NPO法人「POSSE」代表。年間5000件以上の労働・生活相談に関わり、労働・福祉政策について研究・提言している。近著に『賃労働の系譜学 フォーディズムからデジタル封建制へ』(青土社)。その他に『ストライキ2.0』(集英社新書)、『ブラック企業』(文春新書)、『ブラックバイト』(岩波新書)、『生活保護』(ちくま新書)など多数。流行語大賞トップ10(「ブラック企業」)、大佛次郎論壇賞、日本労働社会学会奨励賞などを受賞。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。専門社会調査士。
記事一覧
426〜450件/610件(新着順)
- 日立子会社の「残業隠し」 4月1日から蔓延の恐れ。対処法とは
- 中年フリーターは「パラサイト」ではない データと事例から考える
- スポーツ業界に広がる「やりがい搾取」 羽生結弦選手の周囲でも「ブラック労働」
- バイトテロの背景にある「労働問題」 ブラックバイト、過労状態が蔓延
- 24時間営業が助長する過労死 サンクス・コンビニ店長のケース
- 「非正規先生」の解雇 生徒の約9割が撤回求める署名を学校に提出
- コンビニオーナーたちの求めた「団体交渉」はなぜ認められるのか? その「意義」とは
- オーナー問題に苦悩するコンビニ店員 できることは何か?
- 事件で注目される「ネットカフェ難民」 そのあまりにも「異様」な実情
- 飲料自販機業界で同時ストライキ! 「自販機産業ユニオン」の結成も
- 飲料自販機で相次ぐ「売り切れ」――過酷な労働条件と労使紛争が背景に
- 「非正規」をいくら増やしても、問題ないのか? ZOZOTOWNの実情から考える
- 月100時間残業でも「上限規制逃れ」が可能? 働き方改革の「脱法戦略」とその対処法とは
- 24時間のコンビニが「ブラック化」する構図
- 芸能マネージャーの「やりがい搾取」 裁量労働制の悪用が「違法行為」と認定
- 「子供の貧困」は親の問題である
- 沖縄で「ブラック企業」が蔓延する構図
- 「傘連判状」・ストライキで、非正規教員の「無期転換」を合意へ
- 児童相談所の「労働問題」を考える 職員を叩くだけでは解決しない
- アップルショックから「派遣切り」へ 製造業派遣で繰り返される求人詐欺と不当解雇の実態
- 外国人労働が「無法状態」となる理由 対応するための「支援者」が必要
- インフルエンザなのに出勤を強要されたら? 法律と対処法を解説する
- 私立「非正規教員」もストライキ! 背景に教育の崩壊
- 私学教員ストライキで新展開 農民一揆に学び、“傘連判状”の提出へ
- 教育を壊す「非正規先生」問題 京華商業高校でユニオン結成!