歴史好きが講じて歴史ブログを運営して約10年。暗記教科であまり好きでないと言う人も少なくないはずです。楽しく分かりやすく歴史を紹介していければと思います。歴史好きはもちろんあまり好きではない人も楽しめるような内容をお届けします。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
1〜25件/77件(新着順)
- 織田信長が本能寺で討ち死にした知らせを受けて密かに喜んでいたと思われる人物とは?
- どうして藤原道長は『望月の歌』を詠んだのか?道長の心情と歌の新解釈とは?
- 戦国時代のスイーツ男子・織田信長がリクエストした南蛮菓子・金平糖
- なぜ明智光秀は中途採用でも織田信長の下で活躍する事が出来たのか?
- 【吉田松陰】が主宰した松下村塾は松陰没後にはどうなったのか?
- 結束が強かった徳川家の三河武士は、本当に忠義に厚い者たちだったのか??
- 【本能寺の変】の後、ライバルである大名たちは織田を攻めないで何をしていたのか?
- 足利尊氏の人生3つのターニングポイントと逆賊説とは?
- 戦国三大梟雄【松永久秀】は後世に伝わる三つの悪行を本当に行ったのか?
- 世界で約45分で終了した最も短い戦争と335年続いた最も長い戦争とは?
- 中宮・定子の死後に宮廷から去り、清少納言はどのような晩年を送ったのか?
- かつて世界史上に存在した信じられない税5選
- どうして織田信長は何回も居城を変えていったのか?
- 驚くような死因で亡くなった歴史上の人物10選
- 戦国大名の全員が天下統一を目指していたわけではなく状況に応じた戦略を持っていた!?
- 【イギリスと紅茶】イギリスの歴史を彩る紅茶文化の広がり
- 戦国時代の二人の天才軍師、竹中半兵衛と黒田官兵衛の深い絆とは!?
- 戦国時代に鬼の異名が付けられた武将10選
- 【鎌倉時代】源実朝の暗殺事件とその黒幕について考えてみる
- 偉大すぎる父の陰で過小評価されがちな息子たちも実は有能な武将だった!?
- 『光る君へ』や史実でも美文字だった藤原行成は勤勉で道長の信頼も厚い人物だった
- 2024年発行の新紙幣に描かれる3人と紙幣の肖像画に選ばれる基準とは?
- 『光る君へ』で安倍晴明の言った藤原隆家が強い力となった出来事とは?
- 【明智光秀天海伝説】明智光秀は南光坊天海として家康をサポートしていたのか?
- 【徳川家康の影武者伝説】家康はどのタイミングで影武者と入れ替わっていたのか?