#話題のタグ
検索結果
36件
- アランマーレ、トップリーグ初勝利 SVリーグ女子、KUROBEに3-0バレーボールの大同生命SVリーグ女子で本県のアランマーレ山形は9日、富山県黒部市のYKK体育館でKUROBEと対戦し、3-0でSVリーグ初勝利を収…山形新聞山形
- <とやまの紅葉2024>称名滝激流とコントラスト称名滝(富山県立山町芦峅寺)周辺の紅葉が見頃を迎えている。31日は、訪れた人たちが赤や黄に色づいた峡谷と、落差350メートルと日本一の高さを誇る名…北日本新聞富山
- 「ひみ食彩まつり」キャラバン隊がPR 11月3日氷見漁港、5年ぶりに大漁鍋再開来月3日に氷見市中央町の氷見漁港で開かれる「ひみ食彩まつり」のキャラバン隊が30日、北日本新聞社を訪れ、地元の旬の味覚をPRした。 新型コロナウイルス禍で中止して…北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ富山
- 富山県内投票率54・69% 小選挙区、戦後3番目の低さ衆院選富山県内小選挙区の投票率は全体で54・69%で、前回2021年の55・68%から0・99ポイント低下し、戦後最低だった14年の47・46%、…北日本新聞富山
- <とやまの紅葉2024>立山・七曲色づく秋のつづら折り立山黒部アルペンルートの七曲(ななまがり)(標高1680メートル)周辺の紅葉が見頃を迎えている。17日は青空が広がり、木々の赤やオレンジ色が映えて…北日本新聞富山
- 11日から球根まつり 富山県砺波市・チューリップ四季彩館で開催「となみチューリップ球根まつり」のキャラバン隊が10日、北日本新聞社を訪れ、11~14日に富山県砺波市のチューリップ四季彩館で開くまつりをPRした。北日本新聞富山
- <とやまの紅葉2024>立山・雷鳥沢 秋に包まれ山登り立山・室堂(標高2450メートル)で紅葉が見頃を迎えている。2日は好天に恵まれ、雷鳥沢付近ではナナカマドの赤やミネカエデの黄色が映えていた。東京都…北日本新聞富山
- 富山第一3年ぶりV、富山北部に15-1 秋季県高校野球、3位決定戦は高岡第一制す閉会式で富山第一と富山北部のナインがダイヤモンドを一周した。県大会は県高野連、北日本新聞社主催。北日本新聞富山
- コスモスと食堪能 来月4日から砺波・夢の平でウオッチング…024となみ夢の平コスモスウオッチング」の実行委員会メンバーが27日、北日本新聞社を訪れ、「美しい景色と砺波の食」をPRした。 地元の栴檀山自治振興…北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ富山
- 富山県内党員票、石破氏トップ 自民党総裁選、県連が開票自民党総裁選の富山県内の党員・党友投票は27日開票され、かねてから県西部を中心に根強い支持を集めてきた石破元幹事長が最多7376票を獲得した。石破…北日本新聞富山
- 新川こども施設(魚津)富山の自然モチーフに 県初のPFI、大和リースグループ提案富山県が新川文化ホール(魚津市宮津)の敷地内で2027年8月に開館する新川こども施設の整備は、県内企業4社を含む大和リースグループの提案に決まった…北日本新聞富山
- 「全国うまいものフェスタ」第2弾は長野・信州のグルメ 20日から富山大和…で開かれる。長野・信州のグルメを集めた催しで、長野県の関係者が19日、北日本新聞社を訪れてPRした。 産地直送のブドウや3種類のリンゴが味わえるアッ…北日本新聞富山
- 美人画から流行や暮らし解説 20日に富山県水墨美術館で講演会…。開館時間は午前9時半~午後6時(入室は同5時半まで)。県水墨美術館と北日本新聞社でつくる実行委員会と県主催。 休館日やこの他の関連イベントなど詳しくはこちら。北日本新聞富山
- 富山県の高岡駅前「焼き肉の街」に 続々オープン、半径200メートルに10店富山県の高岡駅前にある繁華街で、焼き肉店が増えている。ライバル店が少なく“穴場”とみて参入した店や、換気設備が整っているとして新型コロナウイルス禍…北日本新聞富山
- 日本酒「ひやおろし」9日解禁 富山県内15社販売、県酒造組合がPR富山県酒造組合の桝田隆一郎会長ら12人が5日、北日本新聞社を訪れ、厳冬期に仕込んで春から夏にかけて熟成させた日本酒「ひやおろし」をアピールした。同…北日本新聞富山
- 避難者8割が車で移動 富山県が能登半島地震発生時の行動アンケート・人流分析富山県は30日、能登半島地震発生時の県民の避難状況を探るアンケートの結果を発表した。回答者1708人のうち半数が何らかの避難行動を取り、他の場所に…北日本新聞富山
- 富山市中心部のカラス減少 市が捕獲策強化、広範囲の生態調査も予定富山市中心市街地のカラスの生息数が減っている。ピーク時は1万羽以上に上っていたが、ここ数年は概ね2千羽台で推移。市は捕獲策を強化してきたことが奏功…北日本新聞富山
- 富山商、初戦は桜井 秋季県高校野球38チームの対戦決まる、9月14日開幕抽選に先立ち、亀谷卓朗県高校野球連盟会長があいさつした。県大会は県高野連、北日本新聞社主催。北日本新聞富山
- 富山県が旧近代美術館を解体、緑地化 27年利用開始へ県は、閉館から7年半がたった旧県立近代美術館(富山市西中野町)を解体する。建物の活用策を検討してきたが、現在の耐震基準を満たしていないことが課題と…北日本新聞富山
- 全国紙が一部地域で発行休止に。坂口孝則が語る「メディア企業の生き残る術」…うがいいというわけか。 そして、ある方が教えてくれた。「富山県民はね、北日本新聞を読んでいるけど、購読料が7月から3380円から4000円になったの。週プレNEWS経済総合
- 空から安全守る 富山・小矢部でヘリフェス開幕…では、来場者が小矢部市の上空からの眺めを楽しんだ。能登半島地震に関する北日本新聞の記事のパネル展や飲食コーナーもにぎわった。 イベントはヘリの役割…北日本新聞富山
- 富山で39・2度、24年夏の県内最高更新 熱中症で11人搬送23日の県内は高気圧に覆われて厳しい暑さとなり、富山地方気象台によると最高気温は富山39・2度、高岡(伏木)37・7度など、全10観測地点のうち7…北日本新聞富山
- 光陵(神奈川)初優勝、伏木3位 富山県高岡市で高校生万葉短歌バトル…た動画を同サイトで公開する。高岡市と市教委、市万葉歴史館、県歌人連盟、北日本新聞社でつくる実行委員会主催。北日本新聞富山
- 羅臼と富山につながり 北方領土視察の県内中学生、昆布通じ食文化理解北方領土青少年現地視察事業は3日目の21日、県内の中学生18人が昆布漁が盛んな北海道羅臼(らうす)町を訪れ、富山と北海道の食文化に理解を深めた。国…北日本新聞富山
- 「近くて遠い島」実感 北方領土学ぶ富山県内中学生視察団が納沙布岬に、返還への思い強く北方領土青少年現地視察事業は2日目の20日、北海道根室市で行われ、富山県内の中学生18人が納沙布(のさっぷ)岬から北方領土を望み「近くて遠い島」を…北日本新聞富山
- 根室市長「時計の針逆戻りに落胆」 富山県北方領土中学生視察団、ビザなし交流中断など現状学ぶ北方領土について学ぶ青少年現地視察事業が19日始まり、富山県内の中学生18人が領土返還運動の原点の地とされる北海道根室市を訪れた。22日まで北海道…北日本新聞富山
- 富山県内の戦前・戦中生まれ、高齢化進み13万人終戦から79年が経過し、富山県内の戦前・戦中生まれの人口は減少が進んでいる。国や県の統計によると、1944年9月以前に生まれた人は、2000年に約…北日本新聞富山
- 雄山山頂でご来光浴びる 11日「山の日」11日の「山の日」を控えた10日の早朝、雄山(標高3003メートル)の山頂には、ご来光を見ようと約10人の登山者が集まった。 午前5時20分ごろ…北日本新聞富山
- <立山通信部2024夏>雷鳥沢・称名川 輝く水面、山行に涼立山・室堂(標高2450メートル)に程近い雷鳥沢を清流・称名川が流れる。9日は雲間から差し込んだ陽光に川面がキラキラと輝いていた。 同日午前9時…北日本新聞富山
- 立山・室堂平 緑の向こうに雲海8日の室堂には青空が広がった。立山室堂山荘近くから浄土山(2831メートル)への登山道を登ると、鮮やかな緑の奥に雲海が広がり、遠くの山を包み込んで…北日本新聞富山
- <立山通信部2024夏>雷鳥沢キャンプ場ランタンのように雷鳥沢キャンプ場では7日、夕方に雄山の山頂がくっきりと見え、訪れた人たちが絶景を楽しんだ。日が沈むとテントの明かりがともり始め、カラフルなランタン…北日本新聞富山
- 子ども主役のロゴ制作 富山市、3案から投票呼びかけ富山市は、子どもや子育てに優しい取り組みを広めようと、PR活動に活用する独自のロゴマークを制作する。市が3案を作り、子どもによる投票で決めてもらう…北日本新聞富山
- <立山通信部2024夏>玉殿の湧水霊峰の恵みで潤す…と話し、2泊の登山に向け英気を養っていた。 立山通信部を室堂に開設 北日本新聞社は6日、創刊140周年を記念し、北アルプス・立山の室堂に「立山通信部…北日本新聞富山
- 復興祈る大輪 富山県高岡市で北日本新聞納涼花火第71回北日本新聞納涼花火高岡会場は4日、富山県高岡市の庄川左岸高岡大橋上流で行われた。能登半島地震で被災した地域への復興の祈りを込めた大輪が次々…北日本新聞富山
- 平和へ鎮魂の大輪 富山で北日本新聞納涼花火第76回北日本新聞納涼花火富山会場は1日、富山市の神通川有沢橋下流で行われた。迫力あるスターマインや尺玉など、きらびやかな大輪が夜空を彩り、大勢の…北日本新聞富山
- 配置薬従事者12年連続減少 富山県内375人、全国は初の1万人割れ2023年末時点の富山県内の配置薬販売従事者数は、前年比6・9%減の375人となり、12年連続で減少したことが30日、県のまとめで分かった。全国で…北日本新聞富山