慶應義塾大学卒業後、産経新聞記者を経て、2008年、弁護士登録。2012年より誤報検証サイトGoHoo運営(2019年解散)。2017年からファクトチェック・イニシアティブ(FIJ)発起人、事務局長兼理事を約6年務めた。2018年『ファクトチェックとは何か』出版(共著、尾崎行雄記念財団ブックオブイヤー受賞)。2022年、衆議院憲法審査会に参考人として出席。2023年、Yahoo!ニュース個人10周年オーサースピリット賞受賞。現在、ニュースレター「楊井人文のニュースの読み方」配信中。ベリーベスト法律事務所弁護士、日本公共利益研究所主任研究員。
記事一覧
51〜75件/234件(新着順)
- 都の休館要請を受け文化庁長官が声明 「休止は最終手段であるべき」 「文化芸術活動は不要不急ではない」
- 「大阪で50人死亡 過去最多」はミスリード 手抜き発表報道を繰り返すメディアの罪
- 緊急事態宣言解除後も居酒屋・カラオケ店の営業停止可能に 告示で知事の権限拡大 国会答弁と矛盾
- 東京都、今冬の緊急事態宣言の時短協力金支給まだ半分 大型連休の自粛で万単位の失業者増の試算
- 東京都の病床使用率30%台 緊急事態宣言の発令要件を満たさず違法の可能性も
- 大阪府、コロナ重症センターの看護師を急募 運用縮小で満床に 増築計画も延期
- アクリル板不設置で罰則も 国会の関与なく知事の命令範囲拡大 パブコメも省略
- 東京都が解除間際に営業制限命令 「発信」理由に一部事業者を標的か 医療体制ほぼステージ2水準
- 東京都の病床過少発表は繰り返された 昨春も大幅修正 延長直前、政府に誤情報を報告
- 緊急事態宣言再延長? 東京都、解除目標達成も最悪「ステージ4」維持 数値の目安設けず
- 東京都の重症者病床使用率100%? 緊急事態宣言解除先送りの都は訂正せず【追記あり】
- マスク非着用者の入場を許したら罰則? 国会関与なく罰則新設できる"新型コロナ"改正特措法の欠陥
- 【検証コロナ禍】特措法改正 メディアが報じた密室修正協議 「与党の譲歩」で決着は本当か
- 緊急事態宣言は本当に必要か? 再発出なら出口戦略とセットで
- 菅首相「英国から入国者1日1、2人」 TBS、ファクトチェックせず放送 実際は1日平均150人
- オバマ氏が回顧録で鳩山元首相を酷評? 不適切な翻訳と指摘も TBSはサイト修正
- 【大阪都構想住民投票】メディア各社ファクトチェックまとめ 賛否両論それぞれの検証結果は
- 4月の緊急事態宣言発動、菅官房長官は強い慎重論だった 民間臨調が報告書発表
- 「反対した官僚は異動」は岸田・石破両氏も発言していた 元最高裁判事インタビューに見る政治報道の問題点
- 【新型コロナ】ベッド・療養ホテル使用率の情報公開度、東京都は首都圏で最低レベル
- 【新型コロナ】東京都、軽症者用ホテル受入室数の発表も不正確 大幅縮小で一時逼迫するも改善
- メディア信頼回復の鍵は「透明化」 有志提言の“原案”が提起していた「真の問題」とは
- 【都知事選】小池知事は27の公約をいくつ実行したか〈下〉総集編
- 【都知事選】小池知事は27の公約をいくつ実行したか〈中〉今回盛り込まなかった未実現の公約は
- 【都知事選】「7つのゼロ」だけじゃない 小池知事は27の公約をいくつ実行したか〈上〉