編集者、コピーライターを経て94年からスペインへ。98年、99年と同国サッカー連盟のコーチライセンスを取得し少年チームを指導。2006年に帰国し『footballista フットボリスタ』編集長に就任。08年からスペイン・セビージャに拠点を移し特派員兼編集長に。15年7月編集長を辞しスペインサッカーを追いつつ、セビージャ市王者となった少年チームを率いる。サラマンカ大学映像コミュニケーション学部に聴講生として5年間在籍。趣味は映画(スペイン映画数百本鑑賞済み)、踊り(セビジャーナス)、おしゃべり、料理を通して人と深くつき合うこと。スペインのシッチェス映画祭とサン・セバスティアン映画祭を毎年取材
記事一覧
51〜75件/273件(新着順)
- 映画『レザレクション』(2022)に学ぶ、マインドコントロールとその方法
- スペイン版もののけ姫、映画『Irati』。自然VS文明のバトルの勝者は?
- 毒母を描いて物議を醸す。映画『ラ・ピエダ』は日本で見られるか?(少しネタバレ)
- 見てほしい胸糞作品がまた一つ。映画『マンティコア』(少しネタバレ)
- 『REC/レック』の輝きはどこへ? バラゲロ監督最新作『Venus』
- 見た目に騙されるな!『ユニコーン・ウォーズ』こそシッチェスナンバー1!
- 惨殺劇がなぜ痛快なのか? シッチェス最優秀作品賞『シス/SISU』
- 若者は軽薄。だから何? 映画『ボディーズ・ボディーズ・ボディーズ』
- マイケル→普通の人→老いる。映画『ハロウィン THE END』(少しネタバレ)
- 「インテンシティ不足」という便利ワード(マンチェスターC対レアル・マドリー分析)
- 見る見られる映画なら『裏窓』か『仕立て屋の恋』を。『ウォッチャー』の失望(ネタバレ)
- 感情移入メディアとしての映画の力と限界。ダルデンヌ兄弟作『トリとロキタ』
- [4-3-3]へ変更後のソシエダ、久保を活かす新メカニズム(ベティス対ソシエダ分析)
- 蹴って走るVS美しく回す。戦術対決は「根性」で決着(セビージャ対ビジャレアル分析)
- 蹴って走れ。サッカーはシンプルだ!(セビージャ対マンチェスターU分析)
- クルトワの奇跡とククレージャのミスと不思議な名采配(チェルシー対レアル・マドリー)
- 血糊と火薬が全開、暴力で解決。男の映画『オオカミ狩り』と『ハント』
- 貧富格差のガス抜きにもならない、映画『逆転のトライアングル』
- カンプノウで屈辱の4失点。バルセロナ対レアル・マドリー、勝負の分かれ目
- 見たらますます少子化しそう。ホラー映画『ザ・ボーン・ウーマン』
- “私はスター”で“夢は叶う”はずなのに…。シッチェス映画祭(2022)最高作『パール』
- 定型のフェミニズム映画にうんざり…なら『You Won’t Be Alone』を見よ!
- 久保建英視点で見る敗因と対策。なぜ止められた?なぜ絶好機を演出した?(ローマ対ソシエダ分析)
- セビージャ、6-1大敗の理由。サンパオリ監督の[5-2-3]はなぜ機能しない?
- 不本意ながらバルセロナが勝てた理由は、あの「反面教師」があったから(クラシコ分析)