「身近な場所でアウトドア・レジャーを満喫」が健啖隊のメインテーマ。ここでは様々なアウトドアシーンで知っていると役に立つ知識や情報を紹介します。特に魚釣りと釣った魚の調理・山野草・キノコは得意分野です。健啖隊の動画チャンネルでは釣ったブラックバスを料理して食べる動画はギネス級にたくさん公開しています。紹介した料理の数も一般的なソテーやフライから刺身やクサヤ干物まで汎ゆる料理を網羅しています。一度、健啖隊の動画チャンネルをご覧になれば必ずやビックリすると思います。尚、ブラックバスをどう捌けば美味しく食べられるかの要点は健啖隊が実践して見出した方法がウィキペディアでも掲載される程に認知されています。
記事一覧
1〜25件/115件(新着順)
- 魚釣りの基礎知識 釣果の大きさの伝え方は全長?それとも重さ? 魚の種類でいろいろある大きさの現し方
- 魚釣りの基礎知識 エサの付け方ひとつで釣果が変わる 正しい付け方を初心者にも分かりやすく図解で解説
- 車中泊やテント泊で安眠するために知っておきたい知識【安眠するには寝る場所の平坦性と傾斜がとても大切】
- 魚釣りの基本のキ【ウキとオモリの関係を初心者にも分かりやすく図解で解説】釣り場で調整する時のコツ
- 魚釣りで魚が掛かった時のアワセの方向はどっちが正しいの?【右それとも左または上】
- 食器用洗剤で出来る釣竿のメンテナンス 月に一度のお手入れで釣竿の寿命がのびてコスパも向上[手竿編]
- 【30日は竿の日】歯ブラシと歯磨き粉を使って簡単にできる釣竿のメンテナンス[リール竿編]
- 魚釣りで知っていると便利な小技【小魚釣り用の軽くて感度の高いウキを風が強い時にキャストする方法】
- どこにでも生えているマメ科の雑草ヤハズエンドウは野生の豆苗【今からでも遅くはない!! 食べなきゃ損】
- 絡んだ仕掛けは捨てないで!! ほどいてもとに戻す時のコツを教えます【魚釣りで知っていれば役立つ知識】
- 春のキャンプや車中泊で使う寝袋やシュラフの賢い選び方・買い方・チョイ寒の時の簡単対処法など
- 野外活動や災害時に活かせる燃料節約術【4分加熱3分待つ合計7分で出来る省エネで時短なゆで卵づくり】
- キャンプや車中泊で活かせる省エネ術【雪山登山で生まれた究極の燃料節約術でインスタントラーメンを作る】
- 春の渓流釣り解禁に備えてコスパの良いダイソーのルアーに簡単な改良を施して更に良く釣れるようにする方法
- 釣竿を買おうとしている人チョット待って!! 所持する釣竿を分析すれば次に買うべき釣竿が見えてくる
- 渓流魚釣りデビューしたいなら初心者でも釣れる春の解禁日が狙い目です!!【準備すべき道具と釣り方】
- 船釣りを始めてみようと思うひと必見!! 乗船方法やトイレ事情など釣り船初心者が気になるアレコレ
- 釣り場を選ばずいろいろな魚が釣れる万能な魚釣りの方法はコレ!!【初心者にも解り易く解説】
- 100均グッズで丸々1匹の魚を三枚おろしにする方法【覚えておくと重宝する初心者でも出来る魚の捌き方】
- 磯釣りを安全に行うために必ず用意したい5つのアイテム【釣人なら知っておきたい安全の為の基礎知識】
- 100均グッズを使って道具にお金をかけず釣った魚で美味しい燻製を作る方法【釣り人に役立つ調理の知識】
- 魚釣りのベテランが伝授する岸から手竿でワカサギを釣る方法【初心者でも簡単に出来る冬の釣り】
- 冬の野草を自分で摘んで自分で作る 今年の七草粥はこだわりの自作で【身近な場所にも材料は生えている】
- ワカサギがたくさん釣れた時にお勧めの日持ちする料理【梅干しを使ってサッパリ風味に仕上げた佃煮】
- ワカサギ釣りの仕掛けに付けて使うと釣果がアップする高級感ある集魚板を海岸で拾った貝殻で作ってみた