1980年東京生まれ。モバイル・ソーシャルを中心とした新しいメディアとライフスタイル・ワークスタイルの関係をテーマに取材・執筆を行う他、企業のアドバイザリーや企画を手がける。2020年よりiU 情報経営イノベーション専門職大学で、デザイン思考、ビジネスフレームワーク、ケーススタディ、クリエイティブの教鞭を執る。
関連リンク(外部サイト)
有料記事の定期購読
お申込み月からの有料記事を継続して購入することができます。
松村太郎の「情報通信文化論」
税込330円/月初月無料投稿頻度:月4回程度(不定期)
米国カリフォルニア州バークレー在住の松村太郎が、東京・米国西海岸の2つの視点から、テクノロジーやカルチャーの今とこれからを分かりやすく読み解きます。毎回のテーマは、モバイル、ソーシャルなどのテクノロジービジネス、日本と米国西海岸が関係するカルチャー、これらが多面的に関連するライフスタイルなど、双方の生活者の視点でご紹介します。テーマのリクエストも受け付けています。
※すでに購入済みの方はログインしてください。
※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。※欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
バックナンバーの購入
前月以前の有料記事1カ月分をまとめて購入することができます。
記事一覧
276〜300件/347件(新着順)
- Bluetooth 4.2から見るモバイルとウェアラブルの未来
- Microsoftのクリップアート廃止、経験したクリエイティブのOffice化の思い出
- 任天堂「ゲームボーイ」、スマホで復活なるか?
- よく考えてみると、iCloudの有料プランの価格って…
- A Film About Coffee -- コーヒーをめぐる美しい世界の旅
- Apple、Beats Electronicsを買収 - IovineとDr. Dreも参画
- ファームヒーロー - キャンディークラッシュのKing.comから、新作が日本語化
- 日本でiTunes Matchスタート、年間3980円で過去の資産を生かした自由な音楽体験へ
- 【動画】Facebookの開発者イベントF8
- iPhoneで使うキッチン温度計「Range」でお肉を焼こう
- アプリだけで運動計測ができるMovesをFacebookが買収、人間の「1歩」ごとのデータ取得へ
- Appleの2014年第2四半期発表、好調目立つ中国・日本市場でのiPhone
- Google Glassは歩きスマホよりも電柱にぶつかり、犬のしっぽを踏みそうになる
- 近くにいる友達センサー:Facebookのモバイルアプリに「Nearby Friends」機能
- モジュール型スマートフォンの未来:GoogleのProject Ara、初の開発者会議
- Google Glass、4月15日に米国内の一般ユーザーに発売
- スマホの料金:ドコモの新料金プラン、米国でさらに攻めるT-Mobile
- 「コードを書こう。世界を変えよう。」Appleの開発者イベントWWDC14、6月2日より開催
- Amazon Fire TV発表、リビングルームでの競争も激化
- Googleマップのエイプリルフールは「ポケモン・チャレンジ」
- 西海岸のコーヒー焙煎所「ブルーボトル」日本上陸、変化するサンフランシスコのスタートアップ文化
- ComcastとAppleの交渉、期待すること
- Googleが発表したAndroid Wearで、生活はスマートになるか?
- 「scroogled」GoogleなんてぶっつぶせキャンペーンのグッズをMicrosoftが販売
- iWatchに期待することは?