Yahoo!ニュース

検索結果

57
  1. 奥川浩彦の「撮ってみましたF1日本グランプリ2024」(後編)
    …載されたと記憶している。  1987年、フジテレビがF1中継を始めた年にロータスはホンダエンジンを搭載、中嶋悟氏もチームに加入。翌1988年にはマクラ…
    Car Watch経済総合
  2. 鈴鹿サーキットに新設された「ホンダ レーシングギャラリー」
    …側に展示されるのが3台のエンジンと1台のパワーユニット。時代を作ったホンダエンジン、パワーユニットを見ていこう。 【RA168E(1988年)】  V…
    Car Watch経済総合
  3. F1 Topic:スタート失敗に危機感を持つRB。“5年前の経験”をもとに、HRCはエンジン側から解決を支援
    …これはローンチだけでなく、ドライバビリティの向上につながり、その後のホンダエンジンのパフォーマンスの向上に大きく貢献しました」  したがって、現在はス…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  4. 中古相場"爆上がり" ホンダの「NSX」は35年経っても色あせない
    …さらに当時のホンダはマクラーレンと組んでF1界を席巻し、ホンダエンジンは最強の名を謳歌していた。その主役だったアイルトン・セナ、中嶋悟の両F1ドライバ―がNSXの開発…
    おとなの週末ライフ総合
  5. 写真の中のセナが蘇る? アイルトン・セナ没後30年を偲ぶ【オートモビルカウンシル2024】
    …・セナと、彼がドライブするホンダエンジン搭載のマクラーレンMP4シリーズは、当時のF1を象徴するドライバーとマシンとしてF1ファンだけでなく広く人々の記憶に残っている。
    KURU KURA(くるくら)ライフ総合
  6. 【ギャラリー】音速で駆け抜けた34年の生涯。アイルトン・セナの輝かしいキャリアを秘蔵写真で振り返る
    …トップドライバーの仲間入りを果たした。  1987年には、ロータスがホンダエンジンを搭載。セナは初のフルタイム日本人ドライバー、中嶋悟とチームメイトになった。
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  7. 没後30年。アイルトン・セナとホンダの”絆”を、マネージャーの言葉で振り返る「彼はホンダに対して誠実だった」
    …していた1987年に初めてホンダエンジンが搭載されたマシンに乗り、以後1992年まで、一貫してホンダエンジン搭載マシンでF1を戦い続けた。当時の日本で…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  8. アイルトン・セナとホンダの深い絆、マンセルとの涙の抱擁......F1フォトグラファー・桜井淳雄がとらえた名場面
    …タス時代から1992年のマクラーレンまで、セナは6シーズンにわたってホンダエンジンをドライブしました。  そのなかで、セナは3度のドライバーズタイトル…
    webスポルティーバモータースポーツ
  9. 堂本光一「アイルトン・セナは僕のアイドル」伝説のレースに大興奮した少年時代を語る
    …りました。その後、ホンダエンジンを搭載するマクラーレンで圧倒的な速さを見せるセナにも魅かれていきました。  セナが亡くなった時、僕はすでに芸能界の仕事…
    webスポルティーバモータースポーツ
  10. 5バルブエンジンといえばF1にスーパーカーから軽自動車まで採用され一世を風靡……したけど消滅! どんなエンジンでなぜ消えたのか?
    …い、4バルブのホンダエンジンと雌雄を決した。互いに年(レースシーズン)を変えてチャンピオンを獲得している。その後、5バルブはヤマハのF1エンジンにも採用された。
    WEB CARTOP産業
  11. 佐藤琢磨選手はインディ500初優勝前、13年「グランプリ・オブ・ロングビーチ」で日本人初優勝していた!【今日は何の日?4月21日】
    …オンに輝いた。 その年の10月にホンダエンジンを搭載するジョーダンのF1レギュラードライバーとなり、2002年からF1に本格参戦。2004年に米国GP…
    MotorFan経済総合
  12. 2024年F1日本GP日曜日:角田がホームレースでポイントを獲得!
    …獲得した。角田はF1史上最高の日本人ドライバーになる旅の途中だ。 また今回の結果は、レッドブルのワン・ツーフィニッシュでホンダエンジンパワーの大きな成…
    The Hollywood Reporter Japanエンタメ総合
  13. 2024シーズンを占う"春の鈴鹿"を、最強パワーユニットの生みの親と語る! 浅木泰昭×堂本光一【F1日本GP直前スペシャル対談】
    …前半に圧倒的な強さを誇ったマクラーレン・ホンダも同じでした。 当時のホンダエンジンは強大なパワーがあるので、マクラーレンもそういう車体づくりになってい…
    週プレNEWSモータースポーツ
  14. 女子高生レーサーのJujuはシリーズを盛り上げる救世主となるか スーパーフォーミュラのデビュー戦で17位
    …日本人の女性ドライバーが国内トップフォーミュラに参戦するのは初めて。ホンダエンジンを操るTGMグランプリのエントリーで、出走21台中19番手からのスタ…
    CoCoKARAnextスポーツ総合
  15. 【注目ドライバー】3連覇を果たした王者マックス・フェルスタッペン、2023年は22戦19勝の歴史的シーズンに…一時代構築へ|レッドブル|F1
    …勝利は2015年よりF1に復帰した“第4期”ホンダにとっての初勝利、ホンダエンジンとしては2006年のハンガリーGP以来となるF1勝利となった。 フェ…
    DAZN Newsモータースポーツ
  16. 【注目チーム】22戦21勝の金字塔…圧倒的な力を示した現代最強チームのレッドブル、ここから黄金時代実現なるか|レッドブル|F1
    …を単独供給した後、2019年からはレッドブル&トロ・ロッソがそろってホンダエンジンを積むことに。 2019年からホンダのパワーユニットに2019年、…
    DAZN Newsモータースポーツ
  17. 【注目チーム】角田裕毅とリカルドで2024年シーズンへ…昨季終盤戦急上昇の勢いを今季も継続できるのか|RB|F1
    …を落としたものの、2019年からはレッドブル&トロ・ロッソがそろってホンダエンジンを積むことになった。 2019年はドイツGPでダニール・クビアトが3…
    DAZN Newsモータースポーツ
  18. 2024年のF1世界選手権がいよいよ開幕 4年目の角田裕毅に膨らむ初表彰台の期待
    …とって今年がF1参戦60周年の節目の年なのだ。デビュー戦は1964年の第6戦西ドイツGPでシーズン途中からの参戦だった。  ホンダエンジンではこれまで…
    CoCoKARAnextスポーツ総合
  19. 【注目チーム】オコン&ガスリーのオールフランス体制で2季目…中団争いからトップチームへの返り咲きはあるのか|アルピーヌ|F1
    …ンサプライヤーとして再びF1界に復帰し、ウィリアムズ、リジェ、ベネトンなどのチームにエンジンを供給。復帰当時はホンダエンジン全盛の時代だったが、199…
    DAZN Newsモータースポーツ
  20. 【注目ドライバー】アルピーヌで2季目に突入…ピエール・ガスリーは再び表彰台の頂点に立てるのか|アルピーヌ|F1
    …たレッドブルのフェルスタッペンが制し、レッドブル&トロ・ロッソによるホンダエンジンのワンツーフィニッシュでもあった。 2019年にガスリーは95ポイン…
    DAZN Newsモータースポーツ
  21. スーパーフォーミュラに最年少デビューする女子高生レーサーのJujuが日大に合格 4月から女子大生レーサーに
     スーパーフォーミュラでは新興チームの「TGMグランプリ」に所属し、ホンダエンジンを搭載するマシンで参戦する。開幕戦の決勝は3月10日。国内トップフォ…
    CoCoKARAnextスポーツ総合
  22. そんな後ろのグリッドから勝った人いるの!? 通算レース開催数1100回超えのF1、スタート順位別の優勝回数まとめてみた
    …レース。F1で最も追い抜きが難しいと言われるモナコでこのような逆転劇が生まれたのはそのためだ。優勝したのはリジェのパニスで、無限ホンダエンジンの初優勝となった。
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  23. イケメンF1マシン勢揃い! 決勝出走僅か1回のマシンですら格好良かった……まさに黄金時代。1992年のF1マシン
    …ていたタイトルは遂に手放すことになった。  当時のマクラーレンには、ホンダエンジンが搭載されていた。そのパフォーマンスは圧倒的で、マクラーレンはそれを…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  24. ハースF1チーム新代表、小松礼雄物語(前編):イギリスで人生を変える出会い。佐藤琢磨がF1の世界へと誘った
    …ました。それに、当時は(F1で)マクラーレンとホンダエンジンが活躍していて、セナプロ対決が勃発していた時期です。日本ではF1が無料で放送されていて、そ…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  25. 女子高校生レーサーJujuが日本人女性初のスーパーフォーミュラ参戦!ホンダとの関係も注目に
    …しながら経験値を重ねる。スーパーフォーミュラにはホンダエンジンを搭載するチームからの参戦で、今後のホンダとの関係も注目される。 [文/構成:ココカラネクスト編集部]…
    CoCoKARAnextスポーツ総合
  26. F1、WRC、ル・マン… 怒涛の2023年を振り返る モータースポーツ特集
    …メキシコ人ドライバーによる挑戦は幻に終わり、その後、ホンダエンジン搭載のRB19(史上最高のF1マシンの1つに数えられる)をドライブしながら凡庸なスパイラルに陥った。
    AUTOCAR JAPANモータースポーツ
  27. チームのアイデアが光る近年のF1マシン10選。レギュレーションが厳しくなっても、個性的なマシンは生まれる
    …ンドで買い取り、ブラウンGPと名乗った。そしてホンダエンジンに変わって搭載されたのが、メルセデスエンジンだった。  参戦が承認された後、ブラウンGPは…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  28. 5月に発表された、ホンダF1復帰。2026年からはアストンマーティンとのタッグ……その時まで、あと2年【2023年F1キーワード】
    …ミルトンとの激闘を制し、フェルスタッペンがチャンピオンに輝いた。  ホンダエンジン搭載車に乗るドライバーがチャンピオンに輝くのは、1991年のアイルト…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  29. 佐藤琢磨がトップチームに電撃移籍!「一番やりたいのはインディ500に勝つこと。人生は驚きの連続」
    …スコット・ディクソンを擁して6度のシリーズチャンピオンを獲得。近年はホンダエンジンを積むトップチームとして君臨し、2021年はアレックス・パロウがシリ…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  30. 鈴鹿で初開催のホンダレーシングサンクスデー!「HRC」の名の下に戦うドライバー&ライダーの競演
    …アル世界選手権でもチャンピオンを獲得。米国のインディカーシリーズではホンダエンジンを積むエリオ・カストロネベスがインディ500を制し、日本国内でも人気…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  31. 世代交代のインディカー!パロウやオワード、日本に縁がある新チャンピオン候補たち
    …ューガーデン(ペンスキー/シボレー)がミッドオハイオで1勝したのみ。ホンダエンジンユーザーではこれまた名門「アンドレッティ」もハータが1勝したのみだ。
    辻野ヒロシモータースポーツ
  32. 衝撃のF1デビューから19年、佐藤琢磨は今もバリバリの現役。12年目のインディカーに挑む!
    …はどうだろう。同じホンダエンジンを積む名門「チップ・ガナッシ」には昨年3位表彰台を獲得したアレックス・パロウが移籍。ホンダエンジンの「アンドレッティ・…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  33. F1ルーキー、角田裕毅のベンチマークはやはり先輩!育成チーム卒業生たちの1年目はどうだった?
    …のランキング12位が過去の日本人ドライバーのベストである。当時最強のホンダエンジンを搭載したトップチーム「ロータス」でデビューした中嶋悟/1987年(…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  34. 7年ぶりの日本人F1レーサー誕生!改めて讃えたい、日本人レーサーたちの功績
    …ームの成績は下降線を辿る。3年目の1989年、所属チームのロータスはホンダエンジンを喪失。非力なジャッドエンジンを搭載して苦戦を強いられたシーズンだっ…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  35. インディカー開幕プレビュー/佐藤琢磨が11年目のシーズンで王者を狙う!
    …ョン2回、インディ500でも3位という好成績をおさめたのが佐藤琢磨。ホンダエンジンを搭載する「レイホール・レターマン・ラニガンレーシング」に残留し、メ…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  36. モータースポーツ10大ニュース(4輪)5位〜1位/勝つことこそ正義だと認識した1年
    …前回はF1でマクラーレン・ホンダに乗っていたため、ホンダエンジンの強豪であるアンドレッティ・オートスポーツからの参戦。優勝目前まで行ったが、F1でマク…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  37. 品川にアイルトン・セナが蘇った!F1撮影500戦の写真家、熱田護さんの写真展。
    …撮った写真を見ていると、F1ブームの時代も現在のF1も、F1にはなんら変わらないセクシーな雰囲気があると僕は思ったのだ。F1が持つ魅力を改めて再発見で…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  38. アロンソがインディ500でまさかの予選落ち!しかし、まだアロンソには出場の可能性がある?
    …ったそもそもの始まりはF1の「マクラーレン・ホンダ」で生まれたホンダとの不仲。2017年にアロンソが挑戦した時はホンダエンジンの「アンドレッティ・オー…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  39. 6戦終えて6人のウイナーが誕生!電気自動車のフォーミュラEは2019年最も面白いレースだ。
    …ツはシーズンインの季節となった。すでに開幕した「F1世界選手権(フォーミュラ1)」ではホンダエンジンを使うマックス・フェルタッペン(レッドブル・ホンダ…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  40. 【4輪モータースポーツ】2017年の10大ニュース(5位〜1位)琢磨インディ優勝など話題豊富な1年
    …季、古巣の「レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング」に移籍し、ホンダエンジンと共にインディ500の連覇を狙う。選考理由まとめ・日本人初のインディ…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  41. 【4輪モータースポーツ】2017年の10大ニュース(10位〜6位)
    …る走りを披露していたが、残り20周でアロンソのホンダエンジンが悲鳴をあげエンジンブローでリタイア。F1から続く負の連鎖は戦いのフィールドを変えても止め…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  42. F1ドライバーのガスリー出場決定!海外勢vs日本勢のスーパーフォーミュラ大決戦が見逃せない。
    …ン候補のうちトヨタエンジンユーザーが7人で、ガスリーはその中で唯一のホンダエンジンユーザー。彼のこの1年の受け皿となり、来季は「トロロッソ」にパワーユ…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  43. フェルナンド・アロンソは「インディ500」で勝てるか?100年の統計からアロンソの初挑戦を占う。
    …るチームは元F1ドライバーでもあるマイケル・アンドレッティ率いる名門チーム「アンドレッティ・オートスポーツ」。チーム体制はホンダエンジンユーザーの中で…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  44. 【スーパーフォーミュラ】GP2王者、ピエール・ガスリーも参戦!今年も見所満載のシーズンに。
    …に見る激戦が展開されたシーズンだった。混戦模様の立役者となったのは、ホンダエンジンユーザーのストフェル・バンドーン(2015年GP2王者)、そしてトヨ…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  45. モンテカルロで君が代!F1モナコGPの前座「GP2」で日本人、松下信治が優勝の快挙!
    …ったことは今も語り草になっている。そして、F3時代には劣勢と言われたホンダエンジンのマシンに乗ってチャンピオンを獲得。ホンダを12年ぶりのF3チャンピ…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  46. 【スーパーフォーミュラ】岡山でのレースは熾烈なポールポジション争いが鍵に。〜第2戦・岡山プレビュー〜
    …ら見事な逃げ切り優勝を飾った開幕戦・鈴鹿。決勝の上位5台のうち4台をホンダエンジンユーザーが占める結果となり、トヨタエンジン勢の不運に助けられた部分は…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  47. 【スーパーフォーミュラ】迷走する必要なし!豪華トップドライバーが魅せる8回の大接戦に酔いしれろ!!
    …Docomo DANDELIONから参戦する野尻智紀。さらに、今季はホンダエンジンユーザーも好調だ。昨年の最終戦に勝利した山本尚貴、3年目の野尻智紀、…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  48. 鈴鹿で1分36秒台の大接戦。タイヤが変わってもスーパーフォーミュラはコンペティティブだ!
    …新タイヤへの順応もうまくいっている点からも激しい競争は継続されそう。ホンダエンジンをt積むDocomoダンデライアンの野尻智紀また差が非常に大きかった…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  49. GP2王者のバンドーンも登場!ヨコハマ初のスーパーフォーミュラはいきなりの好タイム!
    …インディカー参戦のステファノ・コレッティ(モナコ)がドライブ。さらにホンダエンジン勢ではTEAM無限の2台目にGP2参戦のリッチー・スタナウェイ(ニュ…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  50. 鈴鹿サーキットに歴代F1が集結、ホンダF1の歴史を振り返る
    …3度目のチャンピオンを獲得します。  また、同年にはティレルチームもホンダエンジンを導入したティレル020が投入されました。しかし、こちらはマシンとエ…
    THE PAGEモータースポーツ

トピックス(主要)