国内半導体メーカーを経て、日経マグロウヒル(現日経BP)、リードビジネスインフォメーションと技術ジャーナリストを30数年経験。その間、Nikkei Electronics Asia、Microprocessor Reportなど英文誌にも執筆。リードでSemiconductor International日本版、Design News Japanなどを創刊。海外の視点で日本を見る仕事を主体に活動。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
76〜100件/393件(新着順)
- Appleがマック用に独自チップを設計する本当の理由
- 米国超党派議員が半導体製造を強化する法案を議会に提出
- 新型コロナによる新需要、世界半導体は4月も6.1%成長
- TSMCの米国工場進出の裏側
- 新型コロナ医師団に福音、患者の容態を医師がリモートで観察可能に
- 議会もテレワークで国会を運営する国
- 新型コロナ対策用の人工呼吸器開発に世界中が参加
- 新型ウイルスに対して、君は何ができるか
- ニッポン半導体、世界市場シェアがついに6%まで低下
- なぜいま、東大が半導体の設計研究センターd.labを創設したのか
- 「I will Survive」はムーアの法則にも当てはまる
- 大学発ベンチャー誕生を思い出せ、全学挙げて産学共同を推進する東工大
- SUMCOや東京エレクトロンがTVコマーシャルを出す理由
- 真っ暗闇でカラーの赤外線画像・映像を撮る
- 最新の言葉使いに注意!:IoTはエッジからエンドポイントへ
- オムロンが東京に開発工場を作った理由(わけ)
- 主催者がMWC2020開催中止を決定
- 国産ファブレス半導体スタートアップ、5nmのAIチップを開発
- 早く買収されたい外資系の社員たち
- AppleがImaginationに再びライセンス供与を受ける背景を探る
- 医療デジタル化成功の第1歩は、差別意識の撤廃から
- 大丈夫か、東芝の半導体、今は良いが将来が心配
- ノルウェーから来たデジタルプラットフォーマーCognite社、カギは人
- 総合電機の経営者が殺してきた半導体ビジネス、どうなる、ソニーと東芝
- 2020 Robert Noyce賞を香山晋氏が受賞