
デジアナリスト・手帳評論家・歌手。著書『手帳と日本人』(NHK出版新書)は日経新聞「あとがきのあと」登場ほか、大学受験の問題に2回出題。その他『凄いiPhone手帳術』(えい出版社)『システム手帳新入門!』(岩波書店)等著書多数。「マツコの知らない世界」(TBSテレビ)「HelloWorld」(J-WAVE)はじめテレビ・ラジオ出演多数。講演等も行う。手帳ユーザーを集めた「手帳オフ」を2007年から開催する等トレンドセッター的存在。自ら作詞作曲して手帳活用の基本をまとめた「手帳音頭」をYouTubeで公開中新曲「一般男性」も発表し、新知財プロジェクトも発表。人呼んで言葉のイノベーター。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
1〜25件/201件(新着順)
- 【手帳】手帳の日に考える、デジタルにはない手帳のメリットとは? 液晶画面の外側で考えよう!
- 【銀行ATM】もう12月ですよ!利用している銀行ATMの年末の稼働日時を確認しておきましょう
- 【ご朱印帳】寺社を巡ってご朱印をいただく。ご朱印帳をはじめてやってみました。朱印の由来も説明します
- 【キャンペーン活用】期間限定のバーコード支払いキャンペーンを計画的に利用しよう。そこで手帳ですよ!
- 【手帳の現在】日本経済新聞「NIKKEI THE STYLE」11/19付けのコメントを補足します
- 【文学フリマ】インク沼の人必見。万年筆とインクの同人誌を発見! イベントともども簡単に紹介します
- ほぼ日Weeks2024年版の主要ページのそれぞれを公開・解説します
- 【ふせん活用スケジュール術】ココフセンミニを使って、不定期の予定を手帳でうまく管理する方法
- 意外なところが便利!ミニクリップとふせんが合体した「ミニクリップココフセン」を先行レビューします
- 【ふせん活用】どの引き出しに何を入れたのかわからない?ふせんに中身を書いて貼り、そして整理しよう
- 来年の大河ドラマの予習に!マステ(とコピー)で「あさきゆめみし」の人物図をいつでも参照可能にしよう!
- やりたいことをふせんに書き出してつきとめる!「やりたいことが絶対見つかる 神ふせん」(坂下仁著)
- 【ビジネスの考え方】若年層女性をターゲットにしたフリクション新シリーズ「Waai」はどんな媒体展開?
- 【ダイソー】意外と本格的!?330円の手帳はレフト式で方眼!その気ならメインの手帳として使えるかも?
- フリクションの新シリーズ誕生!若年女性層をターゲットとしたその名も「Waai」は、新ボディに新色中心
- 【110円】入門用にいいかも?セリアの100円(税込み110円)バーチカル手帳を真剣にチェックする
- 【雑誌の手帳情報】著名人手帳ルールから最新手帳159冊プレゼントまで!日経ウーマン手帳特集号を読む
- 成功は技術である!読みやすく実践しやすい目標達成ツール「はじめての目標達成ノート」(原田隆史)を読む
- 【iPhone手帳術】四国の旅も快適に!JR四国の各種列車でもiPhoneでWi-Fi接続をする方法
- 【iPhone手帳術】空の上でネットを快適に使う。ANA国内線でのWi-Fi設定をおさらいしておこう
- 【賞味期限内にきちんと食べる】ふせんはこんな使い方もできる!期限が心配な食品は、日付を書いて貼ろう!
- クリップボードも進化している!片手でオープン&ロックできるA-977U-23(LIHIT LAB.)
- キャンペーン中のワークマンとマルマンを実際にコラボしてわかった!A5もメモ帳も飲み込む驚異の作業服!
- やっぱり凄いぜワークマン!スマホはおろかB6サイズのノートまですっぽりの驚きの収納力に刮目せよ!
- 凄いぜワークマン!ひょっとしたらメモともっとも親和性が高いのは作業服!WMBizzストレッチブルゾン