Yahoo!ニュース

検索結果

158
  1. クルーズ船が石川・七尾に寄港 地震後初「被災状況見てほしい」
     商船三井クルーズの客船「にっぽん丸」が19日、石川県七尾市の七尾港に寄港した。元日の能登半島地震後、七尾港へのクルーズ船入港は初めて。船内で開かれ…
    共同通信社会
  2. 七尾市長選、一気に対決ムード 市議会でさや当て
     10月20日告示、27日投開票の七尾市長選は、木戸奈諸美市議が出馬意向を固めたことを受け、市議会の現職派、非市長派の間で一気に対決ムードが漂った。
    北國新聞社石川
  3. 能登の地盤沈下、稲作に塩害 地震から半年後、田に海水流入
    …が、本格的な復旧は長期化する恐れがある。  塩害は、能登半島東岸の石川県七尾市で発生。市によると、七尾湾に面する少なくとも3地区で、夏以降に田に海水が…
    共同通信社会
  4. 「七尾牡蠣」目指せ特産 県漁協七尾支所が初出荷
     県漁協七尾支所が昨年12月から七尾南湾で取り組む養殖カキが17日、七尾市内の飲食店などに初出荷された。震災で無事だった稚貝は殻の大きさが約13セン…
    北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ石川
  5. 断水の続いた珠洲市、七尾市に手洗いスタンドを設置、ソフトバンクが「ビジネス」として挑む社会課題の解決とは?
    …は断水が続いた。ソフトバンクはWOTAやパートナーと共に石川県の珠洲市や七尾市から、WOTA BOXや水循環型手洗いスタンドの「WOSH」の設置を開始した。WOTA…
    JBpress経済総合
  6. 「オール七尾」の焼きまんじゅう 鵬学園高4人が制作開始 皮に「でか山」の紋
    …が復興の願いを込めた「焼きまんじゅう」作りを始めた。和菓子製造の粟津屋(七尾市寿町)との共同で、「オール七尾」の食材にこだわり、まんじゅうには「青柏祭…
    北國新聞社石川
  7. 現職選対が正式発足 茶谷氏「市民一丸で復旧を」 七尾市長選
     10月20日告示、27日投開票の七尾市長選で、現職茶谷義隆氏の選対本部が16日、発足した。ポートサイド七尾で拡大選対会議が開かれ、約50人が支援拡…
    北國新聞社石川
  8. 隠れキリシタン資料移設 七尾・本行寺、復旧の本堂に
     キリシタン大名の高山右近が身を寄せたと伝わる七尾市小島町の法華宗本行寺で16日までに、隠れキリシタンの資料コーナーが本堂に設けられた。もともと資料…
    北國新聞社石川
  9. 仮店舗で和ろうそく作り 七尾・高澤店「一本杉ににぎわいを」体験会
     能登半島地震で大きな被害を受けた七尾市一本杉通りの老舗「高澤ろうそく店」で12日、和ろうそく作りの体験会(北國新聞社後援)が始まった。店舗が壊れ、…
    北國新聞社石川
  10. のと鉄道「語り部列車」準備着々 16日に初運行、地震被害受け
    …45分間、地元自治体や商工会の関係者らを相手に実演。沿線にある和倉温泉(七尾市)の復興に向けた動きや、農業再開の現状などを紹介した。  倒壊した家屋、…
    共同通信社会
  11. 能登島の民宿に復興の壁画 金沢美大生が制作 奉燈、オニユリ描く
     七尾市能登島向田町の民宿「能登 島宿せがわ」で8日、金沢美大生が復興を願って制作した壁画が設置された。縦2・6メートル、横3・8メートルのベニヤ板…
    北國新聞社石川
  12. 大阪で「能登は元気です」 七尾・能登香島中2年生、修学旅行で特産品発信
     七尾市能登香島中の2年生60人は5日、修学旅行で訪れた大阪市の京橋中央商店街で、特産品や震災からの復旧状況を発信する「七尾復興市」を開いた。豊年太…
    北國新聞社石川
  13. 「田んぼが海になった」 田鶴浜・地盤沈下で海水逆流 塩で稲穂枯れ、農家落胆
      ●「8カ月たって被害あるなんて」  七尾西湾に面する七尾市田鶴浜地区の農地約5ヘクタールに海水が流れ込み、塩害が深刻化している。市は能登半島地震…
    北國新聞社石川
  14. 西村賢太さん墓修復 七尾・西光寺、「師匠」藤澤清造も
      ●ファンが酒お供え  能登半島地震で被災した浄土宗西光寺(七尾市小島町)で3日までに、芥川賞作家西村賢太さんの墓の修復が完了した。西村さんが「没…
    北國新聞社石川
  15. のと楽、11月に本格再開 和倉・海沿い旅館で震災後初 組合加盟施設4軒目
     能登半島地震で被災した七尾市和倉温泉の旅館「のと楽」が11月1日、本格的に営業を再開する。旅館協同組合の加盟21施設で4軒目の一般客受け入れとなり…
    北國新聞社石川
  16. 『24時間テレビ』水卜アナが東京→能登に大移動 ネット「最長距離の移動じゃない?」「大変だ」
    …突破 現在放送中の日本テレビ『24時間テレビ47』。2日目の朝は石川県七尾市、能登食祭市場から「朝から笑点メンバーin 能登」と題して生放送した。 …
    ENCOUNTエンタメ総合
  17. 【日曜特番・観光復興へ】「今行ける能登」はどこ
    …羽咋総局・高野淳)   ●水族館、道の駅復活 七尾・旅館再開には時間  七尾市では、のとじま臨海公園水族館が7月20日から営業を一部再開し、震災前は年…
    北國新聞社石川
  18. 横浜と川崎市、能登半島地震の災害ごみ受け入れへ 都と連携、鉄道で輸送
     環境省と石川県の要請に基づく取り組みで、対象は同県輪島市、珠洲市、能登町、穴水町、七尾市、志賀町の3市3町。  川崎市は9月中の受け入れ開始を想定し、所有してい…
    カナロコ by 神奈川新聞神奈川
  19. 東京の柔道教室に石川の小中学生 日大主催、リオ銀・原沢が講師
    …ダルの原沢久喜(長府工産)が講師を務め、内股の実演や乱取りを実施。石川県七尾市から約10人が招待され、石崎小4年の竹田挑史さん(9)は「投げ込みが楽し…
    共同通信スポーツ総合
  20. 寄贈の魚も愛らしく のとじま水族館再開1カ月
     能登半島地震で被害を受けた七尾市ののとじま臨海公園水族館が20日、営業再開から1カ月を迎えた。客足は例年の約3割までしか回復していないが、「避難先…
    北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ石川
  21. 被災地「令和の米騒動」 応援消費で品薄、高騰 JA「必要な量を買って」
    …少しの辛抱だ」との声が上がる。  「令和5年度産の玄米は完売しました」。七尾市矢田新町にあるJA能登わかばの直売所「JAグリーンわかばの里」では、売り…
    北國新聞社石川
  22. 仮設商店街で再建の一歩 七尾・一本杉通りで4店舗 被災地で初のオープン
     七尾市一本杉通りに整備された「仮設商店街」で16日、市内の飲食店や美容室など4店舗が営業を始めた。能登半島地震の被災地で仮設商店街のオープンは初め…
    北國新聞社石川
  23. 仮設「一本杉」常連と再会七尾・プレハブに4店舗オープン
     能登半島地震で被災した七尾市内の飲食店や美容室など4店舗が16日、同市一本杉通りに整備された「仮設商店街」で営業を始めた。自治体による仮設商店街の…
    北國新聞社石川
  24. 能登の仮設商店街、初開業 七尾市、再生へ一歩
     能登半島地震で被災した店舗が入る仮設商店街が石川県七尾市の「一本杉通り」に完成し、16日、オープニングセレモニーが開かれた。建物が損壊するなどした…
    共同通信社会
  25. 一本杉で能登島の魚 能登島鰀目の太左エ門 民宿断念、料理店で再起
      ●共同仮設店舗16日開業  能登半島地震で被災した七尾市一本杉通りの一角で16日、市内四つの飲食店などが共同仮設店舗の営業を始める。民宿「民荘 …
    北國新聞社石川
  26. 特攻隊の兄が生きた証し 能登島の桂さん、日記や遺書読み返す
      ●21歳で沖縄の海に散る   ●「よくやつたとほめて下さい」  七尾市能登島向田町の桂撤男(てつお)さん(85)は、毎年8月15日が近づくと、旧…
    北國新聞社石川
  27. 仮設暮らしに「憩いの農園」 能登島の有志、引きこもり防止へ荒れ地整備
     七尾市能登島の住民有志が、能登島向田町にある応急仮設住宅入居者に使ってもらう農園を整備した。震災前は農作業が趣味だった高齢者が多いものの、仮設暮ら…
    北國新聞社石川
  28. 「奇跡のヒラマサ」悠々 のとじま水族館 水槽で唯一生き残り
     のとじま臨海公園水族館(七尾市)の水槽「のと海遊(かいゆう)回廊」で、能登半島地震から生き延びた「奇跡のヒラマサ」1匹が来館者の関心を集めている。
    北國新聞社石川
  29. ランタン200個夜空彩る 田鶴浜あかりまつり
     田鶴浜あかりまつり2024(北國新聞社後援)は10日、七尾市田鶴浜地区コミュニティセンターで行われ、子どもたちが発光ダイオード(LED)ライトの入…
    北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ石川
  30. 被災外国人の体験一冊に 「今後に役立てて」、能登地震で
    …ほっとした」。元日の能登半島地震で被災した外国人たちの体験記を、石川県の七尾市国際交流協会が冊子にまとめた。協会の大星三千代理事長(77)は「私たちの…
    共同通信社会
  31. 「テニスの力で能登を元気に!」能登和倉国際女子オープンが2024年大会開催に向けてクラウドファンディングを実施 [テニス]
    …登和倉国際女子オープンテニス」(ITFワールドテニスツアーW50/石川県七尾市・和倉温泉運動公園テニスコート/本戦9月24~29日/賞金総額4万ドル/…
    テニスマガジンONLINEスポーツ総合
  32. 1時間待ちも混乱少なく 七尾市がごみ仮置き場 「不適切対応」で臨時開設
     七尾市は5日、閉鎖した能登香島駐車場(石崎町)の災害ごみ仮置き場を臨時で開いた。7月30日の最終日に市側の「不適切な対応」(市環境課)で受け入れ時…
    北國新聞社石川
  33. 復興誓う「サッカサイ」 七尾・石崎奉燈祭 限定開催も迫力乱舞
     七尾市石崎町で3日、七尾四大祭りの一つ「石崎(いっさき)奉燈祭(ほうとうまつり)」が行われ、高さ12~13メートル、重さ約2トンの大奉燈5基が七尾…
    北國新聞社石川
  34. 地域のシンボル大奉燈組み立て 七尾・石崎、3日に奉燈祭
     夏の七尾市を代表する祭礼「石崎奉燈祭(いっさきほうとうまつり)」を翌日に控えた2日、県漁協七尾支所駐車場で高さ12~13メートル、重さ約2トンの大…
    北國新聞社石川
  35. 能登半島地震からの復興を目指す七尾、輪島、珠洲の道の駅を巡る
     七尾市は「能登の玄関口」と呼ばれる。七尾湾を目の前にして立つ道の駅能登食祭市場は、1991年に地元有志らによって開業した。「七尾フィッシャーマンズ…
    旅行読売ライフ総合
  36. 駆け込み処分 3時間待ち 七尾・石崎 災害ごみ仮置き場を閉鎖 市民困惑「早すぎる」
     七尾市は30日、能登香島駐車場(石崎町)の災害ごみ仮置き場を閉鎖した。市内から仮置き場がなくなり、市民が駆け込みで壊れた家具を持ち込んだ。公費解体…
    北國新聞社石川
  37. 奉燈担ぎ復興願う 七尾・御祓おすずみ祭り
     七尾市所口町の能登生國玉比古(のといくくにたまひこ)神社(気多本宮)の夏季例祭「おすずみ祭り」は27日、同市御祓(みそぎ)地区で行われた。能登半島…
    北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ石川
  38. 被災地で願う、五輪アスリートの活躍。能登、福島から、ゆかりの選手に届けエール
    …を送るのは、バスケットボール女子の赤穂ひまわり(25)が家族と通う石川県七尾市のすし店の大将だ。店は元日の能登半島地震で損害を受けた。地域はまだ、日常…
    47NEWS社会
  39. ジャズに復興の願い 七尾でモントレーフェス 渡辺真知子さんら熱唱
    …MJF)イン能登(北國新聞社、北陸放送、ラジオななお特別協力)は27日、七尾市の能登歴史公園で開かれた。「かもめが翔んだ日」などのヒット曲で知られる歌…
    北國新聞社石川
  40. 夜空染める火、復興祈願 石川・七尾「向田の火祭」
     能登半島地震で被災した石川県七尾市で27日夜、県指定無形民俗文化財の「能登島向田の火祭」が行われた。今年は地震からの復興を祈願して開催。高さ約30…
    共同通信社会
  41. 柱松明 広場に登場 27日、七尾・向田の火祭
     27日に七尾市能登島向田(こうだ)町で営まれる県無形民俗文化財「向田の火祭(ひまつり)」に向け、向田町会は26日、崎山広場に高さ約30メートルの柱…
    北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ石川
  42. スギヨ 主力製品すべて生産再開
    …ていく」としている。 同社は、令和6年能登半島地震で本社が所在する石川県七尾市内の三つの工場がすべて停止していたが、全力復旧に努め、2月末にカニカマを…
    食品新聞経済総合
  43. 壊れた墓石復旧へ支援 全国の職人、七尾で作業
     県石材組合連合会と全国五つの石材店団体は22日、地震で損壊した七尾市内3カ所の寺院墓地で支援活動に取り組んだ。24日まで延べ約70人が輪島市や穴水…
    北國新聞社石川
  44. 太鼓で被災者勇気づけ 和倉でフェスタ 氷見有磯太鼓が演奏
     太鼓の音色で能登半島地震の被災者を勇気づけようと、能登の団体が21日、七尾市和倉温泉お祭り会館で「元気フェスタ」(北國新聞社後援)と銘打ったイベント…
    北國新聞社富山
  45. 被災地の絆、太鼓で強く  和倉温泉でフェスタ
     太鼓の音色で能登半島地震の被災者を勇気づけようと、能登の団体が21日、七尾市和倉温泉お祭り会館で「元気フェスタ」(北國新聞社後援)と銘打ったイベント…
    北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ石川
  46. 能登施設6割弱が宿泊再開できず 観光復興は不透明、一般客は1割
    …多く、一般客受け入れは約1割にとどまる。  被災地では、20日に再開した七尾市の「のとじま水族館」など観光施設の営業再開も増えてきたが、家屋の公費解体…
    共同通信社会
  47. 日常へ被災地歩む 魚と再会、笑顔 のとじま水族館、半年ぶり再開
     能登半島地震で被害を受けた七尾市ののとじま臨海公園水族館が20日、半年ぶりに営業を再開した。石川県内外の施設に避難していたペンギンなどが愛らしい姿…
    北國新聞社石川
  48. 「のとじま水族館」が再開、石川 能登半島地震で被災、歓声戻る
     能登半島地震による設備の故障などの影響で数々の生きものが死に、半年以上休館していた石川県七尾市の「のとじま水族館」が20日、営業を再開した。待ちわびた家族連れらが訪れ…
    共同通信社会
  49. 能登の寺社再建、復興に不可欠 日本宗教連盟がセミナー開催
    …島地震で被災した神社や寺院など宗教関連施設の再建に向けたセミナーを石川県七尾市で開いた。住民の避難場所や支援拠点の役割を果たした事例などが紹介され、参…
    共同通信社会
  50. ペンギンも準備万端 のとじま水族館20日再開
     のとじま臨海公園水族館(七尾市)で20日の営業再開に向けた準備が急ピッチで進んでいる。生き物が避難先から続々と「復帰」。年間40万人が訪れる水族館…
    北國新聞社石川

トピックス(主要)