1976年台湾生まれ。テレビ東京「TVチャンピオン」で2002年と2007年に優勝。ファインダイニングやホテルグルメを中心に、料理とスイーツ、お酒をこよなく愛する。炎上事件から美食やトレンド、食のあり方から飲食店の課題まで、独自の切り口で分かりやすい記事を執筆。審査員や講演、プロデュースやコンサルタントも多数。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
551〜575件/746件(新着順)
- 大津市が食品ロス削減のためにドギーバッグを推奨。解決するべき2つの課題と持つべき2つの心構え
- マカロンデーはいつ? マカロン好きが難病の子供たちを救う
- 文春の報道から食べログの有名レビュアーの全レビュー削除へ至った件で、みなさんに理解してもらいたいこと
- プロデュースした即席麺から辿る「うどんが主食」とは何者か?
- ホテルの中国料理フェアがうまくいかない理由。成功しているフェアはどれか?
- 業界初となる「キャンセルプロテクション」は飲食店を疲弊させるノーショーやドタキャンを根絶できるか?
- 木嶋佳苗被告のブログをグルメ記事として紹介することの問題点
- 1500万食を提供する東京五輪で食品ロスを削減できるのか?
- 食べ残しをやめられますか? 「食べ残し」対策の留意事項から外食産業の食品ロスを考える
- なぜグルメ論争は起こるのか? 3つの共通点と、この1つだけは気にかけてもらいたいこと
- 帝国ホテルの四季、そして帝国ホテルと四季
- 今年で5回目を迎える料理コンクール「RED U-35」始まる。これまでの振り返りと課題
- 美食家たちの一大事、ミシュラン3つ星の名店トロワグロがウーシュへ移転した背景と3つの変化
- なぜプリンスホテルで3つのブッフェレストランが同時期にオープンしたのか?その背景と5つの最新トレンド
- 食べログ4点以上の店に誘われない女性は低く見られているのか? 点数以外に確認したい3つの項目
- グルメブームの候補「クレイポット料理」における人気の秘密と大いなる可能性
- 今最も信頼されている食のアワード「世界のベストレストラン50」を知る
- Instagramの飲食店予約は成功するのか?ユーザーと飲食店それぞれの事情
- デザートブッフェの炎上を通して、店と客に理解してもらいたい、何よりも重要な1つのこと
- 日本初の子牛ブランド八重山郷里牛は和牛の値段高騰を解決できるのか?
- 「ラーメン二郎」で大盛りを食べ残した客は本当に悪いのか? 再発しないための3つの対策
- 名門「帝国ホテル」「ホテルニューオータニ」の海外有名シェフ招聘フェアが、他とは全く違う2つの理由
- 女性料理人はなぜ活躍しにくいのか? 女性料理人の意義と強み
- 皇帝をも魅了する、ほとんどの日本人が飲んだことがない古樹茶とは?
- 5つの分類から考える、プレミアムフライデーはどうあるべきか?