析
税込550円/月初月無料投稿頻度:月3回程度(不定期)
リーガエスパニョーラは「戦術の宝庫」。ここだけ押さえておけば、大丈夫だと言えるほどに。戦術はサッカーにおいて一要素に過ぎないかもしれませんが、選手交代をきっかけに試合が大きく動くことや、監督の采配で劣勢だったチームが逆転することもあります。なぜそうなったのか。そのファクターを分析し、解説するというのが基本コンセプト。これを知れば、日本代表や応援しているチームのサッカー観戦が、100倍楽しくなります。
※すでに購入済みの方はログインしてください。
※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。※欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
バックナンバーの購入
前月以前の有料記事1カ月分をまとめて購入することができます。
記事一覧
351〜375件/1,180件(新着順)
- シティは欧州制覇への道を歩んでいるか?ハーランドとデ・ブライネの“連携”とグアルディオラの野望。
- なぜピケはバルサでの“引退”を決断したのか?世代交代の波と将来的な会長就任の可能性。
- 久保建英はソシエダでのパフォーマンスをW杯で見せられるのか?「FW」と「左MF」起用の異なるタスク。
- レアルが抱える「カゼミロ問題」の本質。中盤の構成力不足とアンカーがいない現状。
- なぜバルサやユヴェントスはCL敗退に追い込まれたのか?機能不全に陥り始めたサイクル。
- レアルは再び欧州の頂点に立てるのか?アンチェロッティの策略とバルベルデの覚醒。
- バルサの「レヴァンドフスキ依存症」を検証。連携不足のウィングと修正されない問題。
- なぜバルサはシャビを“解任”しないのか?大型補強の夏と指揮官に必要な時間。
- 久保建英はソシエダで活躍を続けられるのか。「ラ・レアル対策」とリーガのチームの研究力。
- なぜバルサはCLで勝てないのか?メッシ、ネイマール、スアレスの記憶とレヴァンドフスキの不振。
- レアルのダブルボランチとチュアメニ・システム。「2人の司令塔」を生かす布陣と存在しない魔法。
- バルサがビッグマッチで勝つために必要なこと。有効な「ダウンスリー」と「セット」の考え方。
- 久保建英を輝かすラ・レアルとイマノル監督の存在。主力の長期契約と新たなポジションの可能性。
- マドリーがクラシコでバルサを倒せた理由。再機能した「2人の司令塔システム」と「左のトライアングル」
- なぜレアルはクラシコでバルサに勝てたのか?アンチェロッティの“策略”と躍動したバルベルデ。
- 「手負い」のバルサと「調整中」のマドリーが激突。クラシコでポイントになる「アンカー」の使い方。
- なぜエムバペの移籍の噂が“再燃”しているのか?ネイマール、メッシとの関係性と狂ったプラン。
- なぜグアルディオラは“名将”と呼ばれるのか?ハーランドのシティ加入と示される解答。
- バルサが「5バック」を崩せない理由。シャビが抱える「配置」の問題と不足する修正力。
- 久保建英のソシエダ移籍の決断。FW起用の恩恵と見つけた自分の理想の場所。
- なぜレアルはクラシコを前に“ギア”を上げているのか?ヴィニシウスとロドリゴの躍動とダブルボランチ。
- パリSGは欧州の頂点に立てるのか?メッシ、ネイマール、エムバペの3トップの相性と求められる最適解。
- 久保建英が「絶好調」の理由。必然だったラ・レアル移籍と語られない指揮官の手腕。
- なぜレアルは“失速”したのか…ベンゼマの代役を確保しなかった代償とカゼミロが残した大きな穴。
- なぜバルサは“負傷者続出トラブル”に襲われているのか?アラウホ、クンデの離脱と試される総合力。